1月は正月飾り
玄関には花を飾り
庭には葉ボタンと松を寄せ植えし
パンジーでプランターを埋め尽くし
色とりどりの華やかな1年の始まり
おせちを作り
元日は元日そば
2日目はお雑煮
3日目は三日とろろ
2月は節分
恵方巻はもちろん手作り
豆をまいて鬼を追い出す
軒先にはイワシの頭を刺して
厄除けをする
節分が過ぎたらお雛様を飾る
3月はお雛様
庭に咲いた花桃を飾り
ちらし寿司を作り
御馳走を食べる
丁寧に生きてきたつもりだ
子供たちに季節ごとの行事を
教えながら一緒に楽しんできた
だからなんなのだ
丁寧に生きてなんかいいこと
あったのか
ただただ自己満足のためだった
子供たちは季節の行事を引き継いで
やっているとでもいうのか
なんの意味もないことを40年以上も
やってきたのだ