皆様こんばんは。
アロマおばさんの優しい時間にようこそ。 スタッフの山田です。
アロマはフランス語で「香り」と言う意味です。
香りを感じると人間の体には色々変化がおきます。
皆様、コロナ自粛で家にいるとついつい食べる量増えちゃう…なんてことありませんか?
後はストレス発散で食べる!みたいな状況の方とか。
後はダイエットしたいけど食べるの止められないという方にはオススメの精油です。
あ、このシリーズこれで3本目ですが今回はスタッフ山田の経験談はございません。
山田はストレス溜まると食べなくなるので。
てなわけで本題に戻しますが、食欲を抑える精油でオススメはグレープフルーツです。爽やかないい匂いがします。
飲食関係をされている方にはオススメできません(笑)
因みに、山田のオススメ、オレンジには逆に食欲増進の効能があります。過呼吸出てない時にオレンジを嗅ぐとめっちゃお腹すきます!
ご飯食べる30分前にグレープフルーツを嗅いでおくと食欲や暴食を抑えられます。
食欲でお困りの方は一本あるといいかもです。
グレープフルーツ以外にも使える精油は下の通りです!
LINE・TwitterのDMでご相談承ります。
パチュリ
(説明:食欲を抑え、余分な水分を排出します。昔はカシミヤ等の虫除けにも使われてました。)