⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

ドイツ代表 試合スケジュール【随時更新】

【2024年】※時間は原則欧州現地時間、勝利は☆マーク
3月23日 21:00 フランス🆚ドイツ(N)
3月26日 20:45 ドイツ🆚オランダ(N)
6月14日 21:00 ドイツ🆚スコットランド(EM)
6月19日 18:00 ドイツ🆚ハンガリー(EM)
6月23日 21:00 スイス🆚ドイツ(EM)
⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️• • • • • •⚽️
(WC)…ワールドカップ
(N)…国際試合
(EM)…欧州選手権
(NⅬ)…ネーションズリーグ

ドイツ代表+バイエルン・ミュンヘン+ブンデスリーガ試合予定一覧

☆ドイツ代表
すべての試合
☆ブンデスリーガ
全試合
☆バイエルン・ミュンヘン
全日程

ドイツ代表ユニフォーム・DFBグッズは日本から公式ショップを利用できます!

DFB FANSHOP

公式サイトから注文の場合、正規品としての保証はもちろん、フリーナンバー等のカスタマイズも可能です。定期的にセールや割引キャンペーンも行われているので、ぜひチェックしてみてください☺︎
※そのほかのドイツ代表グッズ、代表関連書籍・写真集などは当ブログサイドバーにリストがありますのでご覧ください。携帯電話の方はブラウザをPC版で開いていただければ、左サイドバーに表示されます。

(*⁰⌵⁰*)σ ブログ更新情報などのSNSはコチラから♡

・ブログ更新情報→Twitter @DFB_Team_JP
・ドイツ代表・バイエルン・ミュンヘンなどブンデスリーガ情報→Twitter @freudundleid45
※これまで10年以上運用しておりました@yowko45が2023年夏に凍結されたため、解除時まで上記アカウントにてツイートしております。 ※情報等は随時リアルタイムで更新しています。

バイエルン、メンヒェングラッドバッハとのブンデス後半戦開幕試合は3-1で敗北。

2012-01-21 | Nationalmannschaft+Ex



みなさん、おはヨギございます(´v`●)

本日はドイツ時間20日午後8時半より、ブンデスリーガ後半戦のトップを飾るボルシア・メンヒェングラッドバッハ(Borussia Mönchengladbach)対バイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)の試合が行われました。



予想通り、われらがドイツのヨアヒム・レーヴ監督(通称ヨギヨギ)も観戦にo(^▽^)o
本日はダークトーンのコーディネート~♥



さてさて、かんじんの試合はといいますと……。

【メンバー】
Neuer
Boateng→66min. Rafinha
Van Buyten→76min. Gustavo
Badstuber
Lahm
Tymoshchuk→57min. Alaba
Schweinsteiger
Robben
Müller
Kroos
Gomez



序盤10分は、気合の入ったバイヤンが押していくかに見えました。



しかし、※(マリオ・ゴメス選手)をはじめ、なかなか得点の機会を与えられません。



惜しいシーンも2~3度あったのですが、ボールはネットを揺らせません。



トニ(トニ・クロース選手)も積極的に進みますが……。



BMGのキーパー、テア・シュテーゲン選手とディフェンス陣にことごとく阻まれます。



なによりも、きょうの試合で問題だったのは……マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)でした。



11分、ゴール前に来たボールをバド(ホルガー・バドシュトゥバー選手)のもとへ送ったつもりが、思い切りBMGのロイス君(マルコ・ロイス選手)の足元へ。



そのまま軽やかに先制点を決められてしまいます。



ここで早くも1-0。



思わず「ハァ?」なバイヤンのメンバー。



さらに前半、このまま折り返すかと思われていた41分には……。



パトリック・ヘアマン選手のシュートを防げず2-0。



さらに後半に入り、71分にはBMGがカットしたボールをそのままヘアマン選手がギリギリまで運んで3-0。



……マヌ子、変なモンでも食べたんじゃないよね?("゜"∀"゜";)
いくらなんでも、おかしくないか~~?



思わずシュバイニィも顔を覆っちゃった……!?



そして文字通り、頭を抱えているのはウリ・ヘーネスGM(還暦になったばかり♥)。



でも、でも……!!



そんなバイヤンにもひとすじの光が。



シュバイニィが76分にゴールを決め、3-1に。



この試合が、昨年の鎖骨骨折からブンデスリーガ復帰戦となったシュバイニィ。



フル出場かつケガもなく、ゴールできたことに涙しました……・゜・(ノД`)・゜・。 



(御開帳のお約束も健在……!!・゜・(ノД`●)・゜・。) 



結局、試合はそのまま3-1で終了。



またもやBMGに敗北を喫し、茫然とするバイヤンのみんな。



どうにも暗い表情に……。



今回はリベリちゃん(フランク・リベリー選手)の不在などもありましたが、それにしても……な結果。
王子(フィリップ・ラーム選手)も果敢にゴールを攻めていただけに無念です(TДT)ノ=3



シュバイニィも落胆の色を隠せず……。



現在、暫定1位をキープしているものの、続く試合結果によってかなりぐらつきのある立場に。



しかし今回、一番ショックだったのはロイス君でした。



後半の終了も近いころ、ブイ兄(ダニエル・ヴァン・ブイテン選手)兄と接触したロイス君。
そのまま倒れ込んだブイ兄に対し、数度挑発的なジェスチャーを行ったのです。




結果、ブイ兄は2か月間の離脱も懸念される中足骨の骨折が判明。長期離脱の可能性が濃厚となってしまいました。



もちろん、カードが出る類の挑発とは異なっていましたが、クラッシュした相手に対する敬意のない行動にがっかりしてしまいました。「
代表選手にはそれにふさわしい品格をもってもらうようにしている」と公言しているヨギヨギの目に、一連のふるまいはどう映ったのか気になるところです。



……とまあ、暗い話題ばかりではなんなので。



なぜだかサービス満点だった、シュバイニィのユニ交換までのシーンをドウゾ☆



脱ぎッ。



……しょんぼりする表情に、思わずこちらも涙ぐんでしまいます。゜(゜´Д`゜)゜。



今回はまさに、BMGのファーヴル監督の策に見事にはまった感のあるバイヤン。ぜひとも気持ちを切り替えて、次戦に臨んでもらいたいと切に願います。

では、また☆

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■Copyright-Hinweis/掲載記事に関するお願い■


当ブログの文章の無断転載・無断使用および複製は固く禁じます。また、直リンは絶対にご遠慮ください。
転載・引用などをご希望の場合は「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。自職業の特性上、ご理解いただけますようお願いいたします。

DIE NATIONALMANNSCHAFT

DFB OFFICIAL PAGE