みなさん、Ciaoヨギです(´v`)
本日はバイエルン・ミュンヘン(FC Bayern München)の新しいアウェイユニフォームが発表されましたので、ご紹介しますね。
この日、バイエルンの練習場にはシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)と……。
はびぃ(ハビエル・マルティネス選手)、コンちゃん(ディエゴ・コンテント選手)の姿がありました。
こちらは練習場の空きスペースを利用してつくられた特設テント。オクトーバーフェストの会場の様子をイメージしているようですね(〓_〓)☆
そしてこちらが、2013-2014シーズンのアウェイユニフォーム!
いそいそとジャケットを脱いでいるコンちゃんと、はびぃが微笑ましいですね♪
ジャケットを脱ぎ去って……。
みんなでポーズ♥
さらにそのあと、シュバイニィとはびぃは何やらカナヅチを手にして……?
いきなり大工さんに変身!
どうやらこちら、バイエルン地方のゲームを集めたエリアだそうで……。
報道陣が見守る中、いくつかのゲームを楽しんでいました。
ダーツの矢もバイエルンカラー!
こちらはボールを当てて商品をGETするようなゲームでしょうか?I; ̄凵 ̄Iノ⌒Y⌒Y⌒●
こちらはHigh striker(ハンマーゴング)のゲーム。
日本でもたまにゲームセンターなどで見かけますが、ミュンヘンではポピュラーなのでしょうか(´∀`)
こちらはその発表会見の様子です☆
では、ユニフォームの仕上がりに注目してみましょう⊂(´∀`⊂=З=З=З
今回はうわさ通り、バイエルンの伝統的な衣装「レーダーホーゼン」をイメージしてつくられています。
トップスはシンプルな白地をベースに、細かなチェック模様が透かしこんでいます。わきの部分はメッシュ素材。数シーズンぶりの開襟タイプで、adidasの三本線はダークブラウン、腕の部分はダークグリーンというカラーリング。
対するボトムは、まさにレーダーホーゼンの色。羊皮を彷彿させるダークブラウンを基調に、ベージュのラインが縁どっています。
ちなみにトップスはコーチやスタッフが着ているポロシャツシリーズとほぼ同じ。ラインの違いなどはありますがよく似ています。バイエルンのワッペンの裏につけられている布地が結構見えているので、素材は今季のホームと同じようにやや薄手のように見えます。
そしてこちらは、アウェイユニのコマーシャルスポット。なんだかみんな楽しそう!
さらに、バイエルンの伝統的なゲーム方法で腕相撲や手遊びを楽しむみんなの様子がこちらです。
この、マヌ子(マヌエル・ノイアー選手)の余裕の表情~~~!!!I ̄凵 ̄(0=(`皿´)=0)´)Э`)
さて、ユニフォームはどんな感じなのかつかめてきましたが、発表会見のときにシュバイニィたちが着ていたジャケットなどは一体、何のシリーズなのでしょうか……?
……うーーーわーーーァ(爆∀爆;)
こちらは本当にポロシャツタイプのトップスと、下は……まさか現在販売されているスイムウェアではないと思いますが(笑)、本物のレーダーホーゼンにかなり近い形のボトム。
帽子まで被っちゃったーーー!!!!
うっわぁ、王子(フィリップ・ラーム選手)に小首をかしげてポーズされたら、買わないわけにはいかないじゃありませんか(爆(爆(爆(爆(爆)←
ひえええええええ(愕)。あ、アディダ…す…∑(ι´Дン)ノ
……と、気を取り直して、こちらはコマーシャルのメイキングを含んだ未公開スペシャル映像です♥ ドウゾお楽しみください♪
では、また☆(〓_〓)I ̄凵 ̄/I(´)Э`)(^ェ^)(*▼皿▼)(`L_` )(((;゜;Д;゜;)))((;゜ェ゜;))
![]() |
FC Bayern Muenchen Trikotkalender 2014 |
¥1,589 | |
Teneues Verlag |
ここまで凝る必要はありますかね、去年の白にオレンジの丸首のユニホームがシンプルで良かったんですけどね。
あと、ブルーのサードユニもどうなのかな~。
面白くて、良いと思います。
むしろ3冠記念ユニフォームとして、伝統の衣装を模したものを……というのならアリかなぁとは思うのですが、これでアウェイで戦う彼らがちょっと不憫です(爆∀爆;)
今季はホームはいいとして、なんだか不思議なトレンドですね~☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ルートビッヒ2世様
私の周囲では、8割ダサイ派、2割がいいんじゃない派のようです/(^o^)\
実際に見ると、選手たちが着ているよりもシンプルな雰囲気でした。個人的には白はキライじゃないのですが、実際自分が着る時に透けやすいのが難点ですわ~(*。*)
今回のも、かなり透けます(サイド部分はメッシュなので一層…)ので購入されるときは内側に重ねられるよう、ワンサイズ大きめを買うのもおススメです♪