⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

バリ・トラ(BALI TRAVEL)日記【その14】ウブド朝市~スーパー~モンキーフォレスト。

2008-05-09 | ●Travel

バリ5日目。早めに朝ごはんを食べ、朝市に。朝日がまぶしい~!

サッカー場のわきをテクテク。この界隈にはファッションショップやおみやげ屋さんもあります♪ サッカー場では、この写真向かって右側にある小学校の子どもたちが体育の授業で集まっていました。

市場で恒例のジュース参り。色はすごいですが、これは100%直しぼりのリンゴジュース。とってもさっぱりしていておいしい! ちょっとお値段が(ここのメニューの中では)高いのだけれど……といっても、もちろん日本価格に比べれば手ごろなものだけど☆ 暑いときには水分をしっかり飲んでおかなければネ♪ いやホント、暑い国の旅行では大切なこと。。。

市場をあとにしていったん宿に戻り、予約しておいた無料送迎カーで中心部からちょこっと離れた「デワタ・デルタ」というスーパーマーケットへ。ここのホテルではあらかじめ1時間くらい前にお願いしておけば、ワゴン車でウブドエリアをフリー送迎してくれるのです♪ 今回は1時間後にお迎えのお願いをして、いざショッピング! このスーパーは超ローカルプライスなので、いわゆる相場価格が把握できます。どのくらいかといえば、今回はオモチがマンゴスチンを一袋(6つ程度)買ったのですが、日本円で150円程度! 日本だと1個でもそれ以上くらいするのに(@,@)! とにかく何でも安い。ただし外国製品に関してはそれなりにお高いのですが☆ ヨーコはバリが恋しくなったときに食べるためのインスタント料理(バリ風おかゆのもと、アヤム系のスープやラーメン、ナシゴレンのもとなど)をしこたま購入。そしておみやげもちょこちょこ購入。実はこのあともう一度寄ろうと思っている市場での価格参考も兼ねていろいろ買ってみました。アクセサリーやお香、おはしセットに木でできたランチョンセット、置物など。できれば2階の衣料品まで見たかったのだけれど、あえなく時間切れ。ウブドで最大の規模というだけあって、1階だけでもかなり時間を消費してしまった☆ 今度はゆっくり買いに来ようっと! 写真上はそのあと訪れたモンキーフォレストの入り口です。

おサルの親子、かわいい♪ 手前にあるバナナの房は、観光客が買ってエサとして与えたものです。

園内中央にあるガジュマルの樹。とっても大きくて、木陰は涼しい。この周囲にもおサルさんたちがいっぱい!

 

ナチュラルにサルに同化しています(笑)。人によっては、石の上に座っていてサルに髪をひっつかまれるケースもあるのでご注意を。ここに来るのは2回目だけど、韓国の女性グループが髪をひっつかまれてひと悶着起こしていました。基本的にちょっかいを出さなければ起こらないので大丈夫だけど。。。 手に持っているエサをじらしていると、猛然と向かってきます。どのサルも利口なので、エサを持っていないヨーコには目もくれず。。。 トホホ☆

こちらは裏門(っていうのかな?)。ここから傾斜のある道を歩き、しばらく“ジャランジャラン(ぶらぶら歩き)”しま~す♪


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バリ・トラ(BALI TRAVEL)日... | TOP | バリ・トラ(BALI TRAVEL)日... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ●Travel