アマゾンでQRPキットを見付けたので半信半疑で購入してみました。
組立説明書はなく回路図とパーツリストが付いているだけです。
取り敢えずパーツのチェックをしてみましたが、過不足が幾つもありました。
各種の抵抗が各々1本多い、タイオードの2種各1本ナシ、フォーンジャック1個不足。

欠品のまま、組立てました。
部品の未装着部分が欠品です。
ダイオードは手持ちのジャンクを代用品として使うつもりですが、フォンジャックはプリンシト基板の穴に
会わず取り付け出来ません。どちらかが規格外でしょう。

たったこれだけの組立ですが、完成はもうしばらく先になります。
手持ちの部品で組立て完了しました。
通電すると一応受信、送信が可能のようでした。半固定VRの使い方は判りません。
しばらくすると、送信状態のままで受信に戻らない事態が発生しました。原因が掴めないのですが、半田ブリッヂになっている箇所を発見。組立て完了後の視認検査では発見しなかったのですが、通電テスト中にトランジスターが熱くなっている時があったので、その時に
半田が溶けたのかな。
問題も解決したのでケースに入れてみました。

ケースは100円ショップの缶です。この缶の加工はだいぶ手間取りました。
少し大きくてもアクリルケースが良かったかも。
組立説明書はなく回路図とパーツリストが付いているだけです。
取り敢えずパーツのチェックをしてみましたが、過不足が幾つもありました。
各種の抵抗が各々1本多い、タイオードの2種各1本ナシ、フォーンジャック1個不足。

欠品のまま、組立てました。
部品の未装着部分が欠品です。
ダイオードは手持ちのジャンクを代用品として使うつもりですが、フォンジャックはプリンシト基板の穴に
会わず取り付け出来ません。どちらかが規格外でしょう。

たったこれだけの組立ですが、完成はもうしばらく先になります。
手持ちの部品で組立て完了しました。
通電すると一応受信、送信が可能のようでした。半固定VRの使い方は判りません。
しばらくすると、送信状態のままで受信に戻らない事態が発生しました。原因が掴めないのですが、半田ブリッヂになっている箇所を発見。組立て完了後の視認検査では発見しなかったのですが、通電テスト中にトランジスターが熱くなっている時があったので、その時に
半田が溶けたのかな。
問題も解決したのでケースに入れてみました。

ケースは100円ショップの缶です。この缶の加工はだいぶ手間取りました。
少し大きくてもアクリルケースが良かったかも。
