60代くらいのお客さんで'70年代のハスラー250、RL250、そしてこのTY250を所有してる方がいるのですが
ハスラーとRL250は昨年腰上O/Hなどして快調に走っています
今年はこいつの番、TY250Jです
なんでも急にアイドリングから吹け上がらなくなったということで
とりあえず燃料系とシリンダーのかじりを治します
(なんだか昨年修理したハスラーと同じパターンw)

ハスラーと同じく日本ではピストン&リングがありそうも無いのでe-bayで購入しました
これまたハスラーと同じく1.00mmオーバーの最終兵器です
ガスケット類はヤマハさんにまだ在庫がありました
ボーリングはここのところ井上ボーリングさんにお願いしております

ヘッドをきれいにしてさあ組み立て、、、
と思いましたがクランクベアリングがど~もコロコロゴロゴロしていて気になる
オーナーさんに話してみたところパーツがあるなら是非治したいとのこと
パーツもまだあるようなのでもうしばらく入院です
キャブの方は
腐食やらゴミやらフロート高さのズレ(過ぎ!)やらなのですが

メインノズルにOリング入ってない?www
黒いゴミはここにあったOリング?
構造上これではダダ漏れでメインジェット#1000並だな 笑
ハスラーとRL250は昨年腰上O/Hなどして快調に走っています
今年はこいつの番、TY250Jです
なんでも急にアイドリングから吹け上がらなくなったということで
とりあえず燃料系とシリンダーのかじりを治します
(なんだか昨年修理したハスラーと同じパターンw)

ハスラーと同じく日本ではピストン&リングがありそうも無いのでe-bayで購入しました
これまたハスラーと同じく1.00mmオーバーの最終兵器です
ガスケット類はヤマハさんにまだ在庫がありました
ボーリングはここのところ井上ボーリングさんにお願いしております

ヘッドをきれいにしてさあ組み立て、、、
と思いましたがクランクベアリングがど~もコロコロゴロゴロしていて気になる
オーナーさんに話してみたところパーツがあるなら是非治したいとのこと
パーツもまだあるようなのでもうしばらく入院です
キャブの方は
腐食やらゴミやらフロート高さのズレ(過ぎ!)やらなのですが

メインノズルにOリング入ってない?www
黒いゴミはここにあったOリング?
構造上これではダダ漏れでメインジェット#1000並だな 笑