YSK-BLOG

ゲーム日記とイラストを公開するブログ

『プリパラ』しかやってないのが『アイカツスターズ!』のロケテに行った語り

2016-04-11 | ブログ日記
女児向けカードゲーム『アイカツ!』が全面リニューアルし、
『アイカツスターズ!』としてこの春から展開が始まりました。

5月よりケーム筐体も稼働するとのことですが、
それに先駆けロケーションテストが先週末に行われ、
同じく女児向けカードゲーム『プリパラ』しかやってない私も行ってまいりました。
今回はその様子を語りたいと思います。






出かけないつもりだったのにプリパラ仲間に誘われてやってきたのはイオンレイクタウン。
ここでは告知もされず『アイカツスターズ!』のロケーションテスト(ロケテ)がゲリラ的に行われていました。
しかしながら、現代のネットワークで情報が次々気拡散され、全国・・とは言わずとも、
関東中の人が集まったのではないでしょうか。

自分たちが到着した日曜午後は既に行列3時間待ち。
しかも到着した直後、15時ぐらいで既に列も締め切られました。
そして並んでる人は殆どが男性でした。

待ってる間は二人してバカ話をしたり、
前の日にロケテを経験したというお知り合いの方と偶然会って色々聞いたり、
『アイカツスターズ!』に並んでる列でトモチケ交換したり(



そんなこんなで『アイカツスターズ』を初プレイ。
自分は『アイカツ!』を一回しか遊んだこと無く、
この一年はずっと『プリパラ』一本でしか遊んでいません。

とはいえ、この『アイカツスターズ!』は基本『プリパラ』と同じ層(女児向け)を
狙っているので、ここはひとつ双方の違いを見てみたいと思います。



『アイカツスターズ!』は機能的に『プリパラ』を超えているのか---
これは確実にYESといえますね。

というか、後発なのにこの時点でNOだったらやめたほうがいいです。
PS2発売後にドリームキャスト発売するようなもんです。


違いとしては

タッチパネル搭載
これが追加されてるのが目に入りますが、
モードを選んだりするだけかなと思いきや、
ちゃんとコーデアピールをするときの操作で使います。
曲によってかいろいろできるみたいで、同じ色のパネルを選んだり、
DJみたいにスクラッチをするゲームもありましたね。自分の見た限りは。
面白いゲームで遊べそうです。


オンデマンド印刷
これは『プリパラ』にも搭載されてる機能ですが、
自分はこのゲームは基本"カードダス"ってことで採用しないと思ってました。
しかし、今風に合わせただけでなくオンデマンドだからできることを取り込んでましたね。

自分のプレイでは無かったんですが、話を聞くにコーデのランクアップができ、
同じコーデでも色や見た目を変更することができるみたいです。
今までのカードだったら固定だったんですが、これはなかなかいい機能ですね。
(あっちも印刷なんだからただの色違いを新弾や雑誌付録にするなと・・・)
ただ、これだとコーデの種類が何十通りとできるので、コンプするとしたら大変でしょうが・・・。


ブロマイドメイク
大判ブロマイドができる機能。
『プリパラ』でいうとドリチケです。
ゲーム中の一部ライブシーンを再生し、それを自分で撮影して、
気に入った写真をブロマイド化できます。
写真を決めて、タッチパネルで位置も変更でき、
さらに、フレームや名前表記の有無、デコレーションも可能で、
正に自分だけのオリジナルブロマイドができます。

クマのぬいぐるみが勝手にメイキングして
「なんでまた同じポーズ出すの!?」っていう喧嘩もなくなりますね(元から無い)


こんなところでしょうか。
気になったのはゲーム中には様々な課題があって、
それをクリアすることを目標にすると、ゲームとしてとても面白そうだと感じました。
パーフェクトを30連続とか、判定が結構シビアなゲームなのでなかなか慣れないと難しそうですね。


まぁ、そんな感じで私はやるかどうかはわかりませんが(←!
『アイカツスターズ!』はとても面白そうなゲームだと思いました。

しかし、これが受けるのか受けないのかはまだわかりませんね。
今までのシリーズを完全に切ってしまってるので、これまでのファンがついてくるのか、
新しくなったということで新規参入者がどれだけ入ってくるのか・・・。

機能的には『プリパラ』よりも優れた部分が多いのは新しいので当たり前ですが、
絵柄も多少は変えたとはいえ萌系に寄せた『プリパラ』とは違い、
これまでの女児系ゲームに沿っている感じがありますけどね。
自分としてはぜんぜんオッケーなんですが。



ただひとつ残念なのがあれですよ。



『アイカツ!』には・・・


小学生アイドルがいない。



やっぱここが一番重要なところだよね(←おまえだけだ





・・・・。



以上、結局こんなオチで『アイカツスターズ!』ロケテプレイ感想でした。

4月10日(日)のつぶやき その2

2016-04-11 | Twitterまとめ

@tails_fox2014 周りの意見は半々だけど、自分としては良いと思ったwまぁ、プリパラがこのまま苦輩出のみ続けたらヤバいかも(-_-;)


あー、「この」は小学生だからまだ四ッ星学園には入れなかったな。残念、残念(棒)



4月10日(日)のつぶやき その1

2016-04-11 | Twitterまとめ

「はいふり」改め「ハイスクール・フリート」、ご覧頂きありがとうございます。いかがでしたでしょうか。hai-furi.com #はいふり pic.twitter.com/PRiGwMtAZb

まっつ(プリパラ名:この/るま☆)さんがリツイート | 3131 RT

@voice0506s ありがとうです!帰って写真見て2828しちゃってます(←


@kuresumonnte 好きなものが消えちゃうのは寂しいですね…再オープンしても稼働してくれてるといいんですが。


@tails_fox2014 服はやっぱ制服だよね!いや、JSっぽい普段着でもいいけどw


@tails_fox2014 輩出はひとつだけで選択出来なくなりました。システムですから(←今のゲームかいw


「システム」と打つと「システムですから」と予測変換されるケータイ。
エラー起きたら言い出さないか心配。


筐体でめが姉ぇが「最新のコーデをいっぱい集めちゃおう」っていうのは、同じ服(ダブり)をいっぱい集める意味だって、ねこみん氏が言ってて納得した。

1 件 リツイートされました

@flavor_of_alice 一緒にライブが実現出来て嬉しかったです!またよろしくです(^-^)/


プリパラはじめてから外出る機会多くなったと思う。週末なんか金曜に食料買い込んだら、月曜朝に外出て「地上だー」とかやってた気がする(


アイカツスターズ!のロケテやってたんで行ってきた。やっぱりというかプリパラに無い機能がいろいろあった。


今のアイカツ!やって無いけど、ゲーム性があるのでそれ目的でやるのもいいな。


プリパラもゲーム(ライブ)が楽しいwって言いながらまいにちやってた(!)けど、これはその上をいきそう・・・。いや、まだやるとは決めてないけど


すごく楽しかった????三時間並んだ意味がありました??
すごくかわいい?? pic.twitter.com/FxGyNJURLE

まっつ(プリパラ名:この/るま☆)さんがリツイート | 6 RT