うちにはwebサイトから看板娘という、いわゆる「うちの子」的なものが存在しています。
今回は、改めて紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/e6fa1832bc0de75e3f2d730267383f90.png)
「三月このは」
最初からいる看板娘。私の好みをすべて取り入れた娘です。
そのため、性格が大人しくてメインにすると物語ができないという
弱点があり、あまり活躍させることができませんでした。
しかし、ACゲーム『プリパラ』のマイキャラとして活躍の場が見事に復活。でも物語の背景に溶け込んでしまってるところは変わりませんでした(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/e55a6b114d6431663e5a34eeae61dba7.png)
「橘ゆず」
ぼんやりとこのはの友達を作ろうかななんて考えてても実行に移せず、
同じくAC『プリパラ』でイメージピッタリのキャラパーツを見つけて
本格的に作って出来上がった娘です。
子供っぽく元気いっぱいな性格だけど、家の手伝いをよくするしっかりした一面を持つとか設定を盛り込みましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ce/3f3977eaea82330156f3a459a14a6c24.png)
「宮浦彩綾」
このはの友人パート2。Twitterの診断メーカーで出来上がった「白髪、ツインテール、猫好き、Fカップの11歳」を形にした結果です。まぁ大きい娘も好きなので(ぉぃ
ゆずとは家が隣同士の幼馴染のため、よく掛け合いをするので話が自然と膨らんでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5a/733147478e16640f0598507ad7738d48.png)
「三月瑠舞」
このは の姉です。2番めにできたキャラクターで、
もともとは「このはの飼ってた犬が人間化した」設定でしたが、その設定に飽きたので(ぇ)姉ってことにしました。
高校生でスタイル抜群な設定にしたのは、子供ばかり描いてて大人との描き分けができるのか・・・?ということで、補正のためですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/b1dd7a0a03eb1ed4af205af64f657a2a.png)
「横川まつり」
『プリパラ』をプレイして交流すると、HNがマイキャラの名前で認識されてしまうことを知ったので、女の子で「まっつ」と呼ばれるにはどうしたらいいかということで生まれたキャラクターです。最初は管理人と同じ性格にしようとしたんですが、それはあまりにもかわいそうということで、完全に独立した感じに。
よく私自身と絡ませて喧嘩してますw