goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ミニーマウスから離れない

今回のお盆帰省にミッキー&ミニーが好きだと伝えると
送ってきました、大量に!!

タオル8~9本、タオルケット、コップ、帽子、ぬいぐるみ
スプーン、マスコット、その他諸々、大袋2つ分。。

ちなみに、去年のお盆の時はキティ大好きだったため
キティグッズがズラリと並んだのです・・・

今回はディズニーキャラが勢ぞろいって感じで
孫の力は恐るべし・・・

今朝、このミニーを持ったまま保育園に向かう車に乗り込み
保育園に着いても離せず先生の許可を得て保育園の室内まで持ち込んでます。

本当に迷惑をかけてます

車の中では私に渡すと約束したのに・・・
まだまだ約束、守れません。

今日のお迎えの時に、たぶん、お叱りを受けることになると思う。
覚悟して迎えに行きます。とほほほ。。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

予防接種☆三種混合追加

保育園の帰りに三種混合の追加の注射をしてきました。

だんだん、注射で泣かなくなってきたのは、感心です。
注射を打つ時、看護婦さんや先生が
「お母さんの顔を見て」というのも無視し
じーっと注射針を見るmoe。

腕に刺しても、見ていた。
驚いたことに泣かないのだ。

で、だんだん液が腕の中に入ってきたら
痛くなってきたのか
『イッタァーーイ』と言い出し、泣いた。

終わると「頑張ったからジュース飲もうか?」って聞くと
あっさり泣き止み、『うん』。

普通ならもう、とっくに終わっている予防注射。
全然、予定通りに進まなく(体調不良などで)今頃、終了。

これで国から指定されている予防注射は11歳までなし。

ほっ。結構、プレッシャーなんですよね。

何だか、注射を打とうとする頃になると、
鼻水でてきたり、咳しだしたりと、体調が悪くなるので。

(もしや、察知してるんじゃないかと疑いたくなる・・)

今の注射を忘れる頃、10月あたりにでも
”おたふく”の注射を打っておきたいとは思っているがどうかな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

通販☆フェリシモ

私の愛用している通販はフェリシモです。

最近はカタログもとっても読み応えがあって
見ているだけでも楽しい。

「へぇ~、こんな使い方って便利かも」なんて。。
うまく乗せられている読者の一人です

私は家事は好きではない、です。
この家でもし誰か家事を担ってくれる人がいるなら、
絶対、お願いする。

しなくては、いけないから、しているだけで。

だから、だからこそ、楽しく家事をこなさないと捗らない。

そこで助けてくれるのがフェリシモの商品たち。
家事をする人の強い見方の商品がいっぱい。

後、子供用の服がまた、可愛い!!!
子供用のカタログはページをめくるたび
あ、これも欲しいなんてリストがドンドン出てくる。

今月はいつもと違う商品を注文したので
届く日が待ち遠しかった。

この箱を開ける楽しさを味わって以来、通販はやめられませんねぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

水族館

またまた水族館へ。

小さい子のいるみなさんって
この暑い中、どこに遊びに行ってるんでしょうか?

moeは家の中で遊ぶことより外に出たがる子。
たぶん、ほとんどの子供はそうだと思うのですが。

すぐに『こーえん、いきたぁーい』と言い出す。
でも、こんなに太陽ギラギラした日中に公園で遊ばせるには
かなり危険だと思うので
我が家は涼しい水族館を利用してます。

動物園にも行きたいんだけど、ここも太陽にさらされるため
秋まで行くのは中止してます。

夕方17時を回る頃、家の近くを散歩しながら牛を見に行ったりしますが。

他の人はプールや海で遊んでるのかなぁ。
なんか荷物やらを考えると気軽に行けなくて・・・

そんなこんなを考えても、夏はもう終わりそうですが。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

マーコ に怯える moe

どうやら、旅の疲れなのか、昨日は私に対して反抗的なmoe。

昨日は久々の保育園だったため、朝は嫌々病が発生。
お迎えに行くと先生から
「moeちゃん、10時から15時まで寝ていたので
 おやつの時間に、焼きおにぎりとおやつを食べてます」と。

朝、ご飯も食べなかったし眠そうだったけど
そこまで寝るとは、正直ビックリでした。

家に帰ってもmoe'sパパにはベッタリなのに
私が話しかけると『ヤダー』と言いながら”プイ”っと顔を背ける・・

・・・・????・・・・何?何なの??・・・

たまに近寄ってきたと思うと
”ペチン”と叩いてくる・・・
もう頭にくるやら、悲しいやらで、私もプチッ

何か方法はないかと考えた結果、
甲高い声でロボットのように
「ワタシ ハ、マーコ。
 moeチャンノ ママ ハ、モウ イナイ」
と繰り返した。moeは『?』な顔をしている。

『ママ?』
「ワタシ ハ、マーコ。 ママ ハ、イナイ」

不安そうな顔。
でも、子供って不思議。

外見は私なのに(当たり前だ)私をマーコだと思っている。
ママはどこかに本当に行ってしまったと。

moe'sパパは可笑しくてたまらないって感じで笑いをこらえている。

moeがmoe'sパパの方に駆け寄り
『ゴメンネ、シタイノ』と。
moe'sパパが「マーコに誤っておいで」って言うと
私(マーコ)のところまで来て
私の頭ナデナデしながら
『ゴメンネ~』と言って来た。

「許してあげる」って私(ママ)の声で話すと
私の手をつないできて、
『(2階へ)行こう』と言っては手を引いてくれたが
私の顔を覗き込む。

まるで、(マーコじゃないよね?本当にママ??)っていう目で。。

それにしても、新キャラ・マーコ、本当に面白かった
次の登場の機会はあるのだろうか!?

旦那さんには、かわいそうだから、やめなさいとお叱りを受けました。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »