由志園
島根県と鳥取県の県境・中海に浮かぶ大根島。
20万年前の噴火によって誕生し、
島石と呼ばれる玄武岩の上に
火山灰が積もって豊かな土壌を形成。
肥沃な地質が必要な「牡丹」の栽培に適し、
日本一の生産地として知られている。
周囲12キロの小さな火山島に
山陰最大級の池泉回遊式日本庭園
Wikipediaより
由志園は島根県松江市八束町の大根島にある日本庭園
牡丹の栽培が盛んである他、
高麗人参の生産地としても有名
雲州人参ミュージアムを併設する
由志園の初代園主である門脇栄が
大根島の観光開発を目的として
1975年(昭和50年4月)に開園した
園の名前の由来は門脇栄が
「決して利己を目的とするものにあらず、
観光産業の推進こそ天恵に応える郷民の務めなり。
その布石となればと願うなり」
という志しをたてたことから
門脇栄が自らでなく
父親である由蔵の「由」をとって「由志園」とした
園の面積は4万㎡で、池を巡り回る形式の庭園
以下省略。。。
よく手入れの行き届いた
大きな庭園
同じような写真かもしれませんが
一つ一つに風情がある。。。
自然そのものの風景も感動するけれど
人工美の良さもありますね。。。
観光地を作ろうとした意志が
花開いてました。。。
由志園の写真はもう一回続きます。。。
今日も明日も良い日でありますように。