とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

ツマグロヒョウモン観察最終章①〜すもも

2021-06-14 | 日記

子供の頃から、何かを眺めるのが好きでした・・・

その癖がまだ残っているようで、

ま、ブログをしているお陰かもしれないけれど、

今回、ツマグロヒョウモンを観察できたことは、喜びです

 

 

昨夜は、雷が鳴ったり、雨もざぁざぁと降ってたようで

ビオラの元の二つの蛹は、どうしているかと気になっておりました

 

朝になって、雨も上がり、午前十時頃に見に行ってみますと

一頭、枝にしがみついてるツマグロを発見!!!

 

 

心躍る瞬間です!羽化して、間もないのでしょう

飛び立つこともなく、しばしの御休養・・・

思う存分、お写真を撮らせていただきましたよ💕

この♂君が、最後の二つの蛹の一つ目なんです。

 

 

いつから、わたくしは、ツマグロヒョウモンを見ているかと

過去記事を調べましたら、5/29からで、まだ、二週間くらいですね

もう、一ヶ月位、経ってるのかと思ってましたわ

その位、良く眺めておりましたよ!

後、一頭羽化してお見送りしたら、最後です。

どうか、チャンスに巡り会えますように^_^

 

では、

羽化したてのツマグロヒョウモンの♂君を、ご覧くださいませ🤗❣️

 

『グラジオラス』

今が盛り

何ゆえにそこまで

情熱的なのか

誰に見せようと

何を求めて

上へ上へと咲き継いで行くのか

虚しさは無いのか

孤独は無いのか

生きる為だけのエネルギーは

どうやら

等しく備わっているようだ

ましてや

あなたもわたしも

胸張って生きていようじゃ無いか

 

『すもも』

湿った部屋の空気が動く時

その香りは

意味深に流れ始める

あら、っと振り向いて

それを嗅ぎに行く

熟した女の匂いがする

枯れ始めた女が

意味深に吸い始めた

 

今日の晩御飯

肉うどん、スクランブルエッグ

 

今日の一枚

            「生野菜その6」


この記事についてブログを書く
« 三十三年目の真実(笑)・・・ | トップ | ベゴニアとコリウス(立体花壇... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事