Uターン主婦北沢のお気楽日記

東京から長野へUターンした元飲食店店長の主婦日記。東京に未練はあるけれど、子供との田舎暮らしをお気楽にエンジョイ!

家出

2007年10月06日 | 生活


最近1日中遊びたがりの光樹です

放っておくと、しばらくしてから(ほんの10分くらいで)すぐに淋しいことに気づいてしまうようで・・・


それでも、かわいい。

見ていて飽きません。

子育ては大変だけれども、辛いとは思いません。



隙を見ながら洗濯物を干したり、料理をしたり、掃除をしたり。

主婦業と子育ての両立を目指し、毎日コツコツとやっております。


辛くはないけど、大変な毎日。

それをわかってもらいたいんです。
ただそれだけなんです。


なんだけどなー







どうやって仲直りしようか・・・


夫婦って難しいものです。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちよちゃん)
2007-10-07 12:39:24
大丈夫ですか?

ご主人に、自分が思ってる事をちゃんと素直に言葉で伝えるのが一番だと思います。
私は、我慢ができない性格なので
生活の中で気付いたことは旦那に伝えますよ。
ちゃんと聞いてくれると、それだけでちょっと満足したりです。
あんまり頑張り過ぎない程度で頑張ってくださいね
返信する
Unknown (Unknown)
2007-10-07 15:35:01
大丈夫です!!

ちゃんと話さないといけないですよね。
でも、なんだか話をする時に、すぱっと諦めちゃったりしちゃうんですよね・・・

うまく伝えられないんだよな~

付き合いは長くても、恋人から夫婦になって、子供ができて、私だけが変わったように感じてます。

新婚の時はらぶらぶだったんだけどなー

愛情がどうも子供にいっちゃってて、旦那さんのことを全く考えてあげれてないのが、いけないって・・・
わかってるんですけどね~

頑張ります

ありがとうございます!
返信する
名前入れ忘れてしまいました>< (下のunknownちよちゃんさんへです!)
2007-10-07 16:31:53
失礼いたしました
返信する
Unknown (荒川)
2007-10-08 12:52:54
おおおおぉかわいいな
そりゃ旦那の事なんてほっとけばいいよ。
そのうち寂しくなって言うことも聞いてくれるって。
かわいい赤ちゃんだけ見とけばいいって。
子供中心の生活。最高でっせ。

返信する
Unknown (yaxizi)
2007-10-10 14:29:14
お疲れ様♪本当よく頑張ってるね。
家事もやって、子育てもして。

本当大変だよね。
でも、うちも最初の方は仕事の方が大変だとか言ってたよ。
今では子育てもそれなりに大変だとわかってくれた
みたいだけど。
(といっても共働きなので私もそんなにはしてないんだけどね。)
ただ黙ってるだけでは相手はわかってくれないので、
ここはまず実体験してもらうのが一番。
言ってもわかんないって。(経験済み)
旦那様がお休みの時にでも預けてでかけたりして
やらせればいいよ。

子育ては2人で取り組むものだからね~。
相手して欲しかったら、負担軽くしてから言ってよ
くらい言っちゃダメ???

コミュニケーションは常にとるようにした方がいいよ。
話し合いせずにあまりほっておくと・・・すれ違いが怖いよね。

ま、無理せずにね。
長々と失礼しました。
返信する
お久しぶり♪ (yaxiziへ)
2007-10-14 17:23:58
ありがとう
アドバイス、しみじみ私もそう思います。

色々とありますが、何とか頑張るよ===/goo/}

共働きなんだ~
私も将来はそうなりたいんだけどね…子供は幼稚園かな???

一応35歳復帰を目指してるんだけど、子育てをしてみわて初めてわかった大変さ。。。兄弟を作りたいとなると、そううまくいくかな~とちょっと不安に思っております。

yaxiziは子供が何歳で仕事復帰したの?

兼業主婦本当に尊敬しちゃうよ!!
返信する
Unknown (yaxizi)
2007-10-14 21:47:41
だよね~、幼稚園くらいに入ったら復帰とか理想だな~。

うちはただ今10ヶ月半です。
出産前日まで働いて、産休8週取って職場復帰しました。
お国柄仕方なく・・・。こちらの人は大抵こんな感じなのです。

いやいや、専業の方が尊敬してしまいます。
すごいよね、仕事以上に子育てはすごいと思う。真的!

いずれ復帰なら、期間限定と思って無理せずファイトだね。
割り切ることで乗り切ってるかな?私は。
お互い新米ママがんばろうね!


あと、本当子供服って可愛いよね♪
大人より高いけど、可愛くて買ってしまう・・・
いい商売だよね(爆)
返信する
え!? (yaxiziへ)
2007-10-18 21:08:26
台湾では、子供服大人服よりも高いの??
それは意外でした。
日本は結構安いからついつい見るたびに買ってしまうのよねーやばい・・・
高いのはものすごく考えて考えて、つい先日約5千円ものを買ってしまったのだがはは、値段も旦那にバレタシ・・・

仕事復帰も、台湾では早いんだね~それが普通だとはこれまたびっくりです。
やはりお国柄いろいろと違うのですね。
そうだね、期間限定だと思って、先々長く一緒にいてあげられないかもしれなから、今はずっとずっとできるだけ一緒にいてあげたいって思うよ。

大変だけど、がんばろう
返信する

コメントを投稿