goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

コハクチョウ

2018-02-16 | 日記

息子がロードバイクを持って帰省したのですが

部品が外れて連絡ロードバイクを扱ってる市内のサイクルショップに持って行った帰り

たくさんのコハクチョウを発見

どうやらここには毎年 越冬してくるようだ

たくさんのハクチョウがの鳴き声で賑やかだ

出雲平野にいるのもよく見かけるが

ハクチョウって水に浮いているイメージなので

田んぼにいるよりこの場所の方が絵になる

カメラを持った人もチラホラ

春の北帰行までもうしばらくここで羽休め

ちょっと癒されました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
越冬ハクチョウ (グッドラック)
2018-02-16 14:06:17
冬の風物詩
心が癒されますね(^^)
返信する
白鳥 (山水)
2018-02-16 16:59:37
コハクチョウはオオハクチョウよりも遠いシベリアから来るそうです 良いものを見ましたね
返信する
グッドラックさん (yuko)
2018-02-16 20:24:22
今日はべつの場所で北帰行が確認されたそうです
3月の初めくらいまで続くのですが
こういうの癒されます
返信する
山水さん (yuko)
2018-02-16 20:25:53
冬の風物詩です
見物客もいてこの場所は有名らしいですが知らなかったです
思いがけず癒されました
返信する

コメントを投稿