you/blog

つれづれなるままに・・・・

瑞巌寺

2019-03-31 | 

松島にあるお寺 本堂の玄関と庫裡回路が国宝のお寺

平安時代に円仁により開創されたお寺が前身で

鎌倉時代に北条時頼が法身性西和尚を開山とし 今は臨済宗妙心寺派のお寺です

江戸時代の初め、伊達政宗公が現在の大伽藍を完成させたそうです

朝の瑞巌寺・・静かで誰もいない 参道がいい感じです

女性一人旅にはピッタリとも言えそうな場所です

参道途中にはこんな表示が・・・ ここまで津波が来たそうだ

本堂の中は撮影禁止だったけど 壁画が復元されて豪華絢爛だった

国宝の庫裡 京都の天竜寺みたいです

参道途中の岩を掘って作られたところも立派です

海沿いの瑞巌寺の五大堂もいい雰囲気

五大堂の近くには慰霊祈念碑も・・・

松島には沢山の島があり それが天然の防潮堤になって他所の沿岸部より被害が少なかったそうだ

完全に復興しているように見える街でしたが 長い時間をかけて頑張って復興したのですね

なんだかとても励まされました

やっぱり 傷心旅行っぽいですね(笑)

 


日本三景 松島

2019-03-29 | 

どことなく寂しい雰囲気を感じた初めての東北・・・出雲地方と少し似ている雰囲気 

一人旅は慣れているがこちらもなんだか少し寂しい気分になる・・・

仙台から電車に乗っているとどういうわけか斎太郎節が頭から流れてくる

といっても吹奏楽バージョンなのですが^^; 

生徒たちと最後のステージで演奏した曲だ で・・斎太郎節がどこの曲か今更調べる

すると・・・松島の歌ではないですか!? 恥ずかしながら知らなかった^^;

頭に浮かんできたということは その曲が自分が見ている雰囲気とぴったりと合ったからなのだろう

松島の温泉に一泊した 部屋の窓からも絶景だ 牡蠣もとってもおいしい

松島の周遊船観光にも出かけた

   

この日は天気が良く暖かく蔵王連峰もよく見えていた

旅館でもそうだったのですが 一人で来てる私への視線が気になる・・

やっぱり 傷心旅行だと思われているのか(笑)

 


杜の都

2019-03-28 | 

 

FDAでひょいっと仙台へ   12800円  安い

天橋立や京都方面に宿を取っていたが 娘が滅多に行けないだろうと勧めてくれた

1時間20分で仙台へ

空から海を見ているとここに津波が来たのかと複雑な思いになった

仙台はるーぷる仙台という周遊バスで回った

まずは伊達政宗が眠る瑞鳳へ  

仙台城跡は松江城のガイドとしては外せない

本丸会館で城の資料を見て なるほど・・です

 

国宝 大崎八幡宮

シメは牛タン  塩とタレをそれぞれ  初の東北 いい所でした

どこか寂しい雰囲気で みちのくひとり旅は私にはあってたのかもしれません(笑)

 


いろいろありましたが・・・

2019-03-22 | 日記

長い間お世話になっていた勤務先を去ることになった

1年ほど前から決めていました もう勤めて20年近くになるでしょうか・・・

といっても非常勤職員ですが(笑) 一番の古株です(笑)

いくつか学校を掛け持ちし、 音楽のレッスンをして・・・そんな生活をしてました

子供のことを優先するために始めた仕事 きっかけは恩師の勧めです

その恩師も亡くなられて時の長さを感じます・・・

居心地が悪かったわけではないし続けるよう言ってくださったのですが

子供たちにも手がかからないし 環境を変えようと・・・今更ですが(笑)

レッスン生の受験生のたちも大学合格したし 学校の最後の授業を終え 任務完了です

部活で苦楽を共にした生徒たちとの別れは少々寂しいのですが それは仕方がない

出会った生徒たちのお陰で お金には変えられない貴重な時間を過ごすことができました

最後の部活は 心のこもったメッセージカードや写真  卒業したばかりの卒業生も集まってくれ

本当に感謝です  彼らのおかげで私自身も多くのことを学び成長できました

次の仕事を聞いて 生徒はひっくり返っていましたが

根っからの音楽好きだから 選んだ選択は良かったと言ってくれた

次の仕事は4月1日から・・・

というわけで来週は春休み 家にいるのももったいないし

ひとりでおつかれさん会をしてきます(笑)