you/blog

つれづれなるままに・・・・

東岩坂珈琲店

2020-01-25 | 日記
久々の土日休み 来週末は休みナシなので アラームを切って朝までぐっすり^_^
こういう時間は滅多にないので のんびり新聞読んだりしていたのですが
グダグダで1日が終わりそうな感じだったので
娘に誘われて モーニングを食べに行くことに

車を10分ほど走らせて 郊外のお店に到着
初めて行くお店だが 系列店は美味しいし 地元食材にこだわっているのも魅力
そういえば昔は両親と休日によくモーニングを食べに行ったなぁ
お気に入りは 今はないクレドールというお店ですが
ここに置いてある椅子・・・もしかしてクレドール時代の時の???懐かしいなぁ

モーニングは600円
まずは ミネストローネ 野菜たっぷりで美味しい^_^



オーガニックの自家焙煎コーヒーといきたかったが
胃の調子がイマイチなので 紅茶



お店の雰囲気も良くて家から近いので
娘は 時々来ようかなと言っていた
久々にのんびりとした時間が流れていて いい休日になった


大山スキー

2020-01-19 | 日記
中国地方最高峰 大山の麓のスキー場
今シーズンは雪不足であまり営業していなかったが
先週少し降ったので金曜から一部エリアで営業
って事で娘と娘の友人と行ってきました
大山が最高にキレイ これを見に行っているようなものです
今日は山頂までキレイに見えていて 登っている人たちの姿も良く見えました
一度だけ少し雪がある時に登って感動したけど この時期は流石に無理です
娘にも スキー場もガリガリなのに 凍って滑落は困るから 行かないでくれと言われてます



朝は人も少なめ 新雪がないのでガリガリでした
余計に疲れます(笑)



一通りスキー場を移動して景色を楽しむ
リフトがあまり動いていないのでどこも混雑
もちろん娘とは別行動 休憩の時間だけ決めてロッヂで暖をとる
なぜって 私にご馳走してもらえるから(笑)
娘の同級生は 教え子みたいなものです
一緒に滑ったりもしましたが 若い人にはついていけず
盛り上がるのはリフトでの会話のみ(笑)

もう一回くらい行かないと勘が取り戻せません
昨シーズンは行っていないので久々で体は筋肉痛
明日はもっと酷い筋肉痛が予想されます(笑)

娘の大学の学生も待ちに待った雪でたくさん来ていて楽しそうでした


戦場ヶ原

2020-01-16 | 
ここはラムサール条約登録指定されている湿地帯 ちなみに中海宍道湖も登録されている
真冬だけあって人もまばら のんびり木道を散策



静かでとっても癒される



川もとっても水が澄んでいてキレイ



子供達は年末姉弟旅行で箱根にも行っていたのだが
今回の旅は大涌谷と戦場ヶ原が一番印象に残ったとのこと
やはり自然が作り出すものには敵わないということなんだろう
私も戦場ヶ原本当に癒された 天気が良かったことも大きく影響しているかもしれないが
最高の散歩日和になった

旅の締めは 東武日光駅前の金谷ホテルベーカリーのカフェでのんびり
ケーキを食べてハッピーな気分 やっぱり甘いものが一番ですね!

今夜はここで買って帰った金谷ホテルのレトルトカレーを食べます(笑)


中禅寺湖

2020-01-12 | 
元旦は中禅寺湖で宿泊
華厳の滝は強風で寒くてすぐに退散(笑)

娘が選んだ湖畔の小さなホテルは旧外国大使別荘 部屋はリニューアルされててキレイ
朝起きると目の前が湖 鱒料理が美味しかった 温泉は狭いけど湯元からひいた硫黄泉がいい感じ^_^



正月ということで朝から豪華 お雑煮とおせち付き





二荒山神社の中宮へ 本社はこんなに人多かったけど 中宮祠は少なめ



静かでいい



男体山への入り口であるが 冬は登山できないそうです



中禅寺湖もキレイで 元旦とは大違いの穏やかな日となりました









日光山 輪王寺

2020-01-09 | 登山
日光山は766年に勝道上人により開山されました
江戸時代になると東照宮や、三代将軍家光公の大猷院廟が建立され
日光山の大本堂である三仏堂と共に多くの人が訪れているそうです
まずは三仏堂へ



東照宮へ行った後 大猷院廟へ
ここは階段を上がらなければならないが
東照宮や二荒山神社に比べるとひっそりとしていた まぁ言って見ればお墓ですから仕方ない



建物の中は 金箔でおぉ・・・・・すごく重厚で 私は中尊寺よりもすごいって思いました
外を歩いて見てもよくできた建物だ さすが国宝 世界遺産でもありますね



建物内もすごくて 狩野探幽の唐獅子の絵が目に留まります
説明も興味深く聞くことができました

すごい 印象はその言葉だけしか浮かばなかったです
中尊寺が建物内に保存されているので 印象深くならなかったからかも^_^;
ここはもう一度訪れたい場所かも・・・・
絵が素晴らしいですし

子供たちもよくできた建物と絵に驚いていました