you/blog

つれづれなるままに・・・・

御嶽山噴火から2年

2016-09-29 | 日記

御嶽山の噴火から27日で2年が経ちました

その時のニュースの映像はかなり衝撃的で

とくに登山者が撮影した動画からは自然の脅威と恐怖を感じるものでした

この頃まだ登山をしてはいませんでしたが

海でダイビングはしていたので自然の怖さみたいなものや気をつけなきゃという思いは常にもっていて

海に入らせてもらうというスタンスだったし

自分なりに海流などの海の自然現象やダイビングのリスクマネージメントの本を読んだりしていました

それでも自然の前では人間はちっぽけで思いがけない強い潮流で死ぬうじゃないかと思ったこともあります

でもパニックにならずにいられたのは普段少しでもそんな風にしていたからかな?と思えます

 

山へ行くようになっても同じで、何かしらの不安を感じながら登っているように思います

特に平日にふらっと単独で登山をするのはかなり気を使うといいますか・・・

近場の整備された低山だと誰かに会うこともありますが

そうでない低山を登ると誰もいなくて静まり返っていて不気味な感じがすることもあるので

慣れている近くの山に時々登ることはあっても

最近は大山に登ることが多くなっている気がします

大山なら必ず誰かが登っているしたとえ登山道で倒れても通報くらいしてもらえるだろうという

ちょっと安易な自己中心的な考えです

大山でも先日行ったユートピアの夏のお花が咲く頃以外は人も少ないので平日に行くのはやめています

山や海でのレジャーで事故が起きると自己責任論が出てきて

どうして自分で楽しんで事故にあった人を捜索するのか・・など厳しい声が多いと思います

確かに好きで行ったのに人に迷惑をかけるのか?と言われるとその通りなきもしますが

噴火みたいに予期できない事態も起こりうるわけで・・・

 

と取り留めない話になってきましたが

私は意外と怖がりといいますか不安にかられるし、子供たちに迷惑かけたくないので

山に登るために、日頃から走って体力をつけたり

山に使わないかも・・・みたいものまで持って上がったり・・・とにかく自分が安心できないと不安で

時々登ってる途中、忘れた~と思うだけで怖くなったりしているちっちゃな自分がいます

ダイビング同様リスクマネージメントの本や遭難事故の本もたくさん読んで

頭でっかちになりつつある私です^^;

そしてダイビング同様家族から捜索費用かかるから保険だけはかけてくれと言われて備えてますが

使うことがないように祈るだけです・・・

あとは運でしょうか!?


大山 三鈷峰

2016-09-26 | 日記

2週連続の土日お休み・・・こんなことは珍しい^^しかも秋晴れ

本当は家でゆっくりしたかったのですが事情があり家を空けないといけなかったので迷った挙句大山登山

1週間前に登ったばかりだったので今回は大山の主峰剣が峰に連なる稜線の北の端にある三鈷峰(1516m)へ

思いつきが遅かったので10時10分博労座の駐車場を出発

今日は駐車場も一杯で夏山登山道は人が多いんだろうなと・・・

それに比べて大神山神社の参道はひっそりとしている

日本一長い自然石の石畳の参道ですが石が凸凹してるし苔が生えていて歩きづらい

大神山神社奥宮から下宝珠越へ向かう

ここまでがとても疲れました><岩がゴロゴロでかなりの急斜面

わずか30分弱の時間だったと思うけどここが一番しんどかったかも^^;

下宝珠越からはしばらくブナ林で癒される^^

途中三鈷峰が見えてくる

 

 

アップダウンを繰り返しながら登っていきましたが

岩場や崩落した場所など結構大変でしたが北壁も見えるしなんとか頑張れました

ガスがかかっていて次回にリベンジ

やっと尾根に出てあと少し・・ 最後は岩場を登るだけ^^

 

12時50分到着

 

紅葉が少しずつ始まっていました・・・ナナカマドの実があちこちで真っ赤になってました

問題は下山・・・ところどころ下る方が怖かったです><下を見るとひぇ~><

 

いつも見る弥山からの景色もきれいですがこちらも絶景でした

弥山に比べると人も少なかったですが道のりはちょっとしんどかったかも^^;

三鈷峰からユートピア小屋方向

 

 


米子城跡

2016-09-25 | 日記

久々の秋晴れ・・・そして休み

家にいるのも勿体ないし上の子が学校へ行くというので米子まで一緒に行くことに・・・

久々に湊山公園周辺や彫刻ロードを走ることにしました

海から心地よい風が吹いています

 

海岸沿いや公園を走った後、天気が良かったのでまだ一度も登ったことのない米子城跡に行くことにしました

標高90mで徒歩15分で行けると案内板にかいてありましたが

階段を小走りで駆け上って城跡に到着

今は城跡しかないのでちょっと残念・・・

昔は四層五重の天守と四重櫓が建っていたそうです

  

わずか90mでも登ると景色がきれいですが大山は今日も隠れてました><

でも日本海側は絶景で約2時間周辺をジョギングして汗を流しました

心地よい疲れです^^


受験生の親

2016-09-24 | 日記

我が家には高3の受験生がいます

上の子の受験後1年を置いての受験・・・

子ども一人ひとり考え方や個性も志望校も違うのですが

親の役目というか親ができることというと

体調管理やお金のこと、応援することくらいでしょうか!?

上の子の時にどんな風にしていたかあまりよく覚えていませんが

今まで夜型だった生活を朝型に変え始めた子供の生活に私がついていけなくて少々疲れています

朝5時半過ぎには家を出て学校で勉強するスタイルになり

必然的に私の起きる時間が早くなったのが理由です

朝ご飯はもちろんですがお弁当もあるので4時半起き><

子どもが頑張ってるからと思うので苦ではないですが、夕方になると眠気に襲われてます^^;

15分くらい一度寝ないと家事をする気になれなかったり・・・

 

上の子の時のように一度で終わるのか2年になるのか、先のことはよくわかりませんが

とにかく自分の気の済むまで頑張って欲しいと願うばかりです

上の子と同様、塾や予備校に行くこともなく受験に行くことになりそうですが

島根県の高校は学校がかなり頑張ってくれてるように思います

それぞれの志望校についてきめ細かい指導ではないなど賛否はありますが

上の子も含めて学校の勉強だけで志望校に合格した人も多いし

下の子も上の子のスタイルと同じように貫くようなので応援するのみです

しばらくこの生活に慣れるまで私が頑張らなくては^^;

子供の前では何事もないように疲れてるそぶりも見せず普段通り過ごしています


人形作家 安部朱美さん

2016-09-23 | 日記

米子市在住の人形作家安部朱美さんの作品展を見るため安来市の加納美術館へ

朝早かったので人もまばらでゆっくり鑑賞できました

館長さんが作品について詳しく話してくださり

作品をいろいろな角度から鑑賞することでより人形の様々な表情を見ることができたように思います

 

このような昭和の家族を描いた作品がよく知られていますが

それ以外にも素敵な作品が沢山展示されてました

特に母親を描いた作品が美しく母の愛情というのは何よりも深いなと感じることができました

 

どれもすごく優しい表情をしています

 

なんだかこちらもとても心穏やかになりました

最後に抹茶を頂いて雨降りで肌寒かった体も温まっていい時間になりました