you/blog

つれづれなるままに・・・・

グレートトラバース2

2016-01-31 | 日記

NHKBSプレミアムで去年から放送されていた

プロアドベンチャーレーサー田中陽希(ヨーキ)さんが北海道宗谷岬から鹿児島の佐多岬まで約8000キロ、

人力だけで二百名山を一筆書きして踏破する番組

一昨年前は百名山を登る旅でこれも欠かさず見ていたし、ヨーキさんの本も読んで

今回の挑戦もずっと応援していて

昨夜は島根県の三瓶山からゴール佐多岬までの放送でとっても楽しみにしていました

私は登山には全く興味がなかったんですがこの番組は大好きで

昨年9月から山に登るようになって消さずに残していた録画を見て改めてすごい挑戦だなと感じました

車で移動するならともかく歩いたり、海はカヤックで渡るわけですから・・・

しかも今回の二百名山は百名山以上に多様性があったように思います

人があまり行かないような縦走路や道があるようなないような道を歩いたりと・・・

因みに二百名山とは作家で登山家の深田久弥が選んだ日本百名山に

やむなく百名山から外した41座と品格・歴史・個性をもとに選んだ59座

 

百名山に続いてこの二百名山でも中国地方が一番気の毒だったように思います

なぜなら登る山が少ないから次の山までほとんど歩いている・・・

百名山の時は鳥取県の大山しかなかったから九州から480キロひたすら歩き><

今回も中国地方は鳥取の氷ノ山、岡山の蒜山、島根の三瓶山

四国から三瓶までも約400キロくらい歩いててなんだか気の毒・・・

逆に長野ではずっと山を登って山の景色とか楽しめていたと思います

 

地元三瓶山では予定にはなかった縦走をされていて

孫・子・女・男三瓶の景色を楽しまれたようで本当に良かったと思います

二百名山最後の山は桜島でしたが今は活動中で登れず展望台まででしたが

このシーンは本当に感動しました

生きているうちに登れることができたら幸せだとも・・・

約200日かけてやっと二百名山を登り切ったのですから^^

次はどんな挑戦をされるのでしょう

彼にはたくさんの元気をもらったように思います

加えてそれ以上にすごいなって思ったのはNHKの撮影班

コースタイムの半分くらいで山を登るのですから

それについて行って撮影する人はすごい体力と技術!

山の表情もとっても美しく撮れていてすごいなって思います

 

彼の影響っていうこともないと思いますがトレラン(トレイルランニング)はやっているみたいですね

山や森などをランニングすることなんですけど

私の髪を切ってくれる美容師さんが登山とトレランが趣味でお勧めの場所を教えてもらって

2回ほど走ってみたんですが

森の中を走るのってとっても心地がよくて気持ちがいいです^^

少し足場が悪い所もありますが、

美容師さんが一押しの我が家の近くにある舗装されていない林道は最高でした^^

山の中を走ってる時の気分はほとんどヨーキさんです^^

正月に蒜山に登った時に出会った方もトレランされてて頂上でヨーキさんの話で盛り上がりました

蒜山もヨーキさんが登られた山ですから余計に♪

 

俺はやり遂げたぞ~!!

これが佐多岬で叫んでいた言葉です

 

私もこんな風に何かをやり遂げて叫ぶことを見つけようと思います^^

登山で頂上に立った時、誰もいなかったらいつも叫んでますが

これも頂上に立ってやり遂げたってことで私の儀式になってます

が・・・単独で登るのは極力避けましょうと、先日登山が趣味の恩師に言われたので困ってます^^;

私が登山できるのはほとんど平日なので><子どもも一緒に登れませんし^^;


宍道湖ラン

2016-01-29 | 日記

お正月以来の宍道湖ラン^^

昨日は比較的暖かく雪もとけてなくなったのでチャンス!と思い走ってきました^^

考えることはみんな同じで走ったりウォーキングする人たちとすれ違いました

冬の時期松江は積雪や凍結、雨が多く走れる機会が減ります><

宍道湖南側の湖岸をスタート^^

早速ペアの白鳥のお出迎え^^近づいても逃げません^^

こんな光景も宍道湖だからこそ・・・です

 

体調も良く快調だったので北岸を走った後市役所前を抜けて松江城へ

途中堀川遊覧の冬のイベントで堀川沿いに作られている徳持耕一郎さんの鉄筋彫刻を見ました

私が見たのは図書館近くのモニュメント・・・ジャズがテーマのようです

松江はニューオリンズと姉妹都市だからでしょうか!?

14作品あるそうなので今度はこのアート作品を見つけながら走ってみます^^

そのまま松江城へ・・

松江城から見るだけで終わる人も多いともいますが横と後姿はこんな感じです・・

 

寄り道し過ぎて気が付くと雲行きがどんどん怪しくなりました><

お城を後にする頃には雨が降り出して

ここから1km一生懸命走って帰りました^^;

天気が変わりやすい松江・・・

弁当忘れても傘忘れるな!

昔から言い伝えられている言葉です

それくらい天気が変わって雨が降る街です

そのおかげなのか、島根県は美肌全国一

天気が悪く紫外線が少ないことや湿度が高いことで肌によい環境のようです^^

天気が悪いことは悪いことでもないのかもしれませんね^^


ホセ・リサール

2016-01-28 | 日記

天皇皇后両陛下がフィリピンを訪問中です

昨夜ちょうどテレビを見ていた時に

リサールの記念碑に献花されたことや

挨拶の中でリサールが日本に短期間滞在したことにふれられ

フィリピンの国民的英雄で日比両国間の友好関係の先駆けになった人物であると話されという

ニュースが流れていました

 

そのリサールって誰??

そんな話題に発展しました

実は私もフィリピンに行くまでは全く知らなかったので子どもたちが知らないのも仕方ありません

リサールは医師、作家、学者、画家・・・とにかく天才だったのではないかと思います

22か国語に精通していたと言いますし・・・

フィリピンの独立運動をけん引した人でフィリピン独立の父とされ

当時スペインの植民地支配を打倒しようとフィリピン民族同盟を結成しましたが逮捕されて流刑され

最後は1896年12月30日の朝、反逆罪で銃殺刑されてしまう・・・

リサールはこんな言葉を残しています

人生は悲しみと危険に満ちている。ゆえに、あらゆる困難に備えて子どもたちの人格を高めよ

あらゆる危険に備えて子どもたちの心を鍛えよ 

そして学校を作って知的な楽しみの場所としました

日本にも1888年に滞在していたそうですね

日比谷公園に銅像があるということはニュースで初めて知りました^^;

 

久々にフィリピン旅行の写真のファイルを引っ張り出してリサールの話を・・・

処刑されるまで監禁されていたイントラムロスのサンチャゴ要塞の牢獄とか

処刑された場所であるリサール公園の記念碑とか

このニュースのおかげで懐かしい思い出とともにいろいろ話ができてよかったです

  

あの場所で印象的だったのは

処刑場まで歩かされたそうですがその足跡が道路上に刻まれていたことと

そして意外とリサールが小さい人であったこと

日本軍がフィリピンの人たちを地下に閉じ込め満潮時に水死させた牢獄・・・

リサールとは話がそれますが

太平洋戦争で100万人以上の犠牲者がでたフィリピン・・

この悲しい歴史を忘れることなく平和を願っていかなくては・・・

そしてリサールの言葉のように子どもたちが誠実で社会から尊敬される人に育ってほしいと願っています

↓道路には足跡が刻まれています

 


全豪テニス

2016-01-27 | 日記

寒さの峠を越えた松江・・・

水道管が破裂して漏水してるところも多いみたいです。

雪も思ったほど降らず少し安心しましたが

県内では雪や凍結で被害が出ているようです・・・

 

さて寒さと対照的に熱戦が続いている全豪テニス

昨日は世界ナンバー1のジョコビッチと錦織選手の試合

半分くらいしか見ることができませんでしたが

あの舞台に日本人が立っていることがすごいと思いました

試合はジョコビッチが完勝でしたが錦織のプレーもいい場面がたくさんありました

ちょっとミスが多かった気もしますが攻める姿勢は観ていてこちらも励まされます

もっとすごいのはジョコビッチ

前の試合でかなり苦戦していましたがきちんと立て直してくるところは

やはり世界ナンバー1の選手

本当に強い!

錦織選手は負けてしまいましたが私にとってはこれからの試合が楽しみ♪

どんな対戦カードになってもトップレベルの試合は見ごたえがあるからです

しばらく楽しませてもらいます♪


真冬日

2016-01-25 | 日記

昨日最低気温が-4.9度・・・一日中氷点下でとても寒い一日でした

25年ぶりのことだということです

雪は思ったほど積もりませんでしたが

特に出かける用事もなかったので家族全員自宅で過ごしました

一応大雪に備えて食料も多めに買っていたので^^

加えてカニをもらっていたのでカニのちらしずしやカニ汁を作って大満足^^

 

こちらは大きな混乱もなかったように思いますが

九州は大雪みたいですね・・奄美大島では115年ぶりに雪とか!?

沖縄でもみぞれを観測したそうで初めての雪だそうですね

海には仮死状態の魚が打ち上げられているし

長崎にこちらよりも多くの雪が積もってるのには驚きました

そんな雪の中で盛り上がっていたのが柳川市のようですね

琴奨菊の優勝!

普段相撲はあまり見ませんが、昨日は琴奨菊の取り組みだけ観ました

観ていてこちらもドキドキで

勝った瞬間は思わず声をあげました

両親の見守る中で日本出身力士としては10年ぶりの優勝・・・

日本人として素直に嬉しかったです

見守っていたお父さんの姿にこちらも涙しました

ここまでの道のりは本当に長かったことでしょう・・今後のさらなる活躍を期待です^^

そして錦織選手^^いい試合でした

次はジョコビッチ・・・ライブで見られないのが残念です><

 

今日も寒い一日になりそう・・

皆さん雪道にはお気を付けください