親の事ってどうしても難しい。
例えば私のお父さん。
キツクなっちゃったり
甘すぎたり。
ワンクッション入れて
例えば
私のお父さんにとって
旦那は義理の息子。
旦那のほうが、
第三者的に上手くいく事が多いのかな?!
でも
例えば、私がお父さんのことを悪く言うのと
第三者的な人がいくら本当の事のでも
お父さんの事を悪くいうのとでは
やっぱり、私、理屈ではなく、感情的に、カチンと来ちゃうと思うんだ。
褒めるのはいい。
でも、
もしも、
本当に褒めるのでなく、
けなす、悪く言う、ネガディブな事をずっと思う
・・・それは本当に悲しい事だよ。
私なら、それこそ流す。
(女性に多いんだけれど)。
私も30代後半に気づいたのよ。
結婚でも気づけなかった事、
大病してようやくお父さんのありがたみを知った。
ちなみに
私のお父さんと旦那は違うよ。
やっぱり、「本」に親の事、旦那の事、書こうかな??
☆★☆★☆
以前も行ったと思うケド私は「活字中毒」。
例えば私のお父さん。
キツクなっちゃったり
甘すぎたり。
ワンクッション入れて
例えば
私のお父さんにとって
旦那は義理の息子。
旦那のほうが、
第三者的に上手くいく事が多いのかな?!
でも
例えば、私がお父さんのことを悪く言うのと
第三者的な人がいくら本当の事のでも
お父さんの事を悪くいうのとでは
やっぱり、私、理屈ではなく、感情的に、カチンと来ちゃうと思うんだ。
褒めるのはいい。
でも、
もしも、
本当に褒めるのでなく、
けなす、悪く言う、ネガディブな事をずっと思う
・・・それは本当に悲しい事だよ。
私なら、それこそ流す。
(女性に多いんだけれど)。
私も30代後半に気づいたのよ。
結婚でも気づけなかった事、
大病してようやくお父さんのありがたみを知った。
ちなみに
私のお父さんと旦那は違うよ。
やっぱり、「本」に親の事、旦那の事、書こうかな??
☆★☆★☆
以前も行ったと思うケド私は「活字中毒」。
四冊目の本は会話術・雑談・コミュニケーション術を予定しています。
「得意の会話術・雑談、得意なところから攻めれば?」
これは私のことを認めてくれた
出版関係の人から言われた言葉です。
O先生は読書家。(私は読書家ではない。書くのが好きなだけ)。
愛読書はショートショートの星新一を愛読。
O先生「結構ありますよ、星新一の本。すぐに読んじゃいますけど」。
(失礼なから私は全然知らない)
で、本を5册、バッ、バッ、バーッと言ったんだけれど
暗記にも限界があって5册いっぺんには覚えきれない。
そのうちの2,3册なら覚えているとは思うケド。
星新一『ボッコちゃん』『悪魔のいる天国』等。
O先生「星新一って読みやすいし、ショートショートだから、一度読んでくださいよ~」
短編小説は自分でも書いているけど。
ここでいったん〆
私以前も行ったと思うケド「活字中毒」。
「得意の会話術・雑談、得意なところから攻めれば?」
これは私のことを認めてくれた
出版関係の人から言われた言葉です。
O先生は読書家。(私は読書家ではない。書くのが好きなだけ)。
愛読書はショートショートの星新一を愛読。
O先生「結構ありますよ、星新一の本。すぐに読んじゃいますけど」。
(失礼なから私は全然知らない)
で、本を5册、バッ、バッ、バーッと言ったんだけれど
暗記にも限界があって5册いっぺんには覚えきれない。
そのうちの2,3册なら覚えているとは思うケド。
星新一『ボッコちゃん』『悪魔のいる天国』等。
O先生「星新一って読みやすいし、ショートショートだから、一度読んでくださいよ~」
短編小説は自分でも書いているけど。
ここでいったん〆
私以前も行ったと思うケド「活字中毒」。