矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

今日の昼食~分厚い鮭のおにぎり

2019-04-19 06:04:35 | 食・本物志向&素朴な食べ物

おにぎりの海苔は しっとりとパリッはどちらが好きですか?

私の場合はしっとりの海苔は実家のお母さんを思い出し、

私は作るのはおにぎりの海苔は 、パリッパリッの海苔です。

おはようございます。

作家の矢沢雪です。

*☆*・・・・*☆*・・・*☆*☆*・・*☆*・*

今週、「分厚い鮭」を凍らしてまして。

分厚い鮭だと一品出来る。

まだわかんないけれど、

香りもごちそう、

味はバター醤油かな。

一昨日、たまたまテレビで~オイルで安い鮭を高級鮭に変える~のを見た。

~魚の表面にオイルでパックをしてあげることで身の水分を逃さず、ふっくらと美味しく焼き上げることができます~

解凍してある鮭を使う私にとって目が釘付けになった。

私は「誰が言ってたの?」と思った。

それは、ある料理研究家の方だった。

じゃあ、安心だ。

サラダ油がある。

昨日の昼食は私が作るので、言われた通りに作った。

確かにふわっふわっ。

固くはならなかった。

もちろん、バター醤油で。

ただ分厚い鮭なので焼くのに時間はかかったけれど。

美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の生まれた場所は東京都目黒区八雲

2019-04-19 05:55:24 | 気づく

私の生まれた所は

東京都目黒区八雲の小さな産院です。

たぶんツカダ病院!?

当時お父さんがサラリーマンの寮に入ってて、

「雪の生まれた場所はヤクモ、八雲」って行ってたんだけど

1歳の記憶だからすっかり忘れてて。

その後、神奈川県に引っ越した。

++++++++

今週、母と電話してて「もう、なくなっているんじゃないの!? 小さな産院だから。

貴女の生まれた病院は東京都の八雲です」ってはっきり言われた。

そうなんだ・・・

++++++++

「もう、なくなっているんじゃないのか? 浅草の病院」と主人が言っていたのが

浅草病院か台東病院のどっちかの病院です。

とにかく、浅草の病院で生まれて、

私が目黒区の八雲の塚田病院だから

二人共、

東京都出身なんだね。

いま、気が付いた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする