矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

体育館で珍道中のワクチン第一回目。

2021-07-04 20:31:06 | Notes
旦那「吉報だぞ!」

そしてその日を午後

近くの学校の体育館まで車でワクチンを打ちに行ったのよ。

私のワクチン、ファイザーの一回目を接種しに行く。

私の廻りではワクチン「ファイザー」しかないんだよね。

実はここ10日間、ワクチンの事しか頭の中になかった。

やっぱり色んな事考えると・・・

心臓がドキドキ。

外はくもり。

車で行った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私、先祖から守られていると感じる。

2021-07-04 16:37:34 | 無意識・心・夢・潜在意識
反応がどうなんだろうって思ったけれど

意外にもいいな、と思ったのよ。

この話。

私、守られていると感じる。

先祖から。



私はこの話が好きで

つまり

戦前、戦中、戦後の話なんだけれど。

~♪~戦争を知らない~♪~

勿論、戦争を知らない世代。

でも

なんか懐かしい。

私 誰かの生まれ変わりの気がしてならないから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉(東京県)とお父さん(三男)と妹(埼玉県)が元気に暮らしている。

2021-07-04 16:33:57 | Notes
今は長男と次男が亡くなってて、

三男はうちのお父さんでしょ。

あとは女性でお姉さんと妹がいて、自営業に嫁いだのよ。

5人兄妹。

姉(東京)とお父さんと(神奈川)妹(埼玉)が

元気に暮らしている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟の海のみえるところにお家を建てて一軒家

2021-07-04 16:23:04 | Notes
ホントなら伯父さんはずっと前から

最後の余生は

新潟の海のみえるところにお家を建てて一軒家って言ってたんだけれど

色々あってそこが叶わず、80歳いくつで伯父さんが亡くなって

後を継いでうちのお父さんが、

たまに新潟の海のみえるところの家まで行ってたのよ。

朝早くから新幹線に乗って

どうしても大事なものが新潟にしかなく

帰りは新幹線で夜遅く帰って来たのよ。

何回かそれが続いて
とにかく
一日。

70歳いくつまで行ってたのよ。
最近までだね。
実家に帰った時に
私がお父さんに「えっー。一日? 新潟って遠いでしょ?」っていったら
お父さんが「えっ。そんなに遠くもないけどな。まあ馴れたせいもあるけど」。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートはぶら~り各駅停車に乗って散歩

2021-07-04 16:20:36 | Notes
プライベートはぶら~り。

よく一人で各駅停車に乗って散策して、帰りがけに

ポンパドールのパンを買ってきた事が思い出になる。

実家にもたまに来て

まず祖父に会い(15分くらいかな)

そのあとお父さんに会ったんだよね。



お父さんは長居したなあ。

イワユル仲が良い兄弟。

よくお土産ににポンパドールパンとかを貰ってたな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べちゃべちゃ、くたくた~郷の言葉~

2021-07-04 15:41:14 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~会話・言葉・方言~

奥さんが大阪弁でほんわかなひと。

奥さんとお母さんと姉妹三人でとあるデパートに行き、

奥さんと私達姉妹三人で「リボン」を沢山買って貰った事を思い出す。



奥さん「アキちゃん、(お母さんの名前)いいわねぇー。

楽しいわ!!

女の子3人もいて。

私なんて男の子だから“あじけな”いって言うのかな~」

お母さん「うん。~そんな事ないわよ~。

〇ちゃん(奥さんの息子の名前)だって、

立派な人じゃない。頭も良くってさぁー」

二人共イワユル相手の子供の事を褒めた?!

い~や。

事実を言っているだけだと思うよ。(笑い

うちのお母さんが自分たちの子供を褒めるってホント珍しい事。

お母さんと奥さんって同じ石川県の出の人だと思う。

べちゃべちゃやってたのを思い出すなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空確認整備士~羽田空港に勤務していた関係で~

2021-07-04 15:38:10 | Notes
仕事のために千葉の稲毛区のマンションがあり、

一応『蒲田』に住んでいて(東京)

駅チカのマンション。

息子さんが確か「航空大学校」を出て、

羽田空港に勤務していた関係で蒲田に住んでいて・・・

航空確認整備士。

最後の最後に飛行機を飛ばすか、飛ばさないかを決める重要な仕事。

毎日、毎日『飛行機』を見る仕事。

確か1~2度、

お母さんと一緒にお邪魔した事あると思うんだけれど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする