矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

② O先生は幼少期の頃宮崎県に住んでて、それからずっと東京。美容院が変わってないのよ。

2022-04-02 23:49:04 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~コミュニケーション~

O先生は
幼少期の頃宮崎県に住んでて、それからずっと東京で美容院が変わってないのよ。
もう30何年かで人も変わってないのよ。
男の人。
その男の人は新人で今はオーナーの次くらい。

私にしたら信じられない。

うちのお母さんは6,7前から一対、一の対面型美容院。
お母さん「あの形式は好き、嫌いがあるんだけれど、家でも話せない、趣味でも話せない事を
美容院さんなら話せるのよ。
まあ、相性の問題で私も話すし、美容師(女性)さんも話すのよ」と言ってたなあ。

私は美容師さんなんて無理だけれど、(一対、一なんてとてもとても)
でも誰かに聴いて貰うっていう意味ではそうかもしれないね。

------------------

ぽかぽか春の陽気。

人は混んでいた。

ついた場所は

解放感があって

キレイな美容院。

あっちこっち美容院には行ってはみたけれど
店長さんにやって貰った。
店長さんは一人っ子で
それが主人の同じだった。

ようやく、ここにしようかな~と思った。

美容院の値段が5%→10%になった!

ラッキー!

直接交渉で

続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カムカムエヴリバディ 大月ひなた役 川栄李奈さん

2022-04-02 18:23:53 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
カムカムエヴリバディは三人観ていて

三番目の妹は一代目から橘安子役(上白石萌音)からずっと見ていた。

二番目の妹は二代目の深津絵里(大月るい役)が好きで

私は三代目の川栄李奈さんしか見てないのよ。

川栄李奈さんって可愛くってユーモラスでいいよね!

あとは上品で謎なアニー・ヒラカワ役の森山良子さん。

私はあの服装が好きで、よく見ているんだけれど

なんかリッチで品があって原色で・・・。

4月8日、おしまい。

土曜日は(4月9日)今週のダイジェスト版。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物、飲み物。極上はちみつ紅茶、他

2022-04-02 17:16:16 | 食・本物志向&素朴な食べ物
この間の3月30日

久々に三姉妹が私の家に集まった。

愛媛から飛行機で実家に帰り(子供達が春休みの関係で)

それから家に来てくれた。

もう一人は羽田空港から(家・二人の息子は大学生)家に来てくれた。

色んな話をした。

~食べ物、飲み物について~

三番目の妹から町田に寄り道して三つ、お寿司を(持ち帰り)買った。

お昼だったし、お寿司を三つ、私が出した。

1000円×三つ、3000円。

厚焼き玉子を食べた時、久しぶりに(これだよなあ・・・)っと思った。

お寿司、久しぶり!!
二番目の妹がケーキを買う。
二番目の妹から私と三番目の妹に「極上はちみつ紅茶」を半分ずつ貰う。

三番目の妹から(愛媛在住 )いよかんジャムを貰う。

それと桜だんごを貰う。

それから〇〇女性がアフタヌーンティーの紅茶を貰ったので

はじめて三人で

オーガニックアールグレイのホットの紅茶を淹れた。
美味しかった。

あとは忘れちゃったなあ。
飲み物飲んだと思うんだけれど・・・。

ちなみに主人は黄緑色のお茶。何種類もあって
たとえば「天下一」。
ピンキリまであって
たまにくるお母さんもお茶がいい、あなたのところはいいお茶揃っているわねぇーっていっつも言うのよ。
自分からは珈琲、紅茶って飲まないから。
---------------------

二番目の妹から「これは神戸で買ったのよ。
私と旦那が神戸に行ってて、
知り合いと合流して、その人も夫婦で来てて」
(確か神戸で野球関係)、お土産に「マールブランシュのラングドシャ茶の菓の限定」と「グラマシーニューヨーク ウォールナッツファンキー 」
私「この二つ、高そうじゃない?」
三番目の妹「うん。このラングドシャ茶の菓って消費期限、短そう!!」
二番目の妹「そうなのよ」
私「短いのから食べよう」

かしまし娘は騒がしい。
二番目の妹が「ハイ・チーズ」と家の中で写真を2,3枚撮った。
Withマスクで。
その後、妹たちはファミレスで約3時間くらい又、喋ったらしい。
約3時間も何を話すのだろう?? と思い
後日、三番目の妹と電話で「約3時も何話したの?」と聴いたら
三番目の妹「殆ど、野球の話だよ」と言ったので
私が「アンタもよく飽きないね~」と言ったら
三番目の妹が「私は聞き流すタイプだからと言った。
私は無理だわ。

実家から三番目の妹と子供たちがタクシーで大和駅に向かい、羽田空港で愛媛に帰省する日、
二番目の妹がお見送り。
飛行機目がけて「バイバ~イ」と手を振った。
これもいい思い出です☆

追伸 これはヒット! 4月20日の夕食は主人と一緒にパンを食べたのよ。
それぞれ一枚のパンに、半分ずつ、いよかんジャム&あんずジャムをぬり「いよかんジャムの方が美味しいね!!」
「そうだな」と言った。「だって愛媛のいよかんだもんね」
いよかんジャムはとても美味しい!
これが終っても取り寄せかもしれないナ。ジャムでは初めてのリピーターかもしれない。
いよかんジャム。ビンの裏に「ひかり、かがやき」って書いてある。
冷蔵庫にパンにつけて食べるのは、いよかんジャム&あんずジャム、あとはツナがあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

④ お姉さんがステージに上がりドリカムの FANTASIA #1を唄った。

2022-04-02 16:38:36 | 音楽・歌詞
知り合いのお姉さんがやっぱりステージに上がり

私は全然知らないんだけれど、確かドリカムの FANTASIA #1を唄った。

唄がとても上手くバワーがあり、歌詞の「お楽しみに!!」が印象に残る。

私もドリカムの歌は結構知ってるほうだけれど

FANTASIA #1は知らないんだよね。
--------------------------
翌年
第二回目
TRF / Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~を歌っていたんだけれど
その年は舞台に上がれなかったのよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⑤ 楽屋裏 おじいちゃんの一人が「あんたが一番良かったよ」と言った。

2022-04-02 16:33:00 | 無意識・心・夢・潜在意識
~心~

ほとんど裏方だから
フラワープリントワンピースから
脱ぎ着しやすい楽な恰好に着替えたの思うのよ。

それで

楽屋裏まで来てくれたおじいちゃん三人と握手したのよ。

おじいちゃんの一人が「あんたが一番良かったよ」と言った。

私「そうですかー。ありがとうございます」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいおばあさんの名前が「うた子」さん。

2022-04-02 16:24:30 | 無意識・心・夢・潜在意識
関係ないけれどひいおばあさんがたくさん子供を産んだんだけれど、
一人だけ2,3歳で亡くなった子がいるのね。

母親談 
その子の名前が「うた子」さん。
小さな頃に病気で亡くなって、ひいおばあさんが97歳で亡くなったときに
お棺にいたひいおばあさんの手の中に子供の「うた子さん」がいたのよ。
スゴイ沢山産んでもうた子さんの事、忘れなかった。

ひいおばあさん 97歳、よき。

おばあちゃん 99歳 ふみ子。

ってお母さんが言ってたよ。

長生きだよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

② 要はなんでもやると言う事。

2022-04-02 15:59:56 | Notes
要はなんでもやると言う事。

うちのお母さんよりも年上だったな。

本当にパワーのある人だった。

まずは舞台。

一曲歌った。



舞台に上がると前の方が見えないのよ。

遠くのほうが見える。

目はいい方だと思う。

遠くの方のお客さんが三人いた。
親衛隊みたいな初老の男性が3人いたのよ。
もう狂喜乱舞で思わす私は手を振った。

果たして私って言うのが分かっているのか、いないのか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする