矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

ねぶた祭り 共通語と方言、訛り。①

2023-08-02 22:39:14 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~会話・コミュニケーション~

派遣に行った時青森の女性がいて

すぐに打ち解け合った。

なんでもご主人も青森県出身で、長男。

ねぶた祭りは青森の女性にとっては一番に大きな祭り。

彼女と会話している時にはた?と気がついた。

郷に入っては郷に従え。

共通語なのだ。

そのことを彼女に言うと「そうだね。

でも青森に帰れば訛りがでるよ」と言う。

ここは東京。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリュフ 玉露

2023-08-02 22:11:21 | 食・本物志向&素朴な食べ物
トリュフ 玉露

実際食べてほろ苦い味だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイの実 贅沢カマンベールチーズ

2023-08-02 22:04:30 | 食・本物志向&素朴な食べ物
パイの実

贅沢カマンベールチーズ

実際食べて美味しかった!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤヌスの鏡

2023-08-02 01:09:06 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
テレビドラマ

ヤヌスの鏡

高校の時よく辞めなかったよなあ、と思う。

殆どが空白で。

普通の高校生が本当にイヤだった。
でも
お母さんが「高校だけは出て」と言ったから、行った。
高校に行ったから専門学校に行けたんだ。
今思えば感謝している。

高校の時観ていたのが「ヤヌスの鏡」。

実はクラスメートに、ひそかに(ヤヌちゃん)と言う子がいた。

細くて髪が長くって鼻が高い子。

ヤヌちゃんは学校ではどこにいるがわからない子だった。

二面性って言うのかな。

プライベートは別人の顔を持っている子だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする