矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

初物 梨 幸水

2020-08-06 23:24:13 | 食・本物志向&素朴な食べ物
昨日、初物 幸水を買ってきてくれて、

今日食べました。



瑞々しい幸水の香り。

私はやっぱり桃と梨が好きだなあ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防博士と桃の話

2020-08-06 00:01:05 | カード・ハガキ・お手紙
~ハガキ~

以前

予防医学の先生が私にハガキをくれた。

【内容】

共通点は二人とも桃が大好きと言う話。

それを

お互い葉書きで書き綴っていて。。。

夏だったなあ・・・



いわゆるハガキって心に残る。

『雑談』だね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏♡よ~くよ~く冷やしてから桃。

2020-08-03 21:54:23 | 食・本物志向&素朴な食べ物
週末 又、桃を2個買った。

一日中、
イッコはよ~く冷やしてから食べた。

翌日
ニコめの桃はよ~くよ~く冷やしてから、今、食べました。

この桃は当たりだな。

桃のいい香りがして、
ジューシー♡

スーパーでそんなに高くないのに、
大きくてネ。



甘~いトウモロコシも当たり。

今日の午前中に食べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏♡夜に手持ち花火~音~

2020-08-03 21:43:04 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
7月の5週目。

近所にて。

看護婦さんのお庭では夜に手持ち花火をやっていた。



シュー―――、シュー―――(手持ち花火の音)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六回目の鰻は同じく通販で鹿児島産のウナギ、これで今年はThe End。

2020-08-03 21:36:38 | 食・本物志向&素朴な食べ物
昨晩
六回目の鰻を食べた。

ワタシ「今年はウナギ6回食べたから、もういいや」。
主人「俺は5回だな」。



『土用の丑の日』は8月2日(日曜日)でした☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東甲信、東海地方が梅雨明け 8月に明けるのは関東甲信では13年ぶり

2020-08-01 12:27:47 | 言葉・コトワザ・偉人・歴史
関東甲信、東海地方が梅雨明け 8月に明けるのは関東甲信では13年ぶり~

~今年は平年より11日ほど遅い夏の到来となりました。

8月に梅雨明けとなるのは関東甲信地方では2007年~

関東甲信では過去4番目と同じ遅さだった。

~ウェザーニュース~



8月1日、梅雨明け。

個人的な事ですが
私は「1」っていう数字って
好きなんです☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかい声でミンミンミンミン、セミの声。

2020-08-01 06:37:13 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
~音~

7月の5週目。

二階から、久しぶり、

でっかい声でミンミンミンミン、セミの声。

家のどこかに蝉が張り付いていたんだろうね。



ようやく夏を感じたな。

季節だけは確実に変わっていくネ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする