アメブロを更新しました。 『田原坂からの「安政橋」@西南戦争、曽祖父の場合』 #田原坂 #安政橋
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年12月12日 - 00:36
ameblo.jp/yuki-bins35/en…
軽便鉄道も通った安巳橋(安政橋) - 地理・交通系お気楽ブログ(仮) - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/mildwest_95/94… #ブログ #熊本県 #道路交通
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年12月12日 - 01:56
■安巳(安政)橋周辺 blog.goo.ne.jp/shinshindoh/e/…
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2017年12月12日 - 01:57
『風雲児たち』の原作はみなもと太郎先生により約40年前から現在も連載を続けている超大作漫画なんですが、この度ドラマ化される解体新書刊行部分の特別編集版が12月11日に発売されますよ!
— 新納慎也(Shinya NÎRO) (@ShinyaNIRO) 2017年12月9日 - 20:05
僕も買うのだ!
風雲児たち 蘭学革命篇… twitter.com/i/web/status/9…
南洲神社にある境内茶屋なんしゅう。可愛い『#西郷どん』『敬天愛人』のせごラテを飲みました(๑˃̵ᴗ˂̵)🎶美味しかったー💕おススメです(o^^o)
— 作曲家:富貴 晴美(ふうき はるみ) (@gababon2013) 2017年12月11日 - 14:19
店員さんも優しくて可愛い方々でした!
みんな心配してくれて有難う🎵鹿児島中央駅でコ… twitter.com/i/web/status/9…
天保5(1835)年12月11日は、三菱財閥の創始者・岩崎彌太郎さんが生まれた日。
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2017年12月11日 - 20:51
彌太郎は、西南戦争において全社をあげて取組み、38隻の社船を軍事輸送に注ぎました。政府軍を支えた輸送が評価され、金一封が下賜された三菱でしたが、一… twitter.com/i/web/status/9…
→続
— 小栗さくら@歴史タレント (@oguri_sakura) 2017年12月11日 - 21:23
西南戦争後、事業の傍ら、彌太郎は屋敷を3つ買っています。
そのうちの1つが現在の都立旧岩崎邸庭園。元は榊原家(あの徳川四天王の榊原家です)の江戸屋敷だったものを、明治に入り桐野利秋が取得し、舞鶴・牧野家を経て、彌太郎が手にし… twitter.com/i/web/status/9…
【展覧】19年3月17日まで、鹿児島県指宿市の時遊館COCCOはしむれで、特別展「西郷隆盛と海洋国家薩摩-明治維新へ指宿が果たした役割‐」開催中。西郷ゆかりの品々や、幕末から明治にかけて活躍した指宿ゆかりの人物(篤姫や濵﨑太平次等… twitter.com/i/web/status/9…
— 歴史ナビ (@rekinavi) 2017年12月9日 - 18:55