@kirinosakujin そういうことだったんですね!10年前に行った時に父が「陣幕」の名前を見つけましたが、なぜ小松殿のお墓で陣幕さんの名前が残っているのかがわかりませんでした。経緯が分かってスッキリしました♪
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2018年2月6日 - 11:14
幕末最後の横綱陣幕は小松帯刀に可愛がられたらしい。小松が明治3年(1870)に他界すると、供養の燈籠を寄進しており、いまも小松家の園林寺跡墓所(鹿児島県日置市吉利)に残っている(写真)。陣幕は薩摩藩への恩義から、慶応3年(1867… twitter.com/i/web/status/9…
— 桐野作人 (@kirinosakujin) 2018年2月5日 - 23:23
【雪を見てチンパンジーは…】イチエは雪をほおばっていました。イチローはお腹にしがみついています。 pic.twitter.com/eP7nVlHXON
— 鹿児島市平川動物公園 (@hirakawazoo) 2018年2月6日 - 18:41
この絵、J.W.ウォーターハウスによる1896年の油彩画「ヒュラスとニンフたち」らしいのだけど、作者名もっと違う名前を想像してた。単純に綺麗♡内田善美とか影響を受けてそうな絵。あと誰だろう…検索したところラファエル前派で漫画家さん… twitter.com/i/web/status/9…
— Kuro-Mama (@yukie_nagoya) 2018年2月6日 - 20:20