負傷した私の指・・・
昨日は病院へ行くべきか?と
思うほど腫れて痛かったのですが
やっと回復してきて
キーボードも打てるようになりました。
関節を痛めたのではなく
指先が腫れているので
打撲で内出血しているようです。
ご心配をおかけしました。
この時期の由紀子さんは
本当に要注意です。
昨日もお迎えに行ったら
「噛んじゃだめだなんだよ!」
(´・ω・`;)
と、自首してきました。(笑)
え~~!誰を噛んだの??
( ̄口 ̄∥)
と聞き返したら
「先生!!」
(,,-_-)
(◎◎;)アッチャ~~!!
状況は連絡帳に書いてありました。
朝の歩行に出かける時に
車の中でパニックになって
止めようとした支援員さんに
噛み付いたようです。
本当に申し訳ありません!
(;^_^A アセアセ
多分、私に怪我をさせたことで
不安定になっていたのだと思います。
あさから、ずっと
「お母さん・・・すきよ!」
と、私の愛情確認をしていましたから。(笑)
それと、PMSの末期が
重なって・・・。
それにしても、
本当に暴れん坊で・・・
困ったものです。
今日も安定剤を追加して
寝せました。
それでも、眠りは浅くて
隣の居間の電気をつけただけで
目を覚ましてしまいます。
私は今
真っ暗な部屋の中で
パソコンに向かっています。
この時期の由紀子は
確かに暴れん坊で
たくさんの人に迷惑をかけていますが
由紀子本人も
自分がパニックの中で
やってしまったことは
心の傷になっています。
そして、その罪悪感で
またパニックが起きる・・・
完全な悪循環の始まりです。
感情のコントロールが取れなくて
パニックになる!
自閉症の強度行動障害の一つです。
この症状に苦しんでいる人は
由紀子だけではありません。
先日も、人ごみの中で
奇声を上げてパニックを起こしている
自閉症らしき男の子を見ました。
施設の職員さんらしき人に
連れられていきましたが・・・
回りから向けられる
好奇の目!
人事ではなく
私も心が痛みました。
社会の中で
生きていきにくいこの障害を
どう説明すれば
みなさんに理解していただけるのか
考えても、考えても
答えは見つからないのです。
※2016年3月に
強度行動障害について勉強したことを
カテゴリーを作ってアップしました。
第一回強度行動障害の定義について
よかったら合わせて読んでください。
=END=
昨日は病院へ行くべきか?と
思うほど腫れて痛かったのですが
やっと回復してきて
キーボードも打てるようになりました。
関節を痛めたのではなく
指先が腫れているので
打撲で内出血しているようです。
ご心配をおかけしました。
この時期の由紀子さんは
本当に要注意です。
昨日もお迎えに行ったら
「噛んじゃだめだなんだよ!」
(´・ω・`;)
と、自首してきました。(笑)
え~~!誰を噛んだの??
( ̄口 ̄∥)
と聞き返したら
「先生!!」
(,,-_-)
(◎◎;)アッチャ~~!!
状況は連絡帳に書いてありました。
朝の歩行に出かける時に
車の中でパニックになって
止めようとした支援員さんに
噛み付いたようです。
本当に申し訳ありません!
(;^_^A アセアセ
多分、私に怪我をさせたことで
不安定になっていたのだと思います。
あさから、ずっと
「お母さん・・・すきよ!」
と、私の愛情確認をしていましたから。(笑)
それと、PMSの末期が
重なって・・・。
それにしても、
本当に暴れん坊で・・・
困ったものです。
今日も安定剤を追加して
寝せました。
それでも、眠りは浅くて
隣の居間の電気をつけただけで
目を覚ましてしまいます。
私は今
真っ暗な部屋の中で
パソコンに向かっています。
この時期の由紀子は
確かに暴れん坊で
たくさんの人に迷惑をかけていますが
由紀子本人も
自分がパニックの中で
やってしまったことは
心の傷になっています。
そして、その罪悪感で
またパニックが起きる・・・
完全な悪循環の始まりです。
感情のコントロールが取れなくて
パニックになる!
自閉症の強度行動障害の一つです。
この症状に苦しんでいる人は
由紀子だけではありません。
先日も、人ごみの中で
奇声を上げてパニックを起こしている
自閉症らしき男の子を見ました。
施設の職員さんらしき人に
連れられていきましたが・・・
回りから向けられる
好奇の目!
人事ではなく
私も心が痛みました。
社会の中で
生きていきにくいこの障害を
どう説明すれば
みなさんに理解していただけるのか
考えても、考えても
答えは見つからないのです。
※2016年3月に
強度行動障害について勉強したことを
カテゴリーを作ってアップしました。
第一回強度行動障害の定義について
よかったら合わせて読んでください。
=END=