ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

シューズが割れた!

2025年01月22日 | ゆきちゃんの日記
日記、さぼってばっかりだなぁ~!
\(_ _。)ハンセイ

インフルエンザとタミフルの
ダメージからなのか
頭の芯がぼーっとして
ゴロゴロする日が続いていましたが
やっと動けるようになりました。

今日は髪を染めに
美容院へ行ってきました。

先日、外出先で
鏡に映った白髪の自分の姿に
唖然としてしまって・・・
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

これはいけないと
慌てて美容院へ行ったわけです。(笑)

髪が黒くなって
ちょっと若くなりました。
( ̄ー ̄)ゞ フフッ 

でも、だれも気付いてくれないのですが・・・(笑)


夕方、由紀子のお迎えに行ったとき
職員さんから
由紀子の歯磨き用のコップに
ヒビが入っていると
報告をもらいました。

そうか・・・
そのコップ
由紀子がデイサービスを
利用し始めたころから
使っているものですから
もう、20年近くなるのでは?
(;^_^A アセアセ・・・

新しいコップを持たせるからと
返事をして
車の中で
「ゆきちゃん、コップ割れちゃったの?」
と、聞いたら
「はい!」と
答えた後

「シューズも割れた!!」
ฅ(º◇º ฅ) ՞՞

と、焦った様子で
訴えてきました。

「右の・・・右の先が・・・
シューズの・・・割れた!!」
ぁゎゎゎ・・・・ヾ((`゚ェ゚´;))ノ

デイサービスで履いている
シューズの右のつま先が
破れているようです。(笑)

割れている・・・って!
(´∀`*)アハハ

でも、会話が苦手な由紀子が
必死にシューズの事を
伝えようとしている姿が
とても輝いて見えました。

一緒にいたまーまーも
感激してました。

でも、そんなに
必死に訴えるということは
由紀子にとって
コップが割れていることよりも
シューズが割れた破れたことの方が
重要だったのかもしれませんね?!(笑)

コップの事を聞いた時
明日買って
明後日持たせようと
思っていたのですが

シューズの訴えを聞いたら
急いだほうがいいと思って
そのままお店に行って
買うことにしました。

シューズのラインが
青と黄色と緑と
三色あったので
由紀子に何色がいいかと
聞いてみたら・・・

意外なことに緑を選びました。(笑)

青を選ぶと思っていたのに
ちょっとびっくりでした。

大人になって
し好も変わってきているのでしょうね?!

そのあと、コップも買いに
行きました。

分かりやすいように
キャラクターのついたものが
いいかと思って
雑貨屋さんに行ったのですが

なかなか気に入ったものが見つからず
困っていたら
最後に見つけた
リトルマーメードのコップを見て
目がキラ~ン!(笑)

最後に見つかってよかったです。


でも、騒動はこれからでした。

歯ブラシも新しいものに替え
コップも
そしてシューズも・・・

明日それを持っていくと
理解した由紀子さん
ドキドキしてパニックになりました。(笑)

変化がいっぱい!!
ぁゎゎ・゚・(;´゚д゚)ゞ・゚・ぁゎゎ・・

┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ
相変わらず
生きにくい人です。(笑)

=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2024年12月25日 | ゆきちゃんの日記
昨日、由紀子が眠ってから
プレゼントを枕元に置きました。
クリスマスのプレゼントだと
分かりやすいように
長靴も用意しました。

ちなみにこのプレゼントは
全てまーまーが準備しました。
我が家のサンタは
親ではなく姉だということです。(笑)

朝、7時半に目を覚ました由紀子さん。

「おはよう!」
と、元気に飛び起きて
トイレへ走っていきました。

プレゼントには
全く気が付かないまま・・・

あ、あれぇ?…( ´▽`; )ゞ

サンタ・・・いや!
まーまーは早朝から
仕事に出かけているので
プレゼントへの反応は
母が見届けなければ!!
がんばるッ(*'^'*)」



トイレから戻ってきたので
「ゆきちゃん、プレゼントだよ!」
と、声を掛けたら
目をキランとさせて枕元へと
戻っていきました。

✧(✪д✪)✧

 
早速開封作業です。

長靴の中身のお菓子は・・・
「いらない!!」

これは想定内!(笑)
プレゼントのイメージ作りのためですからね?!

他の中身は
最近、再熱している
パズル塗り絵の本と
24色の色鉛筆
それと
こんにゃくゼリーの詰め合わせ!!

一番反応が良かったのは
こんにゃくゼリーでした。(笑)

いつも食い気が先立つ
由紀子さんです。
(´∀`*)アハハ

でも、とてもうれしかったようで
デイサービスへ送っていく車の中で

「クリスマスプレゼント・・・あったねぇ?!」
♪~(* ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄ ̄*)イエイ♪

と、言ってました。



施設への入所の待機をしている由紀子さん。
もしかしたら春には・・・
と、思っています。

そうなれば
家族と過ごすクリスマスも
今年が最後になるかも・・・

そう思えば
プレゼントを喜ぶ姿を見ることができて
よかったな?!
と、思いながら
しみじみとする母なのでした。

=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas

2024年12月24日 | ゆきちゃんの日記
クリスマスイブは
由紀子にとっての
ケーキの日!(笑)

以前から書いているように
糖尿病体質の我が家は
家族の誕生日と
クリスマス以外は
ケーキを買わないようにしています。

母の誕生日が7月で
年内最後だったので
5か月ぶりのケーキです。

由紀子さんの喜びは
想像以上です。(笑)

夕方、まーまーが出勤前に
「今夜はケーキを食べてください!」
と、声を掛けたら
急に胸を叩く自傷を始めました。

なんで?
( ̄△ ̄;)エッ・・?

唖然とするまーまーです。(笑)

それはね!
ケーキが楽しみで
ドキドキしたんですよ!!
ドキドキパニックですね?!
(*´艸`*)ウフフ

そして、夜8時!
ついにケーキの時間がやってきました。(笑)



見てください!
この笑顔!!(笑)

今年もケーキはまーまーが
買ってくれました。

真剣な顔で食べてます。(笑)

ケーキを食べて満足したのか
今夜は9時に寝てしまいました。

今夜は数年ぶりに
サンタさんがやってくる予定です。

もしかしたら・・・
この早寝
気づかれているのだろうか?

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血しぶき

2024年10月12日 | ゆきちゃんの日記
由紀子の自傷行為の一つに
というのがあるのですが

最近、またひどくなっているようで
イライラしたり
退屈したりした時に
中指を噛んでいる姿が見られます。

困ったものです。
┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ

何にイライラしているのか
よくわからないのですが


今日も午前中に
何かイラっといたようで
胸の前でこぶしを打ち鳴らしながら
怒っていました。
(ノシ*`꒳´*)ノシ バンバン 

こんな時は声をかけると
なお興奮するからと思って
横で黙って見守っていたのですが・・・

途中で
急に止まって・・・

「噛んだら痛いよ?!」
Σ(๑ °꒳° ๑)ビクッᵎᵎ 

訳)指の皮を嚙んだところから血が出てる!


そう言った後
フリーズしていたので
見たら・・・

机の上に・・・
血しぶきがありました。
Σ(@д@;ノ)ノ ヒィィィ~...


本人が訴えたように
叩いた刺激で
赤剥けした指から
出血したみたいです。


私もびっくりでしたが
一番びっくりしたのは
由紀子自身だったようです。(笑)



よく見たら
中指だけではなく
3本の指が赤剥けになって
そこから血が出ていました。

本人も血が飛び散っていることに
しばらく気が付いていなかったみたいです
痛くなかったのでしょうか?!

血しぶきが出るほど
叩かなくてもいいものを・・・
ハァ━(-д-;)━ァ...


傷そのものは浅いので
薬と絆創膏でなんとかなりそうです。


前回の生理から
今日で14日目

もしかしたら
PMSの開始のお知らせの
イライラだったのかもしれません!!

毎度言いますが
そんなお知らせ
いらないから!!(笑)

午後からプールに連れて行ったら
少し気持ちが晴れたようで
その後は落ち着いて過ごしていました。

本当にやれやれです。
┐( ´- ω-`)┌ヤレヤレ


=END=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記を再開します。

2024年10月01日 | ゆきちゃんの日記
長いお休みをいただきました。
その間に訪問してくださった皆様
ありがとございました。

やっと日記を書いてみようかな?!
と、思えるようになりました。

お気づきの方もいるかと思いますが
このブログのタイトルを少し変えました。

ゆきちゃん通信+++日記+++を
「+++tomiの日記+++」へ変更しました。

このブログの主人公である由紀子も
31歳になって
すっかり大人になりました。

昔のように、
日々成長する姿を
見せてくれることも減って
淡々と生活するようになりました。

自傷や他害で暴れていた頃を思えば
それはとても幸せなことです。

でも、日記のネタは
確実に減りました。(笑)

ここは由紀子の日記を書くところ!
そんな思いが強くて
自分の事を書くことに違和感を感じて
なにも書けないまま
パソコンを閉じてしまうことも多く
それで日記が書けなくなったような
気がしています。



なので、
これからは「tomiの日記」として
自分の事も楽しく綴っていけたらと
思っています。

もちろん、私の中で由紀子は大きな存在なので
これからも由紀子の様子を書くことが
多いと思います。

小さな変化ですが
みなさまに受け入れて頂けると
ありがたいです。

これからも
由紀子のことを
見守っていただけれると
うれしいです。
よろしくお願いします。


由紀子は元気にしています。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする