ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

今年もありがとうございました。

2018年12月31日 | ゆきちゃんの日記

由紀子に今年最後のあいさつの一枚を撮ろうと
声をかけてスマホを向けたら

いつもと同じポーズで・・・

ピース!!(笑)


そうですね!
由紀子には年末もお正月も関係ないよね?!


今年も我が家には
いろんなことが起きましたが
年末に家族全員が元気でいられることを
ありがたいと思います。


由紀子は相変わらずの暴れん坊ですが
以前に比べれば穏やかになりました。

きっと来年はもっと穏やかに・・・

期待だけはしたいと思います。(笑)


今年も一年、由紀子の事を見守ってくださって
ありがとうございました。


来年もよろしくおねがいします。



それではみなさん!
良いお年をお迎えください!!


=END=


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末 掃除ではなく片付け

2018年12月29日 | ゆきちゃんの日記
いよいよ年の瀬も押し迫ってきました。

何もやっていない・・・
...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ


年賀状も作っていないし・・・
掃除もしていない!


家の中を見渡したら
部屋のあっちこっちに
物が積んであって
散らかりっぱなし!

我ながら呆れてしまいます。

まずはこれをなんとかしなければ!

とりあえず自分の手芸の道具を片付けましたが
まだまだ散らかった場所がいっぱいです。

今年の年末は片付けだけで
掃除までは辿り着けそうにありません。
( ̄ェ ̄;)

あぁ・・・天井のホコリが・・・

でも、見なかったことにしよう!(笑)


由紀子さんは、この年末になって
PMSが始まりそうなムードです。

トイレの中で苛立って
壁を叩いていました。

この忙しい時期に・・・
(ノ_-;)ハア…

まぁ、周期的なものですから
年末もお正月も関係ないですけどね!(笑)


でも、今年もデイサービスが
31日まで受け入れてくれるので
本当に助かります。

由紀子がいない間に
おせち料理を頑張って作りたいと思います。


===過去の日記===

2004年6月の運動会までの日記を
アップしました。

どうなるかと思った
由紀子の小学校最後の運動会は
最高の思い出となりました。


リレーのことでは
担任の先生と何度も話し合いをしました。

最初は話していてもどこかズレを感じて
それを埋めることができなかったのですが

話を重ねるうちに
少しずつ私の思いが届き始めた感じがしました。


というよりも・・・
やっぱり交流学級の子どもたちが
先生にいろんな事を教えてくれていたのかもしれません。

先生の中の
「障害のある子はかわいそう!」
そんな意識を
子どもたちは自分たちの接し方を見せて
変えてくれたのだと思います。


改めて日記を読み返して
就学前に見学に行った普通学級の担任の先生の事を
思い出しました。

就学の記録 その3


あの時の先生とM田先生は
考え方が似ていたのかもしれません。


でも、この運動会を機に
先生は少しずつ変わっていかれました。



年末になって忙しくなってきたので
過去の日記の作業は少しお休みして
年が開けてから再開したいと思います。

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝早起き

2018年12月28日 | ゆきちゃんの日記
日の出と共に起きる由紀子は

夏は5時に起きるのだけど
冬は7時半まで寝ています。


( ̄、 ̄*)zzz。o○

なんとも野性的な生活!!(笑)


母はゆっくり眠れるので
冬は幸せ!!
(⌒^⌒)bうふっ


当然、寝る時間も
冬は11時過ぎまで起きているのですが

どうしたことか
昨夜は9時過ぎには眠ってしまった由紀子さん!!

その反動で
今朝は5時に目を覚ましてしまいました。


「お母さん~ん!」

寂しげな声がしたかと思ったら・・・


「お腹が空いた~~~!!」
。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん



なんとも可愛い子なのです!!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪




===過去の日記===

2004年5月の日記をアップしました。


小学校に入学してから
ずっと障害児教育の専門家とも呼べるような先生に
由紀子を受け持ってもらって

いつも頼りっぱなしだった母だったのに

6年生になって、障害児教育は初めてという先生が
担任になって・・・

母はもう大パニックです。(笑)


授業参観の日の日記がありますが
その日は「漢字の成り立ち」という国語の授業でした。

象形文字から現在の漢字を当てるという授業!


見ていて頭の中に
「?」マークがいっぱいになりました。(笑)





後でやんわりと

「生活に役立つような事を・・・」

と、言ったら

「学校は勉強をするところです!」

d( ̄  ̄)きっぱり

と言い切られてしまいました。


(ヘ||_ _)ヘ ガクッ
どうすればいいのやら・・・

絶望的な気持ちになりました。(笑)


あぁ、誤解の無いように書きますが
先生は本当に優しくていい方でした。

その証拠に、
由紀子は6年生になって
思春期の嵐の兆しは見え始めていましたが
学校は楽しそうに通っていました。


ただ、特殊学級(特別支援学級)で
障害のある子にどんな教育がなされているのか?
どんな教育が必要なのか?

それを知らないというか・・・
考えたことがなかった方だったのかもしれません。



でも、運動会のリレーのハンディについては
何度も先生と話し合いをして
なんとか解っていただきました。


障害のある由紀子にはできないことが
いっぱいあります。

そのことについては配慮をして頂きますが
できることは精一杯頑張る

その思いで、組体操の手順書を作って
由紀子と一緒に頑張りました。


その運動会の様子は
次の過去の日記で・・・

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上機嫌

2018年12月26日 | ゆきちゃんの日記
昨日、ケーキをたくさん食べたせいなのか
今日は一日上機嫌でした。(笑)

デイサービスでも鼻歌が止まらなかったようです!

やはり、由紀子にとって食べるということは
何よりもの楽しみなのかもしれませんね?!

でも、今は・・・

我慢してもらうしかありません。


今日からまたゆるい糖質オフダイエットの再開です。


がんばりましょう!!
p(*^-^*)q がんばっ♪


===過去の日記===

2004年4月の日記をアップしました。


小学校最後の年・・・
6年生が始まりました。

新しい先生との出会いです。

前年度の担任の先生と交流学級の先生が
とてもいい先生だったので

由紀子も母も大きな喪失感に襲われていて
不安だけが広がっていました。

それを救ってくれたのが
交流学級の子どもたちでした。


ここで正直に書きますが・・・

この一年間は試練の時でした。


新しい担任の先生は
50代の女性の先生でしたが

障害児教育に関わるのは
全くのはじめての方でした。

自閉症がどういう障害なのか・・・

そこから話を始めなければなりませんでした。



優しくていい先生だったのですが・・・

ベテランの先生でしたから
今まで自分の中で築き上げて来られた
教育への考え方があって

私が望むような教育は
なかなか受け入れられなかったようで

話しても、話しても
どこかしら通じない

そんなもどかしさがありました。

最初にぶつかったのが
運動会のリレーのことでした。


私の考え方は
つまみ食い
ここの過去の日記の所に書きました。


でも、先生は

由紀子だけを違う場所から
一人でスタートさせるのは

「ゆきちゃんが可愛そうだ!」

と言って
ハンディをつけることを許してくれませんでした。


「かわいそう」・・・何が可愛そうなのか?

私はどうしても、その言葉を
受け入れることができませんでした。


交流学級の子どもたちへの思いを話しても

「大丈夫!このクラスの子どもたちは
そんなことは気にしませんよ!」

と言われてしまいました。


そんなことは、解っています!

確かに子どもたちは私を励ます言葉をかけてくれました。

でも、その言葉を聞いたから
なおさら、なんとかしなければと思いました。



先生には先生の思いがあり
私には私の思いがありました。

二人とも由紀子のことを考えてのことでしたから
なおさら難しい問題でした。


あの頃、日記には
本当の気持ちは書けませんでした。

でも、あれから15年が過ぎました。

先生も現役は退かれているし
もう書いてもいいかな・・・と!


追記

「今日も欠席」と題した日記の中に

自閉症は1000人に1人の割合で生まれてくると言われていて、
その5人に1人しか女性はいないとされています。
 

という事を書きましたが

これは、その当時の本に書いてあったことで
今は違う統計になっていると思います。



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2018年12月25日 | ゆきちゃんの日記



我が家はいつもクリスマスのイブに
ケーキを食べるのですが

昨日は由紀子がショートステイだったので
帰るのを待って今夜お祝いをしました。



残念ながらまーまーはお仕事でしたが
由紀子のために、このケーキをプレゼントしてくれました。

糖尿のせいで、好きなものが食べられない由紀子だから
クリスマスケーキは美味しいものをと
奮発してくれました。

いつもよりも小さいのに
いつもよりお高いケーキです。(笑)



でも、美味しかった!!
☆:・*・:(●^∨^○):・:*・:★

ゆきちゃん大満足です!!



実は、ショートステイが24日に決まった時に
デイサービスでもクリスマス会があって
ケーキを食べるだろうから

家では一日遅れで、ちょうどいいかも?!
と、思いました。

ところが、デイサービスのクリスマス会は今日でした。(笑)


お昼も、夜もケーキ!!
( ̄▽ ̄;)アハハ…


でも、ドクターは言いました。

「クルスマスはケーキを食べてもいいけれど
毎日、ダラダラと食べさせるようなことはしないように!!」
d( ̄  ̄)


ならば、今日一日だけケーキ三昧と言うことで・・・



( ̄┰ ̄*)ゞなんちゃって!!(笑)


明日から、ちゃんと糖質オフをがんばります。


デイサービスのクリスマス会で
プレゼントにスヌーピーのお皿をもらいました。



さっそくケーキを食べる時に使いました。

ありがとうございました。
(*´∀`*)


===過去の日記===

ゆきちゃん通信 No20 その1
ゆきちゃん通信 No20 その2

をアップしました。



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする