ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

ゆきちゃん通信 No21 その2

2004年09月30日 | 新聞 ゆきちゃん通信
これは由紀子が一年生になったのをきっかけに
お世話になった方たちに郵送していた新聞です。
それを日記風にアップしました。
もともとの新聞としてPDFで見ることもできます。


2004年9月25日発行

ゆきちゃん通信 NO21


キャンプ

小学校1 年生の時からずっと参加してきた療育キャンプ。
これも今年で最後になりました。

去年のキャンプでは全てのプログラムに参加することを嫌がって泣いて、
スタッフの皆さんに大変迷惑を掛けてしまいました。

そして、キャンプの最終日にリーダーの先生から

「去年まで指示されたことに素直に従ってきたゆきちゃんが、
今年は全て嫌だと言って拒否をしてみた。
でも、結局は全部やらなければならなかった・・・
この経験が来年どんな形になるか楽しみですね」

という、大きな宿題をいただきました。

その今年のキャンプ・・・

出発の前日まで由紀子は

「行かない!!」と、言い張っていましたが、
「最後のキャンプだから!」
「権現山登りは今年で終わりだから!」
という私の説得に最後
は自分で行くことを決めました。

もちろん山登りもやると決めました。

さぁ・・・どんなキャンプになったでしょうか!!


2日目が問題の権現山登りです。

6年生は5キロを歩きます。

由紀子はよほど気になっていたでしょうか、
朝目覚めた瞬間に

「権現山は今年で最後よ!」

と大きな声で叫びました。

そして、出発の瞬間までため息の連続です。(笑)

そんな由紀子の気持ちを奮い起こそうと
リーダーの先生は出発前にみんなの前で
“権現山がんばるぞ!”コールを由紀子にやらせてくれました。

そして出発の時、
去年は泣きながらみんなに抱えられてバスに乗り込んだ由紀子が
今年はまっすぐ前を向いて元気に歩いていきました。

途中で何度も自分の頭を叩いたようですが、
最後まで弱音は吐かなかったそうです。

そして、担当スタッフのY田さんに励まされながら
ついに最後まで歩き通しました。



写真はゴールの瞬間です。

この後、ホテルに戻ってきた時の由紀子の顔が忘れられません。

充実感に満ちた笑顔で、出発前とは別人のようでした。

今まで促されて仕方なく登っていた権現山でした。

でも、今年は自分で決めて最後まで登りきった権現山です。

この時に感じた達成感こそが本物なのだと思わせる笑顔でした。

もちろん他のプログラムもばっちりです。

最後の年少キャンプは母子ともにいい思い出をいただいて
卒業することができました。



今年の担当のY田さんです。
教育学部の学生さんです。


由紀子のがんばりはY田さんのサポートのお陰でした。

2泊3日の間に二人の関係がどのように育ったかは、
この写真の笑顔を見ればわかりますよね。

由紀子が楽しいときも、辛いときも
いつもこの素敵な笑顔で寄り添ってくれたY田さん。
ありがとうございました。

Y田さんとは今でも教育相談に伺う養護学校で
時々会うことができます。

また一人、由紀子の理解者が増えたぞ!と、
喜んでいる母です。


楽しかった修学旅行

9月には修学旅行に行きました。

熊本の阿蘇で一泊二日です。

楽しみにしていた由紀子は
数日前から興奮気味で夜も眠れないほどでした。

当日も「大きなバスで行くよ!トロッコ列車に乗るよ!」と
ニコニコ笑顔で出かけていきました。

阿蘇では嫌いな牛にもえさをやり、
お友達が乳絞をするところを傍で見ることができました。

そして、楽しみにしていたトロッコ列車では
連日の睡眠不足のせいで眠気に襲われて…
でも眠りたくなくて・・・

睡魔と闘っている姿が可愛かったと先生が話してくれました。

その日の夜、お風呂も寝るときも
みんなに助けてもらいながら楽しく過ごしたようです。

翌日は三井グリーンランド。

怖がりの由紀子には乗れないものがいっぱいですが、
M田先生が由紀子にも乗れそうな遊具を見つけて
一緒に乗ってくださいました。



由紀子がいない間、あれこれと心配していた母ですが、
この写真の笑顔を見たらそんな必要はなかったことを思い知るのでした。


編集後記

修学旅行から帰って三日目の事です。

音楽のレッスンに行っていた由紀子が
ちょっとしたきっかけでパニックを起こしました。

その時に「一人で寝るんだよ!我慢をするんだよ!」と言って
泣いたそうです。

何事もなく過ごしてきた修学旅行でした。

帰宅してからもそんな事を口にする事もなく
普段と変わりなく過ごしていたのに、

由紀子が胸の中にこんな思いを抱えていた事を
はじめて知りました。

6年生になって背が伸びて体型も変わり
大人への階段を登り始めている事を感じさせてくれるこの頃です。

そして、キャンプの時のように
いろいろな事を自分で決めて頑張れるようにもなりました。

そんな由紀子にたくましさを感じる母です。

でも、まだまだ心の中では葛藤が続いていることも確かです。

こんな時私はどうすればいいのでしょうか?

それは・・・。

がんばる由紀子の背中を見守ってやる事。

そして、心細くなって振り向いたときに
笑顔でその気持ちを受け止めてやる事・・・。

そんな事しかできないのかもしれません。

見守る事のむずかしさ、寂しさを感じながら
母もまた葛藤の日々が始まっています。

tomi



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきちゃん通信 No21 その1

2004年09月30日 | 新聞 ゆきちゃん通信
これは由紀子が一年生になったのをきっかけに
お世話になった方たちに郵送していた新聞です。
それを日記風にアップしました。
もともとの新聞としてPDFで見ることもできます。


2004年9月25日発行

ゆきちゃん通信 NO21


忘れたころにやって来る「ゆきちゃん通信」です。(笑)
早いもので由紀子も小学校6 年生になりました。
いろいろな行事に参加するたびに
これが小学校最後だと思って
感慨にふけっている母です。
前回の通信から半年
身体も気持ちも大きく成長した
由紀子の様子をお伝えしたいと思います。


運動会

6 月6 日由紀子の小学校最後の運動会が開催されました。

この小さなスペースには書ききれないほどのいろいろな
思いがいっぱいの運動会になりました。

学級対抗リレーに組み体操。

6年生の運動会は由紀子にとっては
ハードルの高い種目が多くありました。

初めのころは練習に参加することを拒否して
泣いてしまい迷惑をかけてしまいましたが、

クラスのお友達や先生方に支えられて
最後は笑顔で運動会を迎えることができました。

リレーでは大きなハンディをもらって第一走者として走りました。

次の走者にバトンを渡すときには
しっかりビリになってしまいましたが、

クラスの子どもたちは
「ゆきちゃんの分も頑張って1 位2 位を独占する」
と宣言して
その言葉通りワン・ツー・フィニッシュでゴールしてくれました。

組み体操ではなかなか練習に気が向かない由紀子のために
写真の解説書を作ることにしたのですが、
この時もクラスのみんなが一つ一つの動作のモデルになって
写真を撮ってくれました。

担任のM田先生もその写真に合わせて
由紀子にできるポーズを新たに創って、
何度も一緒に練習をしてくださいました。

どうにかして由紀子を楽しく運動会に参加させようと
皆さん頑張ってくれました。

そんな皆さんの思いが由紀子に通じないわけがありません。

日に日に運動会の練習に積極的になって
最後にはピラミッドの土台を立派にやり通すことができました。



この他にも運動会では由紀子は頑張りました。
ここには書ききれませんが、
詳細は由紀子のホームページの「事
件簿」のコーナーにあります。
よろしければご覧ください。


「あなたが好き!」

1学期の終わりに交流学級の3組で
道徳の授業参観がありました。

「あなたが好き」という題で行われた授業で、
4~5 人の班に別れてひとりの子どもに
班のみんなから「あなたの、○○が好き」という言葉を贈り、
その言葉で詩を作ります。

そして、その詩を班ごとに本人の前で発表をするのです。

面と向かって「好き」といわれて
子どもたちはみんな照れていましたが
その姿がとても新鮮でした。

由紀子もお友達に言葉を贈り、
そしていただきました。

その言葉の中に

「自分と戦っているから好き」

という言葉がありました。

みんなの前でパニックを起こして自分の頭を叩いたり、
泣いたりすることもある由紀子ですが、

クラスのお友達はこんな風に受け止め、
理解してくれているのかと思うと胸が熱くなりました。

何処に行っても由紀子はいつも優しい人たちに囲まれています。

自閉症はつらいことも多いけど
みんなに愛されて暮らしている由紀子は
やっぱり幸せなんだと実感させてくれた授業参観でした。





前任のK村先生が転勤されて
新しく由紀子の担任になられたM田先生との学習風景です。

初めて特殊学級の担任になられた先生には
由紀子の障害を理解していただくのに
大変ご苦労をおかけしました。

新学期、担任の交代で私が戸惑っているときも、
根気よく私の話を聞いてくださったことにとても感謝しています。

いつもゆっくり優しく由紀子に接してくださいます。

六年生になって由紀子も身体の大きな変化を迎えましたが、
その時の学校でのフォローは全て先生が引き受けてくれました。

そして、そんな由紀子のために
5組にカーテンを使った更衣室を作ってくださいました。
女性ならでは心遣いにとても感謝しています。

修学旅行で行った遊園地では乗り物に乗るときに
「お母さんも一緒にどうぞ!」と、
係りの方に言われたと笑っていらっしゃいましたが、

それだけ二人の関係が和やかに見えると言うことでしょう。(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう!そう!

2004年09月28日 | ゆきちゃんの日記
今日は性教育の日です。 

先生方には夏休みのことや、
キャンプのこと、そして修学旅行のこと・・
いっぱい報告することがありました。 

私の話を聞いて、
A川先生が由紀子にいろいろなことを質問されますが、
会話が苦手な由紀子は目をそらしてなかなか答えようとしません。 

そんな由紀子の姿を見るたびに
もう少し会話ができるようになれば、もっと楽しいのに・・・と、
思う母です。 
 
それに、最近意識して
由紀子を他人の手に任せることを心がけている母は、
だんだん由紀子の生活の中で
見えない部分が多くなっていることが淋しいのです。 

成長すればそんなこと当たり前だということも、
そうならなければいけないことも、よくわかっています。 

でも・・・・聞きたいではないですか・・(笑) 
 

そんな思いをA川先生にぶつけてみました。 

すると先生が 

『自閉症の人と接していて時々感じるんだけど、
この人たちにとって今日あったことはもう過去なのよ。
自閉症の人は過去にはあまり興味がないのかもしれない・・・

気になるのは未来のこと。
これから何があるのかがいろんな意味で気になるのよ。 

だから、今日何があった?とか、
どうした?とかいう質問の答えは

「たのしかった!」とか、
「いやだった!」の一言しかないのかもしれないのよね』 

と、言われました。
 
その時です、

それまで回転椅子でくるくる回っていた由紀子が止まって 

「そう!そう!」と、言ったように聞こえました。 

先生と思わず

今、そう!そう!って言った?」

と顔を見合わせてしまいました。(笑) 

偶然の言葉かもしれません。

でも、もしかして話の内容がわかっているのかも・・・・

ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは・・・まさかね!! 

 
その帰り道、
雨が降り出したのタクシーに乗りました。 

その車の中で、明日は台風なんだって・・・と、話をしたら 

「テレビが消えるよ!暗くなるよ!
DVDが見られないねぇ・・・」

とパッと反応をして答えました。 

前回の台風のときの停電のことを覚えていて、
明日も停電をするのではないかと心配をしているようです。 
 
たしかに過去の話よりも
未来の話をふった方が会話は進みそうです。(笑)


=END=



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい試み

2004年09月25日 | ゆきちゃんの日記
由紀子の余暇活動の一つとして
新しい試みをしようと思っています。 

同じ歳ぐらいの障害のある子どもたちとグループを作って、
いろいろな社会生活のスキルを高める活動を
させてみようと思っているんです。 

その活動を支援してくださる方も見つかって、
今日顔合わせを兼ねてクッキー作りをしてきました。 


今のところは同じ自閉症の六年生の女の子と2人です。 

支援してくださるのは
平日は不登校の子どもたちのフリースペースを運営している
スタッフの方とボランティアの大学生のお姉さんたちです。 

まだ自閉症の子どもとのかかわりを持ったことのない人たちばかりですが、
とても熱心に取り組んでくださっています。 

今日は母親同伴だったので、
彼女たちもすぐに場所に慣れてリラックスしていたようですが、
次回からはどうなるでしょうか? 

ょっと楽しみです。
o(*^-^*)oニコ 
 

今日、由紀子の新しい行動パターンを発見! 

人がたくさん集まった場所で、
自分を受け入れてくれそうな人の集まりだと察すると、
必ず歌を歌って聞かせようとすることです。 

今日もちゃっかり2曲も歌ってきました。 

(インド音楽の時も歌ってたし・・・!) 

しかし、感心するのは歌うタイミングをつかむのが
とてもうまいんです。(笑) 

気がつくと一人気持ちよさそうに歌って、
周りはみんな観客になっているんですよね・・・。 
 

今日のタイミングは去年の担任のK村先生! 

リーダーの先生がK村先生の知り合いだと話した途端、 

『「君を乗せて」だよ!』と、
言ったと思ったらすぐに歌いだしてしまいました。 

確かにいつもK村先生に
ギターで伴奏をしてもらっていた曲だけど・・・ 

それも、ご丁寧に一度歌い出したキー(現川の音楽教室で歌うキーだとおもう!)を
K村先生と歌っていたキーに変えて歌いました。
 
※この曲は二人の先生でキーを変えて歌うのです。
さすがゆきちゃん! 
 

最近よく人前で歌うなぁ・・・と思ってましたが、
今日は確信に近いものを感じました。 

彼女は歌うタイミングを狙ってる!!(笑) 
 

皆さんにはご迷惑だと思うのですが、
私はうれしいと思っているんです。 

歌うことにこんなに自信をもってくれていることを・・・。
 
それも自分を表現できる音楽だということも・・・。
 
また親ばかですよね・・・。

(*'-'*)ゞポリポリ 



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞完成!

2004年09月24日 | ゆきちゃんの日記
あ~~!また日記をサボってしまいました。 

でも、今回は体調不良とか言うのではありません。 

新聞を作ってました。 

通信バックナンバーのコーナーにある
このホームページの元になった新聞「
ゆきちゃん通信」です。

別名「親ばか通信」・・・もう21号になりました。 

以前は年に3.4号も発行していたのに
最近は年に2回が精一杯になってしまいました。 

でも、由紀子の歴史を綴った新聞だから
細々とでも続けたいと思っているんです。 

この新聞の読者も気がつくと100人を超えてました。 

(中には迷惑な人もいるかもしれないのですが・・・ヾ(*゜▽゜*)ノ あはは) 
 

年に2回となると書くことがいっぱいで、
どうまとめればいいのか悩むこと、悩むこと・・・
Б( ̄~ ̄; )うーん 

何度も書き直して・・・

でも、やっと完成です。

(*^-^)//パチパチ 

HPへのアップは発送が終わってからになります。 
 
そうか・・・まだ発送が残っていたのだった!
p(*^-^*)q がんばっ♪ 


=END=
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする