ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

台風

2019年09月22日 | ゆきちゃんの日記
台風17号が
通り過ぎていきました。

家が揺れるほど
風が強くて
久しぶりに台風で恐怖を感じました。

明日の朝、
家のどこも壊れていないことを
祈るのみです。

台風は今回も
五島のすぐ横を
通っていきました。

今年の五島は
台風の当たり年でした!

両親をこちらに連れてきておいて
本当に良かったと思います。

由紀子の鼻炎は
峠を越したようで
ティッシュを使う量が
かなり減りました。(笑)

朝の二度寝では
なんと!
正午までノンストップで
寝てました。

( ̄、 ̄*)zzz。o○

きっとこの数日は
鼻詰まりで
寝苦しかったのかもしれませんね?!


また台風の吹き返しで
風が強くなってきました。

完全に台風から開放されるのは
夜中になるそうです。

由紀子は朝に
あんなに寝たのに
夜も早く寝てしまいました。

母も今夜は早く寝ようと思います。

=END=
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鼻、ズルズル・・・

2019年09月21日 | ゆきちゃんの日記
ジージの術後の経過は
おかげさまで順調です。

退院してから毎日
ゆき父が通院に付き添ってくれました。

感謝です!

今月に入ってから
ジージのことで
留守にすることが多くて
まーまーに由紀子の事を
任せてばかりだったので

今は由紀子の事を
優先して動くことにしています。


母が出かけてしまうかもしれないと
不安になるようで

朝の二度寝のときも
母が側にいるか
何度も確認する由紀子さんです。(笑)

すっかり甘えん坊です。
(*^▽^*)


でも・・・
まーまーの話では
母の留守中は

食事の支度を始めると
自分から台所に来て
食器を運ぶお手伝いをしたり

洗濯物をたたみ始めると
側にきて
タオルをたたむお手伝いを
していたのだそうです。

(・  _  ・ ;) ヘェー

母のときは
全く無視のくせに!!(笑)

由紀子も家族の一員として
一生懸命頑張っていたんでしょうね?!
v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ


やっと由紀子との時間を
楽しめるようになったのに

金曜日から
風邪なのか、鼻炎なのか
お鼻がズルズルです。
( ̄ ̄ii ̄ ̄) ジュルルル

あっという間に
ティッシュが空になります。

昨夜も、鼻詰まりがひどくて
寝るときにつらそうだったので
去痰剤を飲ませて
加湿器を付けて寝かせたのですが・・・

10分ほどして
大きなくしゃみが出て
由紀子が叫びました。

「出た!出た!」
( ̄TT ̄)


鼻をかめない由紀子は
くしゃみでしか鼻水を出せません。

詰まっていた鼻水が出てよかった!
ε= (*^o^*) ほっ


そう思って、ティッシュで
鼻を拭いてやったのですが・・・

それでも、由紀子が

「出た!出た!
首が手が・・・!」
。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん。

と、言います!


( ̄、 ̄;) 首?

首を触ってみたら・・・



(◎0◎;) げ


首が鼻水でベトベト・・・


どんだけ出たんだ?
(;^ω^)

ついでに手もベタベタだし・・・(笑)

急いでタオルを濡らして
拭いてやりました。

でも、大量の鼻水が出たおかげで
その後は気持ちよく眠れたみたいです。


今日は、プールの予定でしたが
お休みをしました。


・・・今日の手仕事・・・

疲れて針を持てなかったのですが
かわいい刺繍の
継続のプレゼントが届いて
一気にテンションが上りました。(笑)


創刊号~第25号までの
応募券を集めて申し込むと
もらえるんです。

どんなに忙しくて
この応募だけは忘れなかった
母なのでした。(笑)

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジージの入院騒動記

2019年09月19日 | 入院騒動記
ジージの白内障の手術は
無事に終わりました。


ジージの正式な病名は
右眼核硬化症性白内障

水晶体が白く硬化してしまうタイプの
白内障でした。

普通の白内障の手術よりも
難しいらしく
手術室に入ってから
戻ってくるまでに1時間ほどかかりました。

手術を始めてみないと
どうなるか分からないと
言われていたので
心配しましたが

無事に終わって
人工レンズも入りました。

よかった!


そして、一泊の入院をして
今日退院でした。


ジージは入院初体験の上に
認知が進んできていて
心配だったので

昨日は面会終了時間のギリギリまで
付添をして帰ってきたのですが・・・

家に戻ってしばらくしたら
入院中のジージから電話が掛かってきました。


寝る前の薬が・・・・
一番の薬と二番の薬が・・・
看護師さんがなんか言ってたけど・・・・
お前が電話で聞いてくれんか?
(´・ω・`;)



( ̄∇ ̄?)ハテ


何に困っているのか
全くわからない!(笑)

薬はすべて手渡しで
お願いしてあるのだけど・・・

一番の薬と二番の薬って何よ?
ワカンネ━━(´Å`lll)━━!!


でも、寝る前の薬のことで
困っていることは確かなようなので
病棟に電話をして
確認をしてもらうことにしました。

看護師さんも忙しいのに
申し訳ない!!
m(_ _;)m 


その後のことは
どこからも連絡が無いから
わからないまま・・・・

私は気になって
眠れませんでした!(笑)



朝、8時半に病院に行ったら
診察が終わって
眼のカーゼも外れて
美味しそうに朝ごはんを食べてました。(笑)

「寝る前の薬は飲んだの?」

「おう!看護師さんが来てくれて
飲んだよ!」


そうですか・・・
(o´_`o)ハァ・・・

結局、何に困ったのかは
わからないままです。(笑)

朝の診察の結果も
何がなんだか・・・?
┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ


でも、ちゃんと見えているようだし
退院の許可も出たので

詳しいことは
明日の外来で聞くことにします。

一日に4回点す目薬のことは
バーバにお願いをして
とりあえず入院に関する
私の任務は完了です。
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

まだ、通院介助はのこってますけどね・・?!(笑)

付添の疲れと
また生まれたらしい台風のせいで
やっと治ってきていた足の浮腫が
つらい状況に逆戻りです。

また、 象の足!!
( ̄ェ ̄;)

台風・・・もう来なくていいよ!!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白内障の手術

2019年09月17日 | 両親の介護
明日からジージが
白内障の手術のために
入院をするので
その準備で
またドタバタしています。

ジージにとっては
待ちに待った手術なのですが

本人が期待しているような
結果になるかどうかは
まだ良くわかりません。

白内障の進行が早すぎて
水晶体が真っ白になっているので
もしかしたら通常の手術では
無理かもしれないと
言われていて・・・

もしかしたら、水晶体を取り除いて
レンズは入れないままで
終わるかもしれません。

そうなったときの事を
何度も説明しましたが
理解しているかどうか・・・

もしも、期待通りの結果ではなかったとき
ジージがどんな反応をするのか
とても不安です。


とりあえず、明日は
一日ジージの付添の予定です。



由紀子のことは
まーまーが仕事を休んで見てくれます。

最近は、母が居なくても
まーまーがいればいいみたいなので
助かってます。

ちょっと寂しいけどね?!(笑)



・・・今日の針仕事・・・

かわいい刺繍の新しい図案に
取り掛かりました。

ありとキリギリスです。

刺繍糸の発色がきれいです。


毎日少しずつ、少しずつ・・・

針を持つまでに
時間がかかりましたが
始めれば
やっぱり楽しい!!(笑)


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐味

2019年09月14日 | ゆきちゃんの日記
今日は土曜日
プールの日です。

蒸し暑かったので
プールの水がとても気持ちよかったです。
(*^ ^* )V

由紀子の調子も上々で
ずっと歌を唄いながら歩いていました。

最初はプールには誰も居なくて
貸切状態だったのですが
途中から何人か
顔見知りのおばさま方が入ってきて
隣のコースでウォーキングを始めました。

そのおばさまたちとすれ違うとき
由紀子が自分から

「こんにちは~!」
(o´∀`o)ニコッ

と挨拶をしました。

いつもは相手から声をかけられてから
はじめて挨拶をするのですが
今日は自分からでした。

(・  _  ・ ) ほぉー


おばさま方から
「こんにちは!」
と、返事をもらって
ニコニコの由紀子さんでした。(笑)


自分から挨拶ができたのは
調子がいい時期だということもありますが・・・


先日の連絡帳には
朝のお仕事の
お弁当取りのときに

毎回
「ありがとうございました!」
と、言って
お弁当を受け取っていると
書いてありました。

これも、自分から始めたことだそうです。

小さな頃から
挨拶がきちんとできる人に
育って欲しいと願って
たくさん練習もさせてきました。

なのに・・・
思春期の嵐の中で
それまで躾けてきたことが
たくさん崩れ去ってしまいました。

でも、こんな場面を見たり
ちゃんと挨拶をしていると聞くと
崩れ去った後から
また小さな芽が出て

それがちゃんと育って
来てるんだなぁ~と
実感できて
幸せな気持ちになります。

小さなことですけど・・・・

その小さなことが
幸せと感じられることが
障害のある子を育てる
醍醐味なのかもしれません!

=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする