あ〜

今まで残業してた。。。
今日はTHE ALFEEの春ツアー初日だぞ!
チンが越谷にツアートラックを見に行ってくれた
トラック見に行っただけ(^◇^;)

初日、無事に終わったよね
THE ALFEEがんばれ〜!
私もじみーに仕事がんばるよ。
今日は




Come On ALFEE‼︎ シーズン8の
最終回配信でした。
なんと春ツアーの生ご祈祷から始まり


いろんなコーナーを一巡して
最後のALFEE年表は、2センチだけしか
進めませんでしたね。
昔のVTRがおもしろかったな。
前のシーズンはあまり見てなかったので。
こうやって定期的にTHE ALFEEを見れて
楽しかったなあ。
夏イベのタカミーが宙を飛んだ曲
Longway to Freedom

また観れた^_^
もう終わっちゃうのか
寂しいなぁ

バイバイ
次は春ツアーでね。


THE ALFEEの夏イベを観るために
U-NEXTに登録したら、
過去のライブとかも観れる。
昨夜10年前の夏イベを観た。
ちょうど今の私と同じ歳の頃のTHE ALFEEだ。
やはり今よりは若くみえるし、
未熟っていうのは変だけど、
今の熟したTHE ALFEEさんよりは
まだ熟しきれてない感じがする。
10年というのは短いようで
やはり長いよな。
このライブには私も行った記憶がある。
ほぼ忘れてるけど、
あ、そうだった、こんなだったな、
と思い出すこともあった。
なにより
自分と同年代のTHE ALFEEを観れて
うれしかった。
あんな風にステキに歳をとりたいものだ。

春ツアーのチケットは
私は全部ハズレ。
でもチンが横浜だけ当たったので
横浜には行ける!
5月5日子供の日だ。
なんか夏イベのようなシチュエーション。
71歳のTHE ALFEEも楽しみ😊
昨日と今日と

去年の夏イベの配信を鑑賞した。
参加できなかったので
なんの情報もなしに
新しいライブを観る感覚で楽しめた。
3人の一挙手一投足を
じっくりと堪能できたなぁ。
シングル曲をメインに構成されてたんだね。
Kアリーナは(毛アリーナ)で縁起がいいとか
言ってた^_^
2日目のラスト3曲
いつも君がいた
夜明けのLanding Bahn
Rockdom 風に吹かれて
感慨深かった...
タカミーが言ってた、
僕たちは引退もしないし
これからもっと伝えたい歌がたくさんあるから安心してついてきて
と。
もう人生の40年くらい
THE ALFEEの活動とともに生きてきた。
私の人生はTHE ALFEEなしでは語れない。。
ずっと歌い続けてきてくれてありがとうって言いたいし、
そしてこれからも歌い続けてくれるって。
もう感無量(T ^ T)

そう、今日は







Come On ALFEE!の配信日でしたよ!
夏に注文した幸ちゃんのウクレレが出来上がって
お披露目の演奏会🎵があったよ



幸ちゃんの靴下がかわいいのでした🩷

しばらく忙しかったので
ALFEEさんたちのおしゃべりが聴けて
癒されました♪
23年の夏イベより数曲聴けましたし
ステージが綺麗なので
TV画面の写真をいっぱい撮ってしまいます。



次回はひなまつりの日だよ


今日もありがとう😊


50周年プレミアムメンバー特典の5枚目のDVDが届いたよ


東京バスツアーだって。
私はこのケースの写真を見ただけで
神田明神だとわかったよ。
土曜日のお休みの朝に届くなんて
粋ですね〜
ゆっくり楽しみます。
しかし写真の3人かわいい🩷
古希のおじいちゃんたちなのに。
今日は桜井賢さんの70歳の誕生日!







おめでとうございます㊗️
これでTHE ALFEE3人合わせて210歳!
素晴らしい!
20時から
ComeOn ALFEEの配信
でした。

誕生日のお祝いとか

新幹線ギター贈呈式とか

大井車両基地の見学とか
ご当地おすすめ名物の実食とか
お手紙読んだりとか
ALFEE年表とか
合間に夏イベの桜井さんヴォーカル選曲が流れて
盛りだくさんでした♪
今回全回分の通し券を買ったので
クッションもらえるんだね
さっき知ってうれしかった。
次回は、2月3日だ
楽しみ
ステージのライトアップが美しすぎる




2024年の終わりに




紅白歌合戦でTHE ALFEEの
星空のディスタンスをきいて終わるなんて
最高にすてき😀
衣装が白だ❤️



あっという間に終わってしまったけど
しみじみとうれしさをかみしめています。
今日は年越しそばならぬ
年越しきしめんを一人食べました。

さあ来年はどんな年になるのかな。
毎日をがんばって生きるしかないね。
これからも
THE ALFEEとともに。
マロンちゃんとともに(=^ェ^=)

24日はクリスマスイブライブ🎄

いやあ、もう、
キキさんがチケットを譲ってくださったおかげで参加できました。
本当に感謝です♪
今日は南側、ステージの真っ正面❤️

いやあ、もう、
素晴らしいステージでした
ブラボー👏
モンチッチくんとモンチッチちゃんも
出てきましたし
サンタダンスも見れたし
最後の「至上の愛」もすてきでした
グッズはお菓子目当てで
並んでみたんだけど
早々に売り切れてしまい、
キーホルダーとシュシュを買いました。
髪の毛切っちゃったからシュシュ使えないけど...
大事に取っておこう^^;


ステッカーは雪だるま


あーこれで今年のツアー参加は終わってしまった。
今年もTHE ALFEEさんに
たくさんのワクワクとドキドキを
いただきました!
どうもありがとう!
さて、現実に戻らなくては...

今年もこの日がやってきました。
武道館ライブの日はいつも寒さが厳しい。
でも今日は晴れて風もなく
思ったより寒くなかった。
お花の中にサクチッチたちが隠れてた^ ^


今日は南西の2階席
こんな眺め
今日はチンと参加。


ドットイメージで50の文字が浮かんで始まったライブ。
秋とはだいぶセトリも変わって
新鮮な感じでした。
個人的には「誰よりもLadyJane」が見れてうれしかった♪
「時の方舟」
「シュプレヒコールに耳を塞いで」
はかっこよすぎ♪
グッズは終演後でも
ちゃんと
サクチッチ、サカチッチ、タカチッチが買えた。(50周年同士のコラボ)

いつものスタンプはステッカーに。


いつものスタンプはステッカーに。

タマネギが3つ^ ^
3匹のモンチッチ
かわいいな🩷
Tシャツがついてた^ ^

Tシャツがついてた^ ^

12月8日日曜日



名古屋のコンサート行って来た〜🎵
名古屋は人生の中で初参加
しかもセンチュリーホールは
このあと改修工事に入るらしく
改修前最後のコンサートでした。
このホールでもTHE ALFEEが最多のコンサート回数ですって
写真にも書いてあるけど89回だそう。

この看板もなくなるのかな?
たかみーが桜井さんを天才って言ってたけど
本当にそうだよねー
すごいもの^ ^を見てるんだなあーと
あらためて実感しました。
席は3階3列目33番という3並びの席で
ちょうど真ん中だったので
見やすかったです。
🎵サファイアの瞳の
「Nagoya City Lights 」の歌詞は初めて聴きました^ ^
あー楽しかったし感動しました🥺
最初で最後かもしれない名古屋
よい思い出になりました
キキさんとも初めてお会いして
1日お世話になりました^ ^


渋谷でやってる

THE ALFEE展「THE ALFEE’S LEGACY ~50年の足跡~」を見に行ってきた。

今日は会社が休みなのでね^ ^
秋田竿燈まつりで使われた提灯が飾ってある。
10分くらい並んで入場できました。
THE ALFEEの音声ガイダンス付きで。
若かりし頃の写真を見て
かわいいなあ...とおもったり
武道館100回目のトロフィーとか
感謝状とか卒業証書とか
タカミーが書いた楽譜とか
珍しいものも見れた。
桜井さんの王将ベースを直近でみれたのは
嬉しいな
ちっちゃな駒もいっぱいついてたのね
買おうかなあと思っていた
歌朱印やポスターカードは
すでに売り切れでありませんでした。
ちゃんちゃん!
しかし
渋谷は出来るだけ行きたくない。
人が、特に若者が多すぎる。
場違いなところにいる気がして
居心地が悪かった。
東京、銀座あたりでやってほしいわ^^;
THE ALFEE 秋の祭典

写真撮りやすいように駐車してある^ ^



宇都宮市文化会館へ行ってきました!
宇都宮も久しぶり。
ここはツアートラックがたくさん並んでいるのを見れるのでいいです👌

写真撮りやすいように駐車してある^ ^
今日はタカミー側8列目というご褒美席
めっちゃ楽しかった〜!
THE ALFEEさんたちのお顔までバッチリ見えて最高!
こんな近づけたの何年ぶりだろう。
ただただうれしく楽しく
あっという間に時が過ぎていきました。
グッズは終演後に買ったので
お菓子は売り切れでした。
その反動で
いつも買っていないカレンダーと
Tシャツまで買ってしまった。

レモン牛乳のスタンプ


帰りに羽生PAで本物を買った。

お風呂上がりに飲もう。
最後に
銀テープに食いつくマロンちゃん^ ^

この上なく、しあわせな一日だった❤️
次は12/23の日本武道館!
24日のチケットは取れなかった...T^T
行ってきました♪




THE ALFEE秋ツアー4日目の
東京ガーデンシアターへ
ALFEEライブとしては初めての会場で
東京国際フォーラムよりも武道館よりも遠い
先日の有明アリーナの近所でした。
着いて早々グッズ列に並び
1時間くらいかかって
開演ギリギリに席へ。
今回はアリーナの真ん中の一番後ろ
機材エリアの真ん前でした。
背が低い私は、一生懸命背伸びして見てたので
ちょっと首やら背中やらに疲労感が...
でも70歳のTHE ALFEEさんたちは
もっとハードで大変なはず。
ほんといつも元気をもらってばかりで
ありがたいです。
ジェネレーションダイナマイトで
ギターのチューニングが変だったと
再度演奏することに!
桜井さんがんばれ!
と心の中で応援しました!
50周年のものがたくさんあると
たかみーが教えてくれました。
カニぱん、ブルボンルマンド、ハローキティ、宇宙戦艦ヤマト
まだあったかな、忘れちゃった^^;
終演後、スタンプの列に並んで押しました。

確かにゆりかもめから
レインボーブリッジと東京タワーが見えてました!
グッズもいっぱい

マロンちゃんがデニムバックを
異常に気に入った様子


マロンちゃんのおふとんになってしまうかも⁈