ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

アンナラスマナラ -魔法の旋律-

2025年02月02日 19時48分00秒 | ドラマ

アンナラスマナラ -魔法の旋律- | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

アンナラスマナラ -魔法の旋律- | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

廃れた遊園地に暮らす魔術師の手にかかれば、どんな悩みも明るい希望に早変わり。そのマジックは、厳しい現実を生きる高校生に、未来を信じる力をくれる。

 
2022年作品 全6話

チ・チャンウクが出てる!
と気づいて観ました。


キャスト
ユン・アイ役(チェ・ソンウン)
ナ・イルドゥン役(ファン・イニョプ)
リウル役(チ・チャンウク)


人生に失望しながらも、がんばって生きてる女子高生アイが
ある日、魔術師のリウルに出会う。
リウルは廃れた遊園地の中に住んでいて、
時々現れてはアイを元気づけてくれた。

途中で歌ったり踊ったりするミュージカル仕立て。
歌が上手い人が選ばれてるんだな、
と思いながら見てた。

リウルがマジックをかける前に
「あなたはマジックを信じますか?」
と聞き、
「マンナラ、スマナラ」
と呪文を唱える。

韓国語では
タンシンマスルルミッスムニッカ
당신 마술을 믿습니까?

暗記しよう、と思った^_^

イケメン魔術師を見てるだけで
幸せな気分になれました♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師チャ・ジョンスク

2025年01月28日 19時26分00秒 | ドラマ

医師チャ・ジョンスク | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

医師チャ・ジョンスク | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

医学部を卒業してから20年。医師ではなく専業主婦として生きてきた女性が新人研修医として病院勤務を開始。予想もしなかった展開に翻弄されながら、一人前の医師を目指して...

 
2023年作品 全16話

チャ・ジョンスク役 オム・ジョンファ
ソ・イノ役 キム・ビョンチョル
チェ・スンヒ役 ミョン・セビン

医師免許を持っていながら専業主婦をしていたジョンスクが、
もう一度医者になるためにレジデントに志願する。
夫と息子と夫の浮気相手のいる病院に勤めることになり...

ジョンスクが仕事をしながら、
また自分の病気とたたかいながらも
夫や息子や娘、
義母や母や同僚となんとかやっていく姿は
健気すぎて、かわいそうになる。
でも自分の生き方を貫いていくジョンスクはステキでした。



中高年がメインキャストのドラマだったのでやはりこれは中高年向きでしょう。
私は楽しめました。

しかし夫の妻に対する軽視的態度は
ほんとに腹が立ちます。
どこの国もそうなのかな...




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある春の夜に

2025年01月18日 15時01分00秒 | ドラマ

ある春の夜に | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

ある春の夜に | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

運命的な出会いを果たしたジョンインとジホが落ちたのは、頬をなでる春の風のようにやさしくて温かな恋。一筋縄ではいかない大人の恋愛が、いま静かに花開く。

 
2019年作品 全16話

メインキャスト
イ・ジョンイン役:ハン・ジミン
ユ・ジホ役:チョン・ヘイン


友人宅で飲み明かしたジョンイン
朝あわててバス停へ向かう。
そばの薬局で二日酔いの薬を買うが
財布を忘れてきたことに気づく。
その薬局にいた薬剤師ジホに借りを作ってしまうが、
お互いに気になる出会いとなった。

そんな何気ない出会いが恋愛に発展するって、
ありそうで、なかなかない。

二人の恋愛模様をはたから見てるのは
おもしろかった。

ジョンインには冷めきった彼氏がいて
その彼氏のしつこさにもびっくりしたけど、
ジョンインが彼氏から指輪を受け取ったり、彼氏の父親にわざわざ会いに行くのは
ちょっと理解できなかったな。

ジホが言った言葉が心に残った。

「相手にも事情がある、つらいのは自分だけじゃない」みたいなこと。

相手を許せる人にならないとなあ...



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もあなたに太陽を〜精神科ナースのダイアリー〜

2025年01月07日 15時58分00秒 | ドラマ

今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

精神科で働き始めた心優しい看護師が、さまざまな困難にも負けず、受け持ちの患者たちの毎日を明るく照らすため全力で仕事に取り組む姿を描く。

 
2023年作品 全12話

キャストは
パク・ボヨン、ヨン・ウジン、チャン・ドンユン、イ・ジョンウン

パク・ボヨンって初めて見る人かな?
と思ったら、「アビス」に出てた子だったみたい...
イメージが違う気がした。


精神科に入院してる患者と
そこで働く医者や看護士のお話。

心の病は薬を飲んだからといって
すぐに治るものではないよね。
(まあ、身近にもいるのでよくわかります)

自分が病気だと理解して
前に進もうという気持ちが芽生えたら
光が見えてくるのかも。

周りで支える家族の姿も印象的でした。

ちょっと元気をもらえた気がします。

師長さんが良い人でかっこよかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋のスケッチ〜応答せよ1988〜

2024年12月29日 17時11分00秒 | ドラマ

恋のスケッチ~応答せよ1988~ | Netflix

恋のスケッチ~応答せよ1988~ | Netflix

1988年、ソウルの横町で暮らす5つの家族と5人の幼なじみ。その日常や恋模様を通して、初のオリンピック開催に沸いたソウルの懐かしい風景がよみがえる。

 2015年作品 全20r
2015年作品 全20話
9年前のドラマ。

キャストは
ヘリ、パク・ボゴム、リュ・ジョンヨル、
コ・ギョンピョ...




ヘリは、「九尾の狐...」に出てた子だった。あとで知ってびっくりした。

1988年のソウルオリンピックの年から
6年間くらいの話。

ソウルの、ある通りに家を並べている家族たちの物語

高校生の幼なじみが各家庭にいて
この子たちの恋愛模様や
親たちの悩みや兄弟関係や近所付き合いを
ユーモアたっぷりに描いてる。
ずっこけるタイミングに
メェ〜、ってヤギの鳴き声が入る^ ^

ヘリ演じるドンソクの結婚相手が誰なのか
ちょっとした推理も入ってる。

毎回楽しく観ました。

1988年といえば私は社会人1、2年くらいだけど
あんなにアナログの時代だったっけ?
あまりにも昔でよく覚えてないわ。

魔法使いサリーの歌がTVから流れてて
韓国でも放送されてたんだと知った。

日本の昭和を思い出す小道具。
日本も韓国もそんなに生活は変わらないんだなあと思った。

お母さん役の人たち
すごくおばさんに見えたけど、
結構若かったみたい。
みんな、私よりずーっと年下だった^^;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミセン ー未生ー

2024年12月19日 11時06分00秒 | ドラマ

ミセン ー未生ー | Netflix

ミセン ー未生ー | Netflix

囲碁のプロ棋士になるべく生きてきた若者が、夢を断念し総合商社のインターンに。学歴も社会経験もない彼は、囲碁で培った策略家としての才能を頼りに奮闘する。

 
2014年作品 全20話
10年前のドラマですが、
やっと観ました^ ^

イム・シワン主演ですが、
他のキャストが豪華というか
ちょい役でも、見たことある人が
たくさん出てきて楽しかった。



オ課長役のイ・ソンミンは「財閥家の末息子」の会長だし、
キム代理役のキム・デミョンは「賢い医師生活」に出てたし、

同期のハン君役のビョン・ヨハンは「ミスター・サンシャイン」でめっちゃかっこいい役やってたし(役のギャップがすごい)

最後の方では「サイコだけど大丈夫」のオ・ジョンセさんが出てきた❤️



新入社員4人が、それぞれの課で
つらい思いをしながらも
がんばっていく姿を見ていると
いろいろ考えさせられました。

会社って生き物みたいに変化していく。
ちょっとしたきっかけで苦境に陥り
思わぬ人が辞めていく。
会社に残って頑張る人もいれば
辞めて自由になって苦労する人もいる。
どちらも大変さには変わりない。
人生に楽な道などないのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランク

2024年12月12日 08時57分46秒 | ドラマ

トランク | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

トランク | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

ある日突然湖畔に浮かんだトランクが示す、謎めいた結婚サービスの存在。その渦中にいる2人の男女の奇妙な結婚には、どんな秘密が隠されているのか。

 
2024年作品 全8話
新作ですかね




ソ・ヒョンジンとコン・ユ共演なんて珍しい、と思い見ちゃいました。

結婚を職業としているイ・ミンジ(ソ・ヒョンジン)は、大きなトランクを転がして
次の顧客ハン・ジョンウォン(コン・ユ)の家にやってくる。
ハン・ジョンウォンの元妻が依頼したものだった。

実はやっぱり過去にもつながりがあって
二人の不幸な現在を
惹かれ合うことで
だんだん幸せになっていきそう...
というお話でしたが

8話という短さで
いそぎ足で進んでいってる感じがしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルタ・スキャンダル〜恋は特訓コースで〜

2024年12月11日 11時00分00秒 | ドラマ


2023年作品 全16話

アラフォーのロマンスを軸に
殺人事件や受験生の悩みや葛藤、
親達のバカな行動まで
盛りだくさんの話でした。

熟成した(成熟だろ、ってセリフがあって笑った)大人の恋は
なぜか応援したくなりました。

メインキャストは
チョン・ドヨン、チョン・ギョンホ
他にも個性的な方達がいっぱい

殺人事件の犯人は
やっぱり...と推理が当たったんだけど

犯人が判明するまでの
話の持って行き方に
視聴者を混乱させようとする意図が
ひしひしと感じられて、
そこをだまされないように
読み解く楽しみもある。

超イケメンは出てこないけど
おもしろかった^ ^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内お見合い

2024年11月29日 19時18分00秒 | ドラマ
s

社内お見合い | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

社内お見合い | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

友達に頼まれて、縁談を壊す目的で彼女の代わりにお見合いに臨んだハリ。でも実は、その相手は自分の会社のCEO。しかもいきなりプロポーズされてしまい...?

 
2022年作品 全12話

メインキャストは
アン・ヒョソプ、キム・セジョン

あ、これ、
アン・ヒョソプだったんだ、
と気づいて観ました。



結構、ちょこちょこと笑えました。
楽しい気持ちになりたい時にGOODです^ ^

仕事一途な食品会社の社長カン・テム(アン・ヒョソプ)は
祖父の会長からお見合いをセッティングされ会いに行くが
そこには見合い相手ヨンソの友人のシン・ハリ(キム・セジョン)が見合いを断られるよう頼まれて本人のふりをして来ていた。
お見合いで時間を無駄にしたくないカン・テムは、
シン・ハリに交際の契約をしようと持ちかける。
しかしカン・テムが自分の勤めている会社の社長だと知ったシン・ハリは
社員だとバレないように奮闘するが...

友人ヨンソと社長秘書ソンフンの恋愛も並行して進む。




シン・ハリがすごく良い人で
人に裏切られても責めたりせず、
相手の気持ちを理解しようとするところは
感心した。
ハリとヨンソの揺るぎない友人関係が
よかった。
お互いに信頼できる関係性っていいな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホン・チョンギ

2024年11月24日 15時55分00秒 | ドラマ

ホン・チョンギ | Netflix

ホン・チョンギ | Netflix

幼い頃から深い因縁をもつ天才画工と視力を失った星を読む役人。再会を果たした2人は、王宮内の策略や魔王をめぐる不思議な運命に翻弄されながら、互いへの想いを募らせてい...

 
2021年作品 全32話(1話30分)

メインキャスト
キム・ユジョン、アン・ヒョソプ

古くからいる魔王を御容(およん)(朝鮮王の肖像画)に閉じ込めた時から
話が始まる。


御容を書いた画工の娘ホン・チョンギ(キム・ユジョン)と
雨乞いの儀式に駆り出されたハ・ラム(アン・ヒョソプ)の
幼い頃の出会いから
大人になって再会し
魔王に取り憑かれたハ・ラムから
魔王を取り出そうとするお話。

そこにいろんな要素が絡んで複雑になってる。
タイトルからは想像できない世界觀で
期待してなかったけど、
意外におもしろかった。
魔王がどっかで見たことあるなあ、
と考えてたら、
あれはロードオブザリングに出てきた地下にいる化け物バルログに似てました。


このドラマ、
最初は、アン・ヒョソプ見たさに見始めたのでした。
きれいなお顔だよね。
彼はカナダ国籍で兵役の対象ではないらしい。
へえ...兵役やりたくなくて外国籍取る人がもしかしたらいるのかもね、
なんてことを思いました。

Vサインは万国共通?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮 -Love in Palace-

2024年11月14日 15時19分00秒 | ドラマ

宮 -Love in Palace- | Netflix

宮 -Love in Palace- | Netflix

チェギョンは、デザインを専攻する普通の女子高生。だが、皇太子と政略結婚することになり一転、皇太子妃に! 現代の韓国を舞台とした、空想王室ロマンス。

 
2006年作品 全24話

18年前ですねー
キャストが若い!
ユン・ウネ、チュ・ジフン、キム・ジョンフン


チュ・ジフンって智異山に出てたあの人⁈


昔と今、全然イメージが違う!
すてきに成長してるなあ。

もしも現代で韓国に皇室が残っていたら、
と仮定した架空の世界のお話。
皇太子の地位争いとかが出てくる。
日本の皇室をみてる限り
この韓国の皇室は、自由すぎるような点が多々あった。

皇室の高校生なのに一人で運転してたり
派手な服装してたり
いやあ、あのミニスカートはどうなんだろう...
とか思ったけど、
架空の話だからね、目をつぶりましょう。

メインキャストはみな、
このドラマが俳優デビュー作のようで、
若いのでそれだけでキラキラして見えた。
若さってすばらしい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスダル年代記

2024年11月08日 18時00分00秒 | ドラマ

Watch Arthdal Chronicles | Netflix

Watch Arthdal Chronicles | Netflix

In a mythical land called Arth, the inhabitants of the ancient city of Arthdal and its surrounding regions vie for power as they build a new society.

 
(↑なぜか英語)

2019年作品 全18話

キャストがめっちゃ豪華だったので
観てみました。
ウンソム(ソン・ジュンギ)
タゴン(チャン・ドンゴン)
タニャ(キム・ジウォン)



古代の架空の国の話で
いくつもの部族が神殿を中心に生きている。
普通の人間サラムと
野生に近く超強靭な力を持つネアンタルと
サラムとネアンタルの混血イグドゥ
という人種が混在している。
サラムはネアンタルとイグドゥを毛嫌いしている。

そんな基礎情報を理解するまでにも
数話が過ぎていった。
架空とはいえ、古代の国で
みんな韓国語を話してるのに違和感を感じたけど
韓国で作られてるから仕方ないね。

見てるうちにだんだん面白くなった。
途中でモモ族の首長カリカ役で
あの唐田えりかが出てきてビックリ。
この人韓国でも女優してたんだ、すごいな。


で、話が盛り上がって
これからどうなるの?
って思ったところで終わってしまった。

えー、ウンソムとサヤは対面しないのー?
タニャはウンソムに会えないのー?
鈴と剣と鏡って何のことー?

と叫びたくなった。



どうやらシーズン2「アラムンの剣」が
去年出来上がってるらしいが
ソン・ジュンギとキム・ジウォンは
出ないんだって....
えー残念...

しかも今はNetflixでは観れないみたい。
いつか観れるようになるかなあ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女の私生活

2024年10月25日 21時58分00秒 | ドラマ

彼女の私生活 | Netflix

彼女の私生活 | Netflix

美術館の学芸員として働く女性の裏の顔は、アイドルに夢中のオタク女子。そんな私生活の秘密を新館長に隠そうとするうちに、彼女の日常は思いもよらない方向へ。

 
2019年作品 全16話

メインキャスト
パク・ミニョン、キム・ジェウク、アン・ボヒョン

時々見たくなるパク・ミニョン。
彼女はとてもキレイなのに
ちょっと変だったり、不幸だったりして、
そこを心の強さで切りぬいて幸せになる、
という役が多いので
とても元気をもらえる。



美術館の学芸員として働きながら
プライベートではアイドルのオタ活をしているソン・ドクミ(パク・ミニョン)と
ニューヨークから来た新館長ライアン・ゴールド(キム・ジェウク)のロマンスを
描いたコメディ^ ^

不幸な事件で引き裂かれるとかがないので
よかった。
楽しく見れた。

でもやっぱり、
幼い時から繋がりがある、という
韓ドラにありがちな設定はありました。

キム・ジェウクは最終回で
かっこよく見えた。
コーヒープリンスにも出てたけど
成長を感じました^ ^


このブログをお風呂で作ってたら
のぼせて酸欠になった...
気をつけよう...(・・;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒープリンス1号店

2024年10月21日 10時29分00秒 | ドラマ

コーヒープリンス1号店 | Netflix

コーヒープリンス1号店 | Netflix

中性的な容姿のウンチャンは、亡き父に代わり家計を支える勤労少女。ある日御曹司ハンギョルと出会い、彼が経営するイケメンしか雇わないカフェで働くことに。

 
2007年作品 全17話

17年前のドラマ
メインキャスト
コン・ユ、ユン・ウネ、イ・ソンギュン



みんな若い^ ^
まだスマホがない時代だった。

イ・ソンギュンさん若い時もステキ。
去年末に亡くなってたんですね、残念😢


コン・ユは、トッケビの方がいいな。
歳をとって魅力が増すタイプのような。


若かりし頃のキャストを
微笑ましく見れるドラマでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンガプ屋台

2024年10月16日 10時12分13秒 | ドラマ

サンガプ屋台 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

サンガプ屋台 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

何百年もの間、客の夢に入りこむことでその悩みを解決してきた不思議な屋台の女将。特異体質に悩む青年はひょんなことからその屋台でアルバイトすることになり...。

 
2020年作品 全12話

メインキャストは
ファン・ジョンウム、ユク・ソンジェ、チェ・ウォニョン

ファン・ジョンウムは
「キルミーヒールミー」の時より
だいぶ痩せてきれいになってる気がした。



キャストも重複してる人が多かった。

500年前に神木で首を吊って自殺した巫女のウォルジュ(ファン・ジョンウム)は
閻魔大王より10万人の悩みを解決するように命令される。

この人が閻魔大王^ ^
真っ赤なスーツ着てる。


10万人まであと数人という時点で
人間のガンべ(ユク・ソンジェ)と出会う。
ガンべは触れた人が本音を話すという特異体質を持っていた。

あと
めずらしくナ・イヌが悪役で出てる。




結構笑いどころがあって
楽しく見れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする