ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

手帳とカレンダー

2024年10月28日 16時45分00秒 | 日常
近所の本屋さんで
来年の手帳と卓上カレンダーを買った。
このスヌーピーのノート型手帳は3年目。
外に手帳を持ち歩くことがなくなったので
ノート型が使いやすい。

後ろが普通のノートになってて
簡易家計簿を作って使ってる。
行数がちょうど31行で
月の日数と同じなんだよ!
最初気づいた時はびっくりした🫢



あと卓上カレンダー
仕事関係の書き込みをする用に。
値段見ずにレジに持って行ったら
1300円もして
高!とびっくりした。

スヌーピーだからか...(^_^;)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京神社巡り(人形町)

2024年10月27日 12時59分00秒 | 神社仏閣
靖国神社のつづき...
靖国神社を出て、地下鉄で水天宮前へ。
10分くらい。
駅を降りてすぐ水天宮

入口はこんな感じ。
大きな建物になってる。


初宮参りや七五三参りで人がいっぱい。




水天宮を出て人形町方面へ
歩いて10分くらい。
小網神社へ。

ビルの隙間にある狭い空間に建つ神社
参拝の列が道路に長く伸びてる。
強運の神社です。



参拝後、脇にある布袋様の頭を撫で、
銭洗弁天でお金を洗い、御朱印をいただくまで、列に並んで進みました。

かわいいカエルのお守りがあったので
ゲットです。


宝くじ買ってみようかな。

東京の神社はどこも混んでますね〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京神社巡り(飯田橋)

2024年10月26日 17時27分00秒 | 神社仏閣
空は曇天だけど行きました。
飯田橋へ。

まずは駅から5分ほど歩いて着く
東京大神宮




参拝には列ができてました。
普通の土曜日なのにね。

結婚式とかやってた。

御朱印には絵はがきがついてきました。



次に向かったのは
ここから歩いて5分くらいかな
あの靖国神社

いつも武道館に行くときに
通り過ぎていたところ。
今日は入ります^ ^

巨大な鳥居

この巨大な鳥居に見合う巨大な敷地
東京では明治神宮の次に広いらしい。
イチョウ並木になってるから
黄色に色づいたらきれいだろうなあ。

鳥居から
まっすぐまっすぐまっすぐまっすぐ
行ったところに
拝殿があります。




ここでもちょっと並びました


桜の標本木がありました。
この桜で開花宣言するやつですね


君が代の歌詞に出てくる
さざれ石がありました。


御朱印はふつうすぎて...


散歩に最適です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女の私生活

2024年10月25日 21時58分00秒 | ドラマ

彼女の私生活 | Netflix

彼女の私生活 | Netflix

美術館の学芸員として働く女性の裏の顔は、アイドルに夢中のオタク女子。そんな私生活の秘密を新館長に隠そうとするうちに、彼女の日常は思いもよらない方向へ。

 
2019年作品 全16話

メインキャスト
パク・ミニョン、キム・ジェウク、アン・ボヒョン

時々見たくなるパク・ミニョン。
彼女はとてもキレイなのに
ちょっと変だったり、不幸だったりして、
そこを心の強さで切りぬいて幸せになる、
という役が多いので
とても元気をもらえる。



美術館の学芸員として働きながら
プライベートではアイドルのオタ活をしているソン・ドクミ(パク・ミニョン)と
ニューヨークから来た新館長ライアン・ゴールド(キム・ジェウク)のロマンスを
描いたコメディ^ ^

不幸な事件で引き裂かれるとかがないので
よかった。
楽しく見れた。

でもやっぱり、
幼い時から繋がりがある、という
韓ドラにありがちな設定はありました。

キム・ジェウクは最終回で
かっこよく見えた。
コーヒープリンスにも出てたけど
成長を感じました^ ^


このブログをお風呂で作ってたら
のぼせて酸欠になった...
気をつけよう...(・・;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒープリンス1号店

2024年10月21日 10時29分00秒 | ドラマ

コーヒープリンス1号店 | Netflix

コーヒープリンス1号店 | Netflix

中性的な容姿のウンチャンは、亡き父に代わり家計を支える勤労少女。ある日御曹司ハンギョルと出会い、彼が経営するイケメンしか雇わないカフェで働くことに。

 
2007年作品 全17話

17年前のドラマ
メインキャスト
コン・ユ、ユン・ウネ、イ・ソンギュン



みんな若い^ ^
まだスマホがない時代だった。

イ・ソンギュンさん若い時もステキ。
去年末に亡くなってたんですね、残念😢


コン・ユは、トッケビの方がいいな。
歳をとって魅力が増すタイプのような。


若かりし頃のキャストを
微笑ましく見れるドラマでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 王子神社

2024年10月20日 12時45分00秒 | 神社仏閣
今日もいい天気なので、
東京都北区の王子駅の近くにある
王子神社に行きました。


子育大願を掲げているので
初宮詣りの家族がたくさんいました。


裏手にある大イチョウ
戦災を逃れた文化財だそうです。




まだ緑でした…



毛髪に良いという関神社もあり

THE ALFEEさんたちが末長く
地毛でいられますようにと
祈ってきました^ ^

御朱印と
かわいい招き猫のお守りを
いただきました。


御朱印は金額が決まっていません、
と言われ、(こういうの困る)
少し多めに納めてきました。
きれいな神社でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮 氷川神社

2024年10月19日 12時51分00秒 | 神社仏閣
さいたま市大宮の氷川神社へ行きました。
過去に何回か来てます。
大きな神社です。


拝殿
なんか雲が...いい感じ。
今日は七五三のお詣りで
賑わってました。

ちょっと裏に行ってみると
こんな看板が。
蛇の池?

「スズメバチに注意」という看板に
怯えながらも
こんなすてきな道を歩いて行くと

ありました、蛇の池
そばには行けません。
鯉が見えました。

神秘的です。



池の向こうにあるのは宗像神社らしい。
あの?
入り口で写真撮影してたので
行くのは遠慮しました。


御朱印はちょっと並んで
目の前でさらさらっと書いていただきました。


今日はいい天気

あ、10時からTHE ALFEEのチケット販売だったのに
また忘れてしまった...
ま、いっか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンガプ屋台

2024年10月16日 10時12分13秒 | ドラマ

サンガプ屋台 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

サンガプ屋台 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

何百年もの間、客の夢に入りこむことでその悩みを解決してきた不思議な屋台の女将。特異体質に悩む青年はひょんなことからその屋台でアルバイトすることになり...。

 
2020年作品 全12話

メインキャストは
ファン・ジョンウム、ユク・ソンジェ、チェ・ウォニョン

ファン・ジョンウムは
「キルミーヒールミー」の時より
だいぶ痩せてきれいになってる気がした。



キャストも重複してる人が多かった。

500年前に神木で首を吊って自殺した巫女のウォルジュ(ファン・ジョンウム)は
閻魔大王より10万人の悩みを解決するように命令される。

この人が閻魔大王^ ^
真っ赤なスーツ着てる。


10万人まであと数人という時点で
人間のガンべ(ユク・ソンジェ)と出会う。
ガンべは触れた人が本音を話すという特異体質を持っていた。

あと
めずらしくナ・イヌが悪役で出てる。




結構笑いどころがあって
楽しく見れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ガーデンシアター

2024年10月14日 21時40分56秒 | THE ALFEE
行ってきました♪
THE ALFEE秋ツアー4日目の
東京ガーデンシアターへ

ALFEEライブとしては初めての会場で
東京国際フォーラムよりも武道館よりも遠い
先日の有明アリーナの近所でした。

着いて早々グッズ列に並び
1時間くらいかかって
開演ギリギリに席へ。
今回はアリーナの真ん中の一番後ろ
機材エリアの真ん前でした。
背が低い私は、一生懸命背伸びして見てたので
ちょっと首やら背中やらに疲労感が...

でも70歳のTHE ALFEEさんたちは
もっとハードで大変なはず。

ほんといつも元気をもらってばかりで
ありがたいです。

ジェネレーションダイナマイトで
ギターのチューニングが変だったと
再度演奏することに!
桜井さんがんばれ!
と心の中で応援しました!

50周年のものがたくさんあると
たかみーが教えてくれました。
カニぱん、ブルボンルマンド、ハローキティ、宇宙戦艦ヤマト
まだあったかな、忘れちゃった^^;

終演後、スタンプの列に並んで押しました。

確かにゆりかもめから
レインボーブリッジと東京タワーが見えてました!

グッズもいっぱい


マロンちゃんがデニムバックを
異常に気に入った様子





マロンちゃんのおふとんになってしまうかも⁈



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリアン・グレイの肖像

2024年10月11日 09時47分00秒 | 
19世紀の有名な小説みたいですが、
最近知りました。

作者は「幸福の王子」を書いた
オスカー・ワイルド。

知った経緯は
谷川俊太郎作の
「ワッハワッハハイの冒険」を読んだとき


ワッハワッハハイとドリアン・グレイの共通点は、二人とも年を取らないこと

と書いてあって
ドリアン・グレイ?
と疑問を持ってからでした^ ^

この小説は
何度も映画化されてるようです。

若くて美しい青年ドリアンに魅せられた
画家バジル・ホールワードは
ドリアンの肖像画を描いてプレゼントする。
ドリアンは自分が絵のままずっと美しく、
絵が歳をとってくれたらと願う。

友人のヘンリー卿の悪影響を受けて
だんだん悪人化していくドリアン。
でも願い通り、肖像画が歳をとり、
悪人ヅラに変わっていった。

一気に読めました。
おもしろかった!

最初の映画?のシーン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智異山<チリサン> ~君へのシグナル~

2024年10月09日 11時22分20秒 | ドラマ

智異山<チリサン> ~君へのシグナル~ | Netflix

智異山<チリサン> ~君へのシグナル~ | Netflix

遭難者の救助、恐ろしい謎の解明、そして国立公園の保護。山のプロとして智異山国立公園で働くレンジャーたちが、命をかけて任務を全うしようとする姿を描き出す。

 
2021年作品 1話30分×32話

メインキャスト
チョン・ジヒョン、チュ・ジフン、ソン・ドンイル、オ・ジョンセ

山で働く人たちのヒューマンドラマかと思ったら
メインは連続殺人事件が起こるミステリーだった。

昔に戻ったり、現在になったり
場面が頻繁に変わるのと、
犯人はこの人か?、と誘導したりして
視聴者を最後まで惑わせる。

だから、どういうこと?
と、じれったくなる。

バックに流れるBTS JINくんの歌
「Yours」がステキ🎵
何度も聴いてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10才だった

2024年10月07日 18時34分00秒 | ネコ
朝目を覚ますと
こーんな風に見つめられていて


かわいすぎるよ…

年に一度のワクチン注射の案内ハガキが届いたので



仕事終わって病院へ。

そしたら、
マロンちゃん10才ですね
って言われて、びっくりした。

だって9才だと思ってたから。

このブログで見直したら
マロンちゃんを保護したのが
2014年の7月だった。
ちょうど10年たったんだ...

マロンちゃん、もう10才だったのね...


人間で言えば56才くらい
ふふ、だんだん私に近づいてきたね^ ^




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌朱印

2024年10月03日 21時56分00秒 | THE ALFEE
残業がんばってたら、
チンがカラオケ(ビッグエコー)に行って
もらってきてくれた!

THE ALFEEの歌朱印!
FINAL WARSだ!
店舗によって曲名が違うらしいよ

なんかすてき(o^^o)

そうだ、今日から秋ツアー始まったんだ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする