「コナギ(小菜葱)」 2012年09月26日 23時29分28秒 | 日記 青色が美しい花径1・5センチ程、草丈30センチほど、水田雑草とあります。 田んぼの中の浮き草といっしょに。 花期は9月~10月、ミズアオイ科ミズアオイ属
「メマツヨイグサ(雌待宵草)」 2012年09月26日 22時48分13秒 | 日記 似ている花が何種類かあって・・間違っておりましたら遠慮なくご訂正いただけたらと思います。 大きく写っている葉っぱは「クズ」です。 「クズ」に絡みつかれています。 花期は7月~9月、北アメリカ原産、アカバナ科マツヨイグサ属
こんばんわ♪ 2012年09月26日 21時33分34秒 | 日記 「ポーチュラカ」 別名・・「ハナスベリヒユ」 真夏に次から次へときれいな花を咲かせてくれますね。1日花です。 花期は7月~10月、ブラジル原産、スベリヒユ科ポーチュラカ属