うちの子らも、もうシニアに入ります。
猫って良いよね、ジジババになっても可愛くて。
や、そんな話じゃなくっ。
年相応のフードに変える事にしました。

画像はAmazonから。
銀のスプーン『腎臓の健康維持用』です。
そろそろ腎臓も気になるお年頃。
ってか、れんれんがいた頃はロイヤルカナンとかアイムスだったのに、
スーパーで買えるフードになりました。この落差よ😑
だって食べるんだもの。揃ってハンパなく食欲魔神なんだもの。
YouTubeで配信されている猫の動画で、「ご飯よ~」と声をかけると
にゃにゃにゃ!と走って来たり、食べながらうにゃうにゃ言っているのって、
食事制限して決まった時間にあげているんでしょうか。
走ってくるのは解りますが、鳴きながらフードを食べるというのは、
どんだけ飢えてるんだよ?って思っちゃうんだけど…。
でも動物を飼うという事は、可愛がるだけでなく、きちんと管理するという
事だから、その方が良いのかも知れませんね。
確かにそういう猫さんは皆スリムだし。
うちの白ナマコみたいのは見かけない😓

「お腹いっぱい食べたいにゃ」
ダンナさん、ダンナさん、お腹が出てますよ?
お互い加齢による代謝の低下かかねぇ…。
昨夜もくぅちゃんのちゅ~るを横取りしようとしていました。
カリカリのくれくれアピールが凄く、その都度根負けしてあげているので
空腹という事はないと思うんですが、ちゅ~るってのは別腹ですか?
またちぃちゃんが食べるの早くて、くぅちゃんが遅いんだわ。
距離を空けて器を置いているのを、食べ終わったちぃちゃんが、
わざとくぅちゃんに近寄っていくの。
するとくぅちゃんは食べるのを中断して逃げるので、いつもちぃちゃんの
頭を押さえて進行を阻止しています。
ちぃちゃんの姑息なところは「ちゅ~る寄こせよォ~」というのではなく、
「おいら歩いてるだけだもーん。そっちに用があるだけだもーん」と
すっとぼけてやんの。魂胆は解ってんだよっ。
あちゃさんにもやっていた時があったんですが、ちぃちゃんが近づいても
逞しく「何よ?アンタ」。
器に顔を突っ込もうとすると、「あたしのちゅ~るに何すんのよ!」と
ブチ切れるので、ちぃちゃんも狙うのをやめたようです。
あちゃさんは食べ物の事になるともう…。
ところで今日も午前中指定で宅配便が2つ届きました。
昨日が12時ギリだったので、少し嫌な予感がしていたんですが、
今日は余裕で来てくれたので飢えずに済みました(笑)
もうさ、朝ご飯を食べたら即エアロバイクを漕ぎたいのよ。
中断するのが嫌で、宅配便が届いてから朝食を摂る事にすると、
12時近くに来られたら空腹度MAXになってしまうんです😖
過激なダイエットをしていた頃と違い、今はそれこそお腹と背中が
くっつくような状態にはなりませんが、やはり午前中はお腹が空きやすいかも。
あ、そうそう、今日はネットスーパーを頼んだんですが、糖質0麺の1つが
水漏れしていました。どれが漏れてるのーーーっと調べて見たら、
1つだけ中の水分が少なくなっている物があり、よく見ると小さな穴が…。
今日使う分は既にザルに上げていたので、明日用にビニール袋に入れて
冷蔵庫に入れておきましたよ。なんか引っ掛かったんだな。
届けてくれたのは好きなオジサマだったので、店側に連絡はしません。
コーヒーが欠品だったので、これだけ夕方にスーパーで調達して来ます。
今、コーラが飲みたいんですけど、炭酸飲んだらご飯を食べられないかも。
まだ昼食を摂ってなんですよね。水で我慢して食事優先だな。
ではでは。