ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

たまには仲良くお昼寝しますの巻

2023年11月06日 08時41分32秒 | 
くぅちゃんとお昼寝していた時の事です。
トイレに行こうとベッドから起きたら、こんなんなっていましたー。

zzz…

ちぃちゃんのお腹にピッタリ収まっている、みこたんが微笑ましい。
じゃれつかなければ、おじちゃんも茶色いおばちゃんも寛容です。

一緒に毛布に潜っていたくぅちゃんが「何してんの?このふたり」と、
冷たい視線を送っていました(笑)
それにしても、みぃみぃは小さくないですか?これで生後7ヶ月過ぎですよ。
首輪でお解りでしょうか。近影なのに、この大きさ…

皆で寝室に集まっていた時、あちゃさんは…

「あたしはひとりで寝るのよ」

あちゃさんてば、そのスペース狭くない?
このキャットタワーは仔猫用だよねぇ。すまん。

だんだん高い所に登らなくなったシニア達。ちぃちゃんは洗面台にも
乗らなくなりました。
洗面所の床に座って「お水飲む~」と、無言の圧をかけてくるので、
「はいはい」と歯磨き用のコップに水を入れて差し出します。

いや、普通に猫用の水入れで飲めば良いだけだと思うのですが、
人間が使っている、歯磨き用コップで飲みたがるんですよねぇ…

この数日暑くて夏日になったようですが、くぅちゃんは変わらず毛布の中に
入って寝ていました。ふと目覚めると、腕枕をしていたりビックリです。
アンタ、れんれんかーいっ!いやいや孤高の猫、くぅちゃんとこんなに
距離が近くなるなんて、奇跡だわ。

みこっちゃんはみこっちゃんで、オカンと枕をシェアして使って寝ていたり。
これもれんれんあるあるだったんですが、みこたんは私の髪をぐちゃぐちゃ
かき回して、頭をカプッと噛むので要注意になりました。
フンフンフンッと思いっきり匂いを嗅いで、グチャグチャにするの。
何なんでしょうね?シャンプーはグリーンローズの香り。…好きなの?


ところで相方実家の庭に黒猫が現れたそうです。
しかも体つきがみことくらいらしく、まだ仔猫のようで心配しちゃうっ。
親から自立し、餌場を探して彷徨っているのかもしれません。
猫たちのご飯は、有り余るほどあるので、居着いてくれてもいいのにな。
かなちゃんが、かなり牽制していたらしいので、無理かも…。
かなちゃんは強い。「ここは私とお姉ちゃんとジュニアだけのテリトリー!」
なんて思ってそうですね。

実は昨日から胃が痛くてですね、病院から処方されているムコスタは
ロキソニンと一対なので、市販薬でムコスタと似たような胃の粘膜を保護する
効果のある、セルベールを飲んでいます。
おかしいな、胃潰瘍が出来るようなストレスあったかな。
ではでは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする