うちのキャットタワーにはハンモックがついています。
みこと君のテリトリーなのですが、先日PCのキーボードに座り込み、
操作を邪魔していたあちゃさんを、何気なく乗せてみました。

「あら?良いんじゃないの?これ」
なんと好感触!
でも床から40㎝程の高さがあるので、後足に難あるあちゃさんは
自力で登れません。
たった40㎝なんですが、あちゃさんにとっては、されど40㎝なんです。
なので、こんなん買ってみました。

猫や犬用の階段。(場所を取りますがこのタイプしかなかった…)
「あーちゃん、こうやって登るのよ?」とシミュレーションした1回で
覚えました。
右上、尻尾の全容がこちら。

「決めた。あたし、ここに住む」
でもみこと君も引き下がりません。

「茶色いおばちゃーん♡」
暴君、乱入。グルーミングするみこと君に、あちゃさんの迷惑そうな顔ょw
でもPCを使っている時、邪魔猫にならなくなったので結果良しかな。
ところで昨日はあちゃさんの病院へ行ってきました。
血液検査で思いのほか血糖値が低く、獣医師&母、唸る。
「午前中のインスリンから計算して、あと2時間程で上がると思うのですが」と、獣医師。
「先月は386、先々月は377、今回162ですよね?いきなり低過ぎませんか?」
と、検査結果履歴を見ながらビビる母。
「2回も低血糖起こしてますしね、うーん…どうしようかな」と、獣医師。
「夜のインスリンを1.5にしては如何でしょう」と、専門家に意見する偉そうな母。
「そうですね。体重も増えていますし、それでいきますか」と獣医師。
いいんかい!そういうわけで、午前2、午後1.5で様子見になりました。
それにしても昨日、病院へ行っておいて良かったですよ。
下手こいたら、今度こそ三途の川を渡っていたかも知れません。
ER外来なんて、車がなきゃ行けませんし、深夜帯はタクシーもありませんし。
あちゃさん、17歳。まだまだ頑張って欲しいと切に願います。
ではでは。