ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

ご飯の催促もにゃんこそれぞれ。個性が出ますねぇの巻~

2019年10月26日 08時55分34秒 | 

「乳母、あたしのご飯は切らさにゃいように」

ちょっ!あーちゃん、何その面倒くさそうな顔

ご飯の時間を予め決めて育てなかった為、うちの猫達は好きな時に
催促にやって来ます。

れんれんの場合。寝ていてふと目覚めたかと思ったら、
私の顔をじっと見つめます。「お腹空いた?ご飯?」と聞くと、
「ボク、お皿見てくるね」とひとりキッチンの方へ。
ないと思うんだけどなー、と思って待っていると、
やっぱり戻って来て「ご飯、なかったです」と言います。

「じゃあ作ろうか~」と私と一緒にキッチンへ行って、
缶詰をすり小鉢ですり潰すまで大人しく待っています。

時折投薬もあるので、最後まで食べるか見守るんですが、
食べ終わった後は「ありがとです」とゴロゴロすりすり。
可愛いっ

あーちゃんの場合。オカンが何をしていても容赦なく
キンキン鳴きます(声が甲高い)。
前回あげてからさほど時間が経っていない為、「あるでしょう?」と
聞くと「ないわよっご飯をお出しっ」とキンキン。

で、あーちゃんのお皿を見に行ってみると確かに空。
でも隣のちぃちゃんのお皿には入っています。
「ちぃちゃんの食べなさいよ」と言うと「嫌よ」とキンキン。
無言でちぃちゃんのお皿に残っていたカリカリを、
あーちゃんのお皿に移すとご機嫌で食べます。
なんなの?一体
そりゃもぉ、尻尾をゆらゆらさせながら嬉しそうに食べますよ。

ちぃちゃんの場合。
ちぃちゃんはお腹が空くと、私の身体によじ登ってきます。
「んなぁ~~」と鳴きながら顎や唇を甘噛み。
(オカンは猫アレルギー)
しつこく絡みまくるので、あげないわけにはいきません。

くぅちゃんの場合。
くぅちゃんはいつもアルトの声なんですが、ご飯をねだる時だけは
可愛い声になります。いつもは「べ~」と鳴くんですが、
ご飯の催促に来ると「きゅうっ」とか言ってる(笑)
あーちゃんほどキンキンしていないし、ちぃちゃんほどしつこくは
ないんですが、何だか笑ってしまってついついあげてしまいます。

や、もう本当に賑やかですよ


ところでスリッパを買いました。
昨夜いきなり壊れ(破れ?)まして。
指先の出るタイプの物だったんですが、足の甲にあたる部分が
取れちゃったの
急遽Amazonで買い、今日届きます。
こんなん。



ウサギかと思ったら猫だって
なかなか女子力の高いスリッパw

早く届かないかな。
予備のスリッパがない為、ガムテープで補強して履いています


それより糖質ってやっぱりある程度摂取するべきじゃないかと
結構ね、日中ふらつくんですが、夕飯でライ麦全粒100%パンを食べると
シャキーンッ!と元気が出てくるんですよ。
普通なら、あとは寝るだけなのに活動的になってどうするんだよ?
って感じなんですが、私は翌朝まで起きているし。


あ~寒くなって来たので、生姜湯を飲んで寝ます。

それではまた~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスメ☆保湿力抜群のクリーム『シアバターリッチ』の巻~

2019年10月25日 11時54分10秒 | 
ども~

以前、コープのチラシに載っていたクリームが気になっていたので買ってみました。
アトピー、敏感肌でも大丈夫ってやつ。
『シアバターリッチ』です。



お試し価格で安く企画されていたの
2,000円しなかった(笑)

どうやらシリコンは入っていないらしいし、実にシンプル。
全材料がシアバター・スクワラン・プロテオグリカン・ラベンダーオイルだけ。
ほんの少しの量でスルンッと広がります
でもやはりテカるので、その上からいつものビオデルマを使いました。
アルガンオイルで抑えてイイ感じ
これからの季節は暖房で乾燥するからお助けアイテムになると思います。


ところでくぅちゃんの毛を切りました
なんだろ?あの子、長毛種が入っているのかな。
うちの子の中では一番毛足が長くてもふもふしています。
だからからなのか、背中に何束か毛玉が出来ました
このまま不潔な状態だと皮膚炎でも起こしそうなので、思い切ってカット。
自分でも気持ち悪かったのか、カットした後はゴロゴロ言いながら
すり寄って来ました(笑)

これね、実はあーちゃんもなの
あーちゃんはアビシニアン並の短毛種なんですが、やはり背中に束が。
くぅちゃんほど酷くはなくて、相方がカットしたみたいです。
今、ついでに見たら治っていました。
なんで女子だけ。ふたりとも揃ってハゲてた頃もあったしねー。
因みに男子は問題なし。


さて。今日は楽しい給料日
9時になって銀行へGO!
相方がコンタクトをまとめ買いするんだと言って、
出勤せずに私が帰ってくるのを待っていたんですが、
いざ、眼科に行ったら休診日だったそうです
お気の毒様。

どーでも良いけどさ。相方が待っていなければ
すき家で期間限定の『きのこペペロンチーノ牛丼』を
テイクアウトして来たのにーーっ!!
お店が10時からなんですよ。
銀行のATM機のある隣駅にすき家がオープンしてから、
行こう、行こうとしてなかなか行けてない
はいじぃさんが『ドリ牛』が美味しいと食レポしてたのに。


ってか、今日もちょっと朝から頭痛がしていてですね。
そのせいか何なのか真っ直ぐ歩いているつもりが、
クラッときて斜めに傾いてしまって
あれ、私の後ろから歩いて来てた人びっくりしたと思う。
でも食欲はある(笑)
お昼ご飯を食べて、薬を飲んで寝ます。


それではまた~。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめうまレンジ麺セブンイレブン『すみれ』の巻~

2019年10月24日 11時39分29秒 | 
ども~ 

不便な埋め立て地に住んでおります、ワタクシ。
近くにラーメン屋さんなんてありません。
唯一救いなのが、マンションの1階に入っているセブン。
で、あの名店『すみれ』コラボのカップ麺があるんですが、
レンジ麺タイプのもあるんですよ 
今日、初めて食べたんですが、これが美味しいの



もうスープまで飲み干しちゃうほどの美味しさ。
まさにゆめうま~
セパレートになっておりまして、具材と麺が分かれています。
レンチンして具材を麺の上に乗せたらちょっとぐちゃぐちゃになりました
なので写真は撮りませんでしたが味には大満足。
セブンの食品ってスイーツでも何でもクオリティが高いよねぇ


ところでクレカの支払い金額がヤバいので、今月は自粛しようと
思っていたんですが、iHerbで買い物をしてしまいました
や、ずっと在庫切れだったプロテインチップスの入荷メールが来たのよ。
間食はしないんですが、時折無性にポテチが食べたくなったりするので、
そんな時に重宝します

今回はチョコが食べたい!と欲求があった時の為に、
HealthSmart Foodsのミルクチョコも買いました。
このチョコね、砂糖が入っていなくて甘味はエリトリトールなんです。
よく無糖のチョコにありがちなマルチトールじゃないんですね~。
そりゃチョコラブなんかに比べたら物足りないけど、
ダイエッターとしてはチョイスしておきたいところ。

なんだか去年の今頃は太っていたんですよ
ブログで「6キロは痩せたい!」とか言っていたので、
そのままイベントラッシュを迎え、新年初の通院日で体重測定をして
気絶しそーになったような気がする
や、「すみれ」食べてる場合じゃないって

ダイエットに相殺論はないとネギさんが言い切っていたので、
18時間プチ断食だの48時間調整すれば良いだのってのはないのかと
散々やってたよね、私。無駄だったのか…

私の適正体重って何キロなんだろう?
人によって骨格とか筋肉量とか違うから、一概には言えないんですよね。
ネットでググると私の身長でモデル体重でも43キロはあります。
…あーりーえーなーいー!一番太っていた時でもそんなになかった。
適正体重によって恒常性が働くかどうか解るんだけどなー。
前にジムに通っていた時に37キロがギリって言われたような気が。
それなら今は体重が増える方向へ身体が向かっている事になーる


あ。そうそう。冷凍オクラね、楽天で3袋買って2袋で良かったかも?
と思っていたんですが、意外に使っちゃって3袋で正解でした。
今日はコープの日で、次回のお届けまで間に合いそう

早くコープが来ないかな。
ネットスーパーを利用したので、買い物に行って万札を崩さねば。
お財布の中、最後の万札
まあ、明日は給料日だしっ!


それではまた~。







                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が来ると思い出す。ちぃちゃんとの終わりなき戦いに勝利した!の巻~

2019年10月23日 20時27分06秒 | 

「そんな事もあったにゃ」

あ~れんれんは平和。めっちゃ平和
心配になるくらいの優等生。


最近すっかり寒くなりましたよね。
羽毛布団を出しているんですが、これね~本当に思い出深くて
数年前の冬。いきなりちぃちゃんが羽毛布団の上でチッチをするように
なったんですよ。
カバーは捨て、布団はクリーニングに『水洗いをお願いします』と
メモに書いて出しました。

うちのマンションにはフルタイムロッカーと言うものが
ありまして、荷物の受け取りだけでなく、宅配便を送ったり、
写真の現像、クリーニングに出す事等が出来る、
便利な宅配ボックの進化形があるんです。

で、クリーニングの日が水曜日と土曜日で、布団を出してしまうと
3日間は毛布&暖房で凌がなければなりません。

やっと戻って来たーー!と思ったらまたチッチ…。はい、叱ります。
めっちゃ叱ります。現場を押さえて猫トイレに閉じ込めたり、
体罰もしました。それでも効果なし。戻って来たらチッチ
寝室に入れないという手もあるんですが、れんれんや他の子が
一緒に寝るので、それも出来ず。

クリーニングに出す度に薄くなって戻ってくる羽毛布団!
そして戻ってくる度にちぃちゃんがチッチ!
終いには「フルタイムロッカーまで運ぶのは大変なので玄関まで伺います」と、
クリーニング屋さんから電話が来る始末。

ベランダからちぃちゃんをポイしちゃおうかと思ったりしましたよ

そこでひぃちゃん、考えました。
防御あるのみ!介護用の防水シーツを2枚買い、繋ぎ合わせて被せる事に。
(防水シーツにダブルはなーい)
寒い時期なので暑くはありませんでした。
結果、オカンの勝利。防水シーツの上にチッチの痕跡がいくつもありましたが、
羽毛布団に被害はなし。

ちぃちゃんも飽きたのか何なのか、次のシーズンからはしませんでした。

もぉね、猫って悪いと解っていてもやるからこちらが対策を考えないと。
思い通りにならないところが猫の魅力でもあるんですが、
本当に知恵比べみたいな付き合いになったりします

あーちゃんなんかね、本当はれんれんが大好きなんですが、
れんれんはオカンしか眼中にないので、いつもつれない態度を取られて
逆ギレし、パンチをお見舞いする事があります。
パンチをしようと手を上げた所を私に見つかって、「あ」と声を出しただけで
「あら?何かしら?」と毛繕いをして誤魔化します(笑)
とことんプライドが高い女王様。

くぅちゃんもれんれんにパンチをする事があって、
こっちは片想いからではなく、単純に自分より弱い子を虐めたいから。
あーちゃんにしょっちゅうフルボッコされているので鬱憤が溜まっている模様。
でも悪い事だと解っているので、私が「くぅ!」と言うだけで、
きゃーーーっとお尻をプリプリさせながら逃げて行きます。
そして過食に走って成長を続けております。キミ、今何歳だよっ!


ってか、どうしてこんな時間にブログを更新しているのかと言いますと、
朝から偏頭痛が酷くてベッドに張り付いておりました
宅配便も受け取れなかった…意識の遠くでピンポンが鳴っていた…。
これからフルタイムロッカーまで取りに行きます。


それではまた~。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルの蓋が開けにくい時のお助けアイテムGETの巻~

2019年10月22日 11時04分15秒 | 
ども~

実は私ですね、猫アレルギーであると共に接触アレルギーでもあるんです。
水物とか重い物をスーパーで買うじゃないですか。
それをスーパー袋に入れて持ち帰ると、手の平が腫れ上がって痒くなります
肩にかけられるトートバックの持参は、別にエコではないんですよね。

で、何故か利き手の右だけ、親指・人差し指・中指の裏側と、
手の平の中指の付け根の角質が硬くなって、時折痒みを生じるように
なったんです。皮が剥けたりして

何故だろう?と考えていたところ、思い当たる節がありました。
ペットボトルの蓋を開ける時の負担です。
ダイエット中は少なくとも2Lの水分を摂りましょうと言われますが、
私、2Lどころじゃありません。…4Lは飲んでる

500mlのコーラや炭酸水、カラダカルピスにスポドリ、アイスコーヒー等。
結構キャップが堅かったりするんですよね。

ペットボトルの蓋を開けるグッズが前にコープのチラシに載っていたような
気がしたので、そんなのもあるのかも!とAmazonでググってみました。
ありましたよ!『貝印 KAI 万能 ペットボトル オープナー』

レビューでは高齢で握力が弱くなった方に良いとありましたが、
買ってみました~



表。向日葵みたいな形状が手と指にフィット。



裏。この穴にペットボトルの蓋を差し込んで回すだけ。
全部開けてしまうと蓋がオープナーにはまって取れなくなるので、
緩める程度が良いです。
その辺のコツが必要ですが、とても簡単だしめっちゃ便利

あと磁石が付いているので、冷蔵庫に貼っておけます~。


ところで、ダイエットの話になりますが、糖質ってある程度は
摂らないと駄目だと聞いたり読んだりしてたんですが、
糖質って身体の中でも作られる栄養素なんですね。
肥満気味の人は抜いても大丈夫みたいですよ?
(と、ネギさんが言っていた)
私は摂ってるけど。ライ麦全粒100%パンに入っているし。
でも1日分トータルしても上限は超えていないと思う。


それよりですね、私のダイエットに欠かせない
SARAYAのゼロカロリー飴。…切れそうです
19日に注文して、21日には送ってくれて今日あたり届くかな?
と思っていたら発送連絡が来なくて
さっき電話して聞いてみたら明日発送になるとか。
ダメだ。ストックしてあるのだけじゃ足りない!

仕方ないので、Amazonで買いました。
ローションも買ったし、引き落としが怖い
ああ、あとミルボンも買ったんだった
おかしいな。モロッカンオイルより容量が多いのに、
モロッカンオイルより早くなくなる気がする


れんれんに2回目の投薬がしたい
只今、寝室で爆睡中


それではまた~。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする