イングリッシュガーデンローズカフェ 2008-10-15 10:29:07 | Weblog 今年の5月にも《イングリッシュガーデン》に行きましたが、テレビで放映された直後なので大混雑でした。 ランチを注文しても2時間待ちだったのでキャンセルして帰った記憶があります。 今日は11時開店5分前に到着したら既に10人くらいの行列です。 ランチを注文してから 撮影しました。「ローズカフェ」なので薔薇を中心としたティルーム! こだわりの輸入雑貨など・・・但し本物の薔薇の花は1/3でした。満開には早過ぎたようです。 画像にマウスオンしてね。マウスオーバーで元画像に戻ります。 < >> « 都立殿ケ谷戸庭園 | トップ | 美ケ原高原の旅・その1 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんわ (よしこさん) 2008-10-15 20:58:11 次々 新しい UP方法驚くばかりです 面倒でしょうね こんなに 沢山の お花UPするの・・・ 返信する おはようございます (ひまわり) 2008-10-16 05:12:18 真ん丸いお月様が見えます。少しヒンヤリの朝です。よしこさんと同じく凄いよくもこうアイディアが出てきますね。次が楽しみですね~ 返信する バラの花園 (miko) 2008-10-16 20:02:26 今晩は面白い編集ですね次から次へと楽しませて頂いてます。秋咲の種類でしょうかバラ以外はハーブですね(セージ)ローズカフエ何処に有るの? 返信する 皆様へ (koyuko) 2008-10-17 08:10:22 お早うございます。今、「美ケ原のホテル」からです。今朝、4時に起床して日の出を見ました。残念ながら雲が邪魔して半分しか見えませんでした。マイナス温度でブルブルです。 返信する よしこさんへ (koyuko) 2008-10-17 20:03:29 ワードで編集して、ペイントにJPBで貼り付けました。そんなに手間がかかりませんよ!背景の写真もローズガーデンで写しました。 返信する ひまわりさんへ (koyuko) 2008-10-17 20:08:06 有難うございます。よしこさんやひまわりさんのように日常生活の事を楽しく、文章に出来ないので苦肉の策で写真を並べてるだけですよ! 返信する mikoさんへ (koyuko) 2008-10-17 20:11:32 美ケ原から帰りましたよ!ローズカフェは殿ケ谷戸庭園からすぐよ!もう少し後の方が薔薇がたくさんあるよ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
驚くばかりです 面倒でしょうね
こんなに 沢山の お花UPするの・・・
よくもこうアイディアが出てきますね。
次が楽しみですね~
面白い編集ですね
次から次へと楽しませて頂いてます。秋咲の種類でしょうか
バラ以外はハーブですね(セージ)
ローズカフエ何処に有るの?
今、「美ケ原のホテル」からです。
今朝、4時に起床して日の出を見ました。
残念ながら雲が邪魔して半分しか見えませんでした。
マイナス温度でブルブルです。
そんなに手間がかかりませんよ!
背景の写真もローズガーデンで写しました。
よしこさんやひまわりさんのように日常生活の事を
楽しく、文章に出来ないので苦肉の策で写真を並べてるだけですよ!
ローズカフェは殿ケ谷戸庭園からすぐよ!
もう少し後の方が薔薇がたくさんあるよ!