koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

五日市・金毘羅山

2010-05-08 09:26:16 | Weblog





GWも終わり、真夏日のような暑さも昨日ので少し凌ぎ易くなりました。
孫の居ない我が家は静かなものでした。
裏に住む従兄弟の娘たちも、成長と共に訪ねる事も少なくなりました。
5月6日は朝から真夏日のような陽射しが降り注いでいます。
五日市の涼しい所に避難することにしました。(都心と気温の差が5度位です)
五日市駅から登山口まで徒歩で30分。【金毘羅山】へ行きました。
里山ですが、いきなり急坂でかなりきついです。
最近、登山をしてないので2人とも息がハァハァ上がります。
それでも、登山道の両脇に「タツナミソウ」「フデリンドウ」「ツツジ」等々を見つけ、
におさめ、新緑と可憐な花々に疲れも忘れ癒されました。
けもの道に入った所にたった1輪【キンラン】を見つけ歓声をあげました。



 

JTrimで画像の遊びをしました。 (゜∇^*) テヘ♪






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (同級生)
2010-05-09 10:28:10
素敵な編集ですね。
koyukoさんの勉強熱心、たゆまぬ努力にします。
返信する
感動!! (toshikun)
2010-05-09 20:25:34
早速拝見しましたが、知的で品のある編集、
感性の豊かさに感動しました
次回の更新が楽しみです

返信する
Unknown (Eiji)
2010-05-09 22:42:30
この季節の里山歩きは良いですよね。
今日も良いお天気でした。
でも今日は母の日、かみさんの実家へ。
山菜採りで熊と遭遇というニュースもありチョット心配です。
山歩きはクマよけ鈴を付けて歩きましょう。
返信する
こんばんは (yuto)
2010-05-10 01:02:05
色々な花が咲いているのですね!
五日市の金毘羅山は行ったことないです~。

新緑の季節は歩くのも気持ちがいいですね。
返信する
同級生の君へ (koyuko)
2010-05-10 09:30:20
有難うございます。
楽しみながらやってます。
日々見て頂いてる方に感謝し、まーす。
返信する
toshikunへ (koyuko)
2010-05-10 09:32:40
早速のコメント嬉しく拝見しました。
いささか誉めすぎですか、これからもので、ご訪問を歓迎します。
返信する
Eijiさんへ (koyuko)
2010-05-10 09:38:20
熊の遭遇は怖いですね。
「金毘羅山」は五日市の町のはずれですから、
熊の出没の心配はありません。ご安心を・・・
でも、新潟辺りは時々ニュースで見ます。お気をつけ下さい。
返信する
yutoさんへ (koyuko)
2010-05-10 09:41:37
すぐ下に人家が見える位置にあり、チョツトしたハイキングコースです。
今は「つつじ」と「タツナミソウ」が群生してます。
木陰が多く涼しいですよ!
でも、この日は暑かったでーす。
返信する

コメントを投稿