![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
朝からじっとり汗が吹き出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
御嶽山に《レンゲショウマまつり》が開催されてるはずです。
しかし、標高が 929mでは余り涼しさは期待できません。
それでもケーブルから下りると、ひんやりした風が頬にあたり、気持ちが良いです。
今日の《レンゲショウマ》の開花状況は1349輪だそうです。まあまあでしょうか。
ケーブル駅から右手の丘陵を登ると群生地があります。最近運動不足なのでかなりきついです。
汗びっしょりになりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
群生地は日陰なのでひんやりしていますが、風が全然無いので次第に蒸し暑さが増してきました。
2時間くらい撮影して、2人ともぐったり疲れました。年のせいかしら?
認めたくなくて若い人に聞いたら、今日は特別暑いから疲れます と言う返答が返ってきました。
花は可憐で涼しげなのですか、御嶽駅に下り立つと、さらに暑い!暑い! の連発でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
温度差は5度くらい違うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/740962762c45632cd1fccd0b9e30e460.gif)