TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

今日の晩御飯vol.2450  2013年7月18日

2013-07-20 01:39:59 | 今日の晩御飯
学校給食の話。
先月18日(*なっちゃんのお誕生日)ゴーヤチャンプルー。
今月18日(*なんでもないけど18日)ゴーヤチャンプルー。

先月17日(同級生のかほちゃんのお誕生日)パスタ。
今月17日(*なんでもないけど17日)パスタ。

「なんで~~~

となっちゃん。

なので。。。

今日はパスタにしました





本日のおデザ
今日も、チョコパフェ風(・ε-。)⌒☆

アイスにしてもらいたいからガンバル
アイス効果

まだ続いてますよ~~~

木曜ヒッポに行ってきました。

2013-07-20 01:21:03 | ヒッポファミリークラブでのこと
ここのところ、けーちゃん号に乗せてもらって通っていた木曜ヒッポ。
道中いろんなおしゃべり(同級生のてっぺーとこうへい君のことを話すことが多いです。。。)
ができるのが楽しくて
けーちゃんの好意に甘えていたのですが。。。

今日はけーちゃんが用があって参加できないとのこと。。。
けーちゃんと一緒に行けないとなるとトーンが下がってしまいそうになりましたが。。。
なんとか家事をひと段落させて、大幅に遅刻しながらもしゅーへーと一緒に参加できました

今日午前中のメンバーは、みきちゃん、彩ちゃん、私、しゅーへー、夏休み前で半ドンのよし君でした。

「もうすぐよし君が帰ってくるのでちょっとお迎えに。」とみきちゃん。
私が半ドンなんやね。
と返すと

『半ドン』

ってどこからきた言葉なんやろ~~~???

と。

で。。。調べてみました
江戸時代末期、長崎県出島よりオランダ語で日曜日または休日を意味するzondagという言葉が伝わり、訛ってドンタクになり、半分のドンタクなので「半ドン」と呼ばれるようになった[1][2]。
明治時代より太平洋戦争中にかけ、正午に午砲(空砲)を撃つ地域があり、半日経った時間に「ドン」と撃つことから「半ドン」と呼ばれるようになった[2]。
半分休みの土曜日と言う意味で「半土」と言う言葉が生まれ、それが転じて「半ドン」と言われるようになった[2]。

週休2日制になって『半ドン』という言葉は死語になりつつある。。。

なるほど

死語になりつつある


・・・。

そっかぁ。

今日のしゅーへー。(7月18日)

2013-07-20 01:19:25 | しゅーへーのこと。
朝、、、

『寝返り』



できた!!!

かも


午後からのみきちゃんちでよし君と



最近ちょっと離れた場所もよく見えるようになったよう。
なっちゃんが抱っこしてくれているとき、なっちゃんが
「しゅーへー、お母さんのことばっかり見よる。」
とよく言います。

近くで用をしているととっても熱い視線を感じるようになりました