TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

量子力学の。。。

2020-05-10 09:03:36 | ヒッポファミリークラブでのこと

オンラインヒッポでヒッポの創始者榊原先生が書いた

『量子力学の』

をみんなで輪読しているzoomに参加しました。

本の内容がかなり高度で日本語なのに理解が難しい。。。

グループセッションでのトークをメモしてみました。

粒であるものをつかもうとした瞬間それは波になる。

人間が作り出していく

開かれた心、本にも心を開く

イメージをつかむ

言葉を科学として見る

言葉は未来に開かれている

言葉は進んでいく力になる。

今からを語っていく

過去を振り返りながら未来に向かっていく

大きなもの(全体)をみながらも小さいところも見ていく

単語だけでは意味をなさない、文章だけでも意味をなさない、

だから話すことが大事。

???

 

 


今日の土曜ヒッポ。

2020-05-10 07:45:30 | ヒッポファミリークラブでのこと

ヒッポでは全国、いや世界的なオンラインがあちこちで開かれています。

今日は香川規模。

『ステイホームとヒッポ』

というテーマで

前半は子どもだけでフリートーク。

誰も指名しなくても、ひろ君が

自然に司会進行役をしてくれて。

木曜日にフリートークを展開したばかり。。。

オンラインで顔の見えない会場で

自由に歌う6歳児に

何歌ってたん???

と声がかけられたり、

みんなを包んだり、引き出したりできる裁量が身についているひろ君。

進行に困っていたら

すかさずてっぺーが

これからのことを話そう!と提案できました。

中3男子なかなかやるなぁ・・・


5月9日 2クール目の臨時休校 27日目

2020-05-10 07:09:42 | 2020臨時休校

東洋経済オンラインにこんな文章で始まる記事がありました。

5月末までの緊急事態宣言の延長が発表され、新型コロナウイルスとの戦いはいよいよ長期戦になってきました。どこにも出かけなかったGW、在宅勤務疲れ、学校の休校長期化による学習面の遅れ、経済面への多大な影響……。長引く自粛のダメージに、ストレスで爆発しそうな人も増えているかもしれません。

とはいえ、いま緩んでしまっては、さらなる問題の長期化につながりかねません。さまざまな生活不安を抱えながら、慣れない「不自由」に耐え忍ぶ日々は続きます。

今日は土曜日。

課題を月曜日に提出することもあり、

それを予定通りしっかりこなせているので

「することがない!」

との理由のもとこーへーとしゅーへーは歯医者さんの受診以外の時間、

てっぺーは2年生の終わりに先輩たちに渡す予定だった色紙のことで

友達と一緒に作業する時間以外3人とも何となく過ごしました。

「学校がなくなって、一日が長くて仕方がない。」

と。

自粛生活、あと2週間で終わるのかどうかもわかりません。

子供たちが自分でやりたい気持ちになることを見つけたい

親としての切なる気持ちです。