goo blog サービス終了のお知らせ 

TUYUKOさんちの食いしん坊日記

私の家族の織りなす日常と毎日の晩ごはん日記

保育参観とマラソン大会。

2013-02-05 21:28:45 | こーへーのこと
今日は保育参観でした。
参観前、私の姿が見えるなりこーへーが自分のロッカーまで私を連れて行って、
おもむろにとりだしたのがこれ↓

少し前に話では聞いていましたが、細かい作業がいりそうな感じですがよくできてて
結構感動

それからほどなくして参観が始まりました。
参観中は撮影禁止なので、写真はないのですが、
しりとりをしたり、こーへーがうちでよく歌っている『12支の歌』を歌ったり、
神経衰弱みたいなカードゲームをしたり。。。


手を上げて発表できたり、
カードゲームでは、順番を決めるのに一番にひきたい子に順番を譲ってあげたり、
成長したなぁ。。。ってしみじみしながら観せてもらいました。

参観のあと、親子でレクリエーションに参加。
子供を膝に乗せて遊んだり、ティッシュの空き箱を使って遊んだり。
ティッシュの空き箱は最初は箱を飛び越える遊びだったのに、
我が子を含め、いつの間にか手や足を入れてロボットになって走り廻っていたり。
両足履いた状態で、大人が自分の股の下で振り子のように前後に降って遊んであげたり。

子供たちは遊びの天才!
特別なおもちゃがなくても、なんでもおもちゃにして楽しめるんだなぁ。。。って改めて思いました。

レクのあとは、本日のもう一つのメインイベント、マラソン大会。

小学校の運動場を借りて、クラス単位で走りました。

こーへーのクラスは運動場3周。
諦めずに完走できました。


マラソンの後には、園長先生から一人一人に手作りの金メダル

友達と嬉しそうにメダルを見つめる姿が印象的でした

午後からは曇って北風も強くなり、ぐっと寒くなったのですが、
午前中は穏やかに晴れて、それほど寒くなくてよかった(´∀`)です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿