スローな暮らし 時々 プチ旅

人生の折り返し地点まで来ました。
静かな山に囲まれた暮らしの中、癒しの時間を
求めています。

ロビンちゃん

2021-05-08 21:36:00 | 日記
はじめまして
ロビンです。


スフィンクス座りで ごあいさつ。
ロビンと名付けてから
一度も抱いたことのないこのコ。
8匹の多頭飼いの中、このコだけが
婆ちゃんネコの模様を引き継いだ、
ツルツルの毛並みを授かった唯一の
ネコ太郎で、
初代から数えると、何代目になるのかと
思い出すと、順次 自然のままに
世代交代してきた
歴代のCATSから考えると、
不思議なくらい慣つかない
可愛いけど、可愛げのない
可愛げないけど、可愛い
唯一珍しい性格のロビンちゃんなんです。
ご飯を食べてる時なら撫でれるかと思えば、
すぐに逃げるし、
他の兄弟たちはビクリともせず、
ムシャムシャと旨そうに
エサにムサボリついている姿を見ると、
遺伝子的にも、毛質的にも
本当に違った性質の繊細なコです。







でも☆ 今日はほんとうに珍しく
お散歩デートをしている所を見かけて
パパラッチしました。
そんなふうではなかったですが、
仲良しのようですね。






少し 距離をとり、




また 歩みより、、




お相手は、




男のコの チャップ君。
名前の由来は、チャップリンに似てたから。
彼は生後間もない頃、風邪で
両目がかさぶたと膿で
塞がってたのですが、目薬投与でなんとか
治ったものの、片目だけがいつも涙目で
いつまで経っても治らずいて拭いてあげます。
このコも先祖の遺伝子を良く引き継いでる
模様をしていて、20年以上経っても
当時からの
歴代CATSを想い出します。



同じ 背景で、 同じ模様の子孫達が、
あの時と同じように
元気に遊んで戯れてる光景に
たのしい時も、病んでる時も、
大切な人がこの星から消えてしまった時も、
ここで このコの先祖達とも
一緒に生きて来たんだ。と、
しみじみ思えた いつもの畑なのでした。
ロビンちゃん男のコなんですけどね

ロビンちゃんとチャップ君の


そんなことを考えながら
思い出す 心の歌
「お爺さんになったって僕の場所は変わんない
お爺さんお婆さんや
このネコ達の先祖がまだ 生きてた時から
一緒に過ごした畑だし、





元気に生きてここに立っていた頃に
良く聞いてた曲だったからかな...
あれから、ずいぶん
時が流れたんだね。、
#BUMP OF CHICKEN
バイバイサンキュー