犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

ハードな土曜日でした

2012-06-23 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 今日は息子の学校で、土曜参観(二、三時間目)と、午後「ふれあいまつり」というPTA主催のイベントがありました。

写真は今日息子が持って行ったお弁当。鮭とオカカのおにぎりと、ウインナーと、ミニトマトと、豚肉のくわ焼き&茹でインゲンと、卵焼きと、ネーブルオレンジです。

 なんかいつも同じ内容…

でも、息子はこの豚肉が大好きで。豚肉スライスを一口大に切って、片栗粉をムラ「あり」につけて焼いて、みりんとしょうゆをからめた(本当は生姜少々が入る)だけですが、ちょっと濃い味がお弁当に良く合います。インゲンとミニトマトは自家製。

 参観については「疲れた」とだけ…なにも申し上げられません。

 安心してみていたのは最初の10分だけ…なんという集中力のなさ…

 息子の担任の先生は、若い男性で、板書が「ら抜き」だったり、大学までいた九州なまりが抜けていなかったり、まあなかなかイロイロな先生です。

帰宅後、息子いわく「先生、今日だけ特別に優しかった」とのこと。

ふれあいまつりは、ほぼパトロール。疲れた一日でした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルチーズがブーム

2012-06-23 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
 息子の足の裏にできた「いぼ」。一週間に一度の通院を一ヶ月で、「とりあえず、これで終わり!」宣言がでました。とりあえず、というのは、もうひとつ小さい芽のようなものが残っているのですが、継続治療するより経過をみようという「ひとまずお休み」みたいなものなんです。

 病院では騒がない息子でもさすがに嫌がる毎週の治療のための「ニンジン作戦」、イオンのペットショップ&丸亀製麺&セルフレジコースもひとまず終了。正直ホッとしています。

 写真は、息子も私もこの二週間夢中になった、マルチーズの仔犬。

 犬は大型犬!と思っていた私の心も、トイプードル好きの息子の心をもつき動かすかわいさです。

 いつか飼えるといいなあ…

でもしばらくは、ペットショップに近づかないようにしようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする