犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

完成しました😆

2025-02-14 | てづくり だいすき
ブルーグレーのリネンシャツが完成しました。


(アイロンくらいかければ良かった💦)

襟はラウンド型で、


カフスもあり、


前身頃より後ろ身頃が長いデザインです。


麻100%は縫いにくいので敬遠していましたが、この生地はまあまあ縫いやすかった。薄いからかも。

ブルーグレーは昔から好きな色でした。
顔が暗く見えそうですが、好きと言う気持ちに逆らえませんでした😅

夕飯にはローストビーフを作ってあったので、心おきなく縫い物ができました。

(周りを1分焼いたけれど、45秒くらいで良かったかも。でも私はこのくらいが好き)

バレンタインだからローストビーフなのではなく、このお肉は息子の年末の帰省用に買って冷凍してあったものです。
義母が他人の作ったものは食べたくない人ですので、市販のローストビーフの塊を3個も買ってあって、集まりの時はそれを使いました。
ですので、ローストビーフは十分食べたので年始にまた作ることはしなかったんです。

息子が来たら、また買おう。
あまりお肉を長期間冷凍庫に入れておくのも、ね。
息子にはできるだけ美味しいものを食べさせたいし。

近所の友人が可愛い和菓子を持ってきてくれました。


分かります?猫なんですよ!

可愛い〜🩷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ったチビ子ちゃんとワタクシ

2025-02-14 | 
チビ子ちゃんと病院に行ってきました。


昨日初めて、一日中カラー無しで過ごせたチビ子ちゃん。
夜寝る時も、2晩続けてカラー無しで寝ています。

それより前は、カラーを外すと少しして指や、尻尾の裏側を舐めていたのです。
更にそれより前は、外すと即座に舐めていた。
だから、ちゃんと良くなっているんです。

今はプレドニゾロンというステロイド1mg錠を2日に一回飲んでいます。

ようやくここまできた😊
爪も綺麗になりました。

先生からも、「良くがんばりましたね、2人(私とチビ子ちゃん)とも」と言っていただけてとても嬉しいです。
治療の途中で発覚したチビ子ちゃんの便秘(💩が2日に一回しか出ない)は、可溶性繊維入りのロイカナを半分混ぜることで、毎日💩が出るようになって、本にゃんも気分が良さそうです。
出たくなるとゴニョゴニョ言うようになりました。

家に帰ってチュールを食べて、リラックス。






ひとまず症状がおさまってきたので、1日おきの服薬を継続して、次回は1ヶ月後の診察になりました。
チビ子ちゃん、良かったね。

にゃんずは朝、こんな感じで寝ていたので、病院は11時過ぎてから行きました。


今日はバレンタインですね。
唯一、気になって買ったのがコレ😅
(ちなみに息子は要らないとのこと)


中身も面白い。


夕方になって少し冷えてきました。
チビ子ちゃんの具合がこのまま落ち着きますように。
ちなみに体重は5.8キロになってしまいました😓
ステロイド多いときのような空腹感は感じられないけれど、そっちも落ち着くといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする