旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

10月17日 さっさと伊南川に行きましょう

2014-10-17 10:29:27 | 大会参加

いつまでやってるんですか?私・・・

いや~、今開いたばかりですよ。

昨日の帰宅は日付変わる直前で、準備もできず、

朝、早起きは無理で普通に起きてからウェア探し

まだ冬物が出てないので、往復の私服も引っ張り出さないと寒いし

そのまんまで走るか、仮装るか・・・

そのまんまで100キロは大きなカサが辛すぎるので、ハロウィン系のウェアに変更

畑も放置だったので収穫。

見たら間引きや草取りの残りや夏野菜の撤去も気になってしまったが、そんなことしてたら日が暮れる

途中の通り道で一山、うちから遠くて小さいのに登りたいなと一昨日までは考えてた

だけど、海宝さんの最後の大会、きっとガラパゴス

早めに行って絶滅危惧種どうしで盛り上がれるといいな

では、

あ、洗濯モノ干してない、冷蔵庫に期限切れが・・・、さっきの野菜の片付けも

ムラの配布物も

しまった、小江戸大江戸申し込みそこなってしまった

相変わらずなのでした

いつ出発できるかな。


10月16日 ギリシャにまた行きたい!

2014-10-17 10:08:30 | 宴会

ギリシャ=スパルタスロンじゃないですからね~~

10月異動が何人かいたので歓送迎会があった。

トーキョは新宿の、ギリシャ料理の店。

どんどん食べてしまい、撮りそこなった

パルミチーズのサラダとか

なんたらかんたらのエスカルゴ風とか???

ムサカとか、カニとカブのショートパスタとか

料理の名前を覚えらきれなかったけど、

ギリシャで食べた料理より美味しいのばかりだった

参加資格が200km以上の完走で、タイムの制限がなかったとき

「記念受験」で行ってきたスパルタスロン

その後も、引き続き2回か3回申し込んで認められナンバー通知も来たのに

日程の都合や故障で欠場。

その後は、前回のリタイア地点までも行けないだろうと思って、もうよした。

だけど、遺跡だらけの街やエーゲ海の島々、あの景色は美しかったな~

スパルタスロンのコースを、途中宿泊しながらのんびりマラニックってできないかなあ、

って思ったときそれを口に出したら、

何もないところだから泊まれない、できっこないと即座に却下された

まあどこも似たような景色だから、泊まれるところで、物騒じゃないところで

街並み見物や、ブドウ畑とオリーブ林の丘や、エーゲ海の島々や遺跡めぐり

タベルナで食べまくりなど、

みんながの中、運転控えてソフトドリンクでしらふのまま、妄想してた。