昨日の午後から寝込んで、午前中もごろごろして、
でゴロゴロより、どうせなら
でゴロゴロするかな。
リニューアルした旧桜山温泉が、
やたら強気のお高い値段設定で、
いくら岩盤浴、館内着タオルつきでも1200円なんて
ちょっとひと風呂のときはとても使う気になれないから
こういうときに、と行ってみた。
外観は今までと同じで
このごろ埼玉で流行ってる高級感あふれる癒し系の温泉なんかではない
中はどうかな、と入ってみると、な~んだ、今までと同じ
でも、良かった!
一番肝心のお値段が、年寄にやさしい設定で
今年中に65歳になる人からシニア料金。
時間制限なしで、タオルや岩盤は別料金だけど550円。17時以降の入場なら450円。
山やの帰りに450円で入れるなら
ほかに入会金年会費無料の会員料金とか、団体料金とか
なんともややこしい料金設定だった。
お腹の不調でろくに食べれない日が続いたので
長湯したらフラフラだ。
食堂のメニューはあまり種類がなかったので
帰り道に、
おっきりこみを食べた。少し食欲が戻ってきたかもしれない。
帰ったら年金改定通知が来ていて
こちらは年寄に冷たい設定で、値下がり